• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitterより




この記事への反応



こっちがいい
こういうのが観たいんだよ


あの実写より遥かに作りが素晴らしい(笑)

すげぇ…

ちょっとこれエグすぎ、、すっっご

て…天才だ…

カッコいい!

完成度えぐい
実写版見た身としてはこっちが見たかったかも|´-`)チラッ


あのヘンテコ実写版より100倍もセンスある

まあでもこういう「いいもの」は日本では採用されないんだよね
邦画のみならずテレビなんかもプロダクション様が強いから……それがはびこる限り邦画で満足いく活劇なんて今の時代もう出てこないよね







すごい!











コメント(29件)

1.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月06日 21:40▼返信
プリンは何のためにこんなことやってるんだ?
2.プリン投稿日:2023年04月06日 21:40▼返信
>>1迷惑ユーザーバカ
3.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月06日 21:54▼返信
>>2
無職働け
4.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月06日 21:55▼返信
フルCG 30億 ハーロック
5.桜井投稿日:2023年04月06日 22:14▼返信
スゲーなこれ
うんこ製造機のプリンとは月とスッポンだ
6.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月06日 22:14▼返信
AI「5秒で作れるんだがwww」
7.投稿日:2023年04月06日 22:17▼返信
これで作ったところで誰も見らんやろ
日本人の3DCG嫌いは根が深すぎるから無理無理
8.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月06日 22:20▼返信
数秒のハッタリCGなら誰でも作れるんだが?
9.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月06日 22:26▼返信
実写邦画のプロ連中が人員と金かけて作ったのが学芸会レベルのままで
素人が少人数で作ったほうが出来がいいってのもどうなんだろねぇ。
10.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月06日 22:27▼返信
町山さん、映画がコケたの見てから俺の脚本を勝手に書き換えられたんだみたいにいうの卑怯ですよ
しっかりギャラまでもらっといて俺の作品じゃないみたいにいうのやめましょうよ
11.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月06日 22:34▼返信
CGの良いところはアイドルや自称俳優の下手な演技を見なくて良いという所だ
12.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月06日 22:40▼返信
※8
と何もしていない出来ない人は申します
13.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月06日 22:43▼返信
人物の演技の部分がないから何とも言えない
14.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月06日 22:46▼返信
まあそういうの作りたきゃ
オリジナルで作れってな
15.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月06日 22:52▼返信
日本人の大半は出来で見てないから
16.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月06日 22:55▼返信
ほぼ背景と煙のエフェクトで誤魔化してるハッタリやね でも見せ方はうまい
17.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月06日 22:56▼返信
※8
じゃあおまえ1週間で作ってうぷしてみろよ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月06日 22:58▼返信



日本映画界も「GOEMON」路線が生き残っていればなぁ
19.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月06日 23:01▼返信
※9

邦画は監督やら原作者やら演出やら役者の権限が少なすぎて、出資者や広報ら門外漢が口出し過ぎると何年も前から言われてるし
20.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月06日 23:06▼返信
なんでこう嫉妬民は恥ずかしげもなく叩けるのか理解に苦しむ
21.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月06日 23:11▼返信
>>1>>3>>5アンチうるさい
22.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月06日 23:18▼返信
今川 真史を知らん雑魚がなんか言ってる
23.投稿日:2023年04月06日 23:52▼返信
恥ずかしいやつがいるもんだな
24. 投稿日:2023年04月07日 00:14▼返信
くっそどうでも良いが広告ブロック系ブラウザ
ブロック力強すぎてTwitterも見えん
25. 投稿日:2023年04月07日 00:43▼返信
後ろ姿しかないんですけどね
26.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月07日 01:01▼返信
は?w
27.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月07日 01:24▼返信
日本の映画とかドラマに使われるショボイCGとは桁違いだな
すげぇな

日本の映画とかのCGも全部この人が担当すりゃいいんじゃね?
28.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月07日 09:35▼返信
出る杭は叩く
既に業界にコネで根を張ってる人間から見れば目障りでしかないから才能は潰されて終わり
29.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月07日 17:24▼返信
>>27
予算の問題でいつものしょぼいCGになるよ
このレベルの映像を作れる日本人は結構多い。というより世界中に結構いる
アベンジャーズのCGだってかなりのシーンが外注で、世界中の会社が制作に参加してる。当然日本もな
ただこのレベルがハリウッドでしか見ないのは、どこの世界も予算の問題で綺麗なCGが作れないだけ
だから予算関係ない趣味映像はクオリティが高い

直近のコメント数ランキング