• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「子ども欲しくない」半数 若年未婚男女、「妊活白書」
1680155285159

 

記事によると

・18~29歳の未婚男女400人のうち「将来、子どもを欲しくない」と回答した割合は49.4%に到達

・調査を実施した過去3年間で最も高かった。経済的な問題や、出産・子育ての負担に関する懸念などが理由に挙げられた

・男女別に見ると、男性は53.0%、女性は45.6%だった。
自由記述で理由を尋ねると「子育てにかかるお金が高すぎる」などの経済的な問題の他、「将来の日本が心配なので子どもがかわいそう」といった漠然とした不安感が寄せられた。


・子どもを望む25~44歳の既婚男女800人を対象にした調査では「パートナーと協力して妊活できている」との回答が48.1%となり、ピークだった20年度の60.3%から大幅に下がった。
ロート製薬の担当者は「新型コロナウイルス禍から徐々に元の生活に戻り、パートナーと向き合う時間が減ったのではないか」とコメント

以下、全文を読む

 

この記事への反応

死ぬほど働き、たくさん税金を納め、老人を支える為に生まれて来る人生

お前らの男女離反活動と独身マンセー活動が実ったな、めでたいことだ

バラマキして増税
経済対策無し
そらそうよ


当然だよな

元々、男は子供が好きじゃないからな
イクメンだの育児休暇義務付けだのゴリ押ししてきたツケが
一気にやってきたな


コスパ病の末路だな
その時は賢く立ち回ってるつもりか知らんが、後で取り返しのつかないことになる


物欲も性欲も無い今の若い連中は何を生き甲斐にしてるんだろ

今の親が「孫の顔は見なくていい」って方針も多いからしょうがないよ

未来なんて無いよ

俺の遺伝子持った子供がSNS時代を幸せに過ごせるのは無理


この数字は元には戻らないだろうなぁ

 

B0BV94KXFRゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム -Switch
 
B0BV9SH75Gリボルブ ホロライブプロダクション 天音かなた 1/7スケール PVC&ABS製塗装済みフィギュア


コメント(54件)

1.たこ投稿日:2023年03月30日 18:02▼返信
2.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月30日 18:07▼返信
60年前にアメリカで行われた
「ユニバース25」というネズミを使った
人口爆発社会とその末路の
シミュレーション通りの結果になっただけだ
最初からこうなる事は予想通りなんだよ
3.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月30日 18:08▼返信
子育て支援充実させまくったフィンランドは日本より出生率落ちちゃったけど
4.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月30日 18:09▼返信
だいたいジジイどもによる負の遺産のせいだよね
5. 投稿日:2023年03月30日 18:11▼返信
結局子育てが充実したらその分もっと高望みするようになるだけっていう
6.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月30日 18:15▼返信
寺田心君うっざと思ってたが
ファミレスとか利用するようになったら
寺田心君がかわいいと感じるぐらいくそったれた雄餓鬼が多くてびっくりするわ
7.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月30日 18:15▼返信
やるなら、ソープランドか中田氏してもまだ妊娠しない成長過程の子でいいわ。
どうせなら、産ませるだけの施設でも作ればええやん。
どっかの7人しか男がいない世界みたいなさ。
8.投稿日:2023年03月30日 18:16▼返信
無責任でいいなら孕ませたい
9.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月30日 18:17▼返信
結局さ相手がいるいない以前にいたとしても子供はめんどくさいが本音だから若者に恋愛させたとしても少子化は止まらんよな
10.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月30日 18:18▼返信
食糧危機を危惧してコオロギ食わせようとしてるのに人口増やそうとしてるわけがない
11.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月30日 18:20▼返信
育てるのは大変だし、お金はかかるし、子供なんて作らない方がいいよね
12.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月30日 18:25▼返信
俺の再生産品とか生まれてくる子供がかわいそうじゃん
13.通りがたりヘ(゚∀゚ヘ)投稿日:2023年03月30日 18:27▼返信
子供を産ませる理由が、そう言ってる奴らが怠けるためだって知って産みたいやつなんかいるかよ。
14.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月30日 18:30▼返信
少子化って一応メリットもあるんだけどなぁ 少子化が完全に悪いって思ってる人多くないか?
エネルギーの省エネには繋がるし車での渋滞もなくなるし食糧問題や環境問題なども解決する
家も余るから不動産価格が安くなるし一軒あたりの住居面積が広がる
そもそも今の日本って人口1億2000万人くらいいるけど人口1000万人以下の国なんて世界でいくらでもある

少子化って本当にそこまで悪いことか?
15.投稿日:2023年03月30日 18:32▼返信
ランクが低いから産まれてくるガキも低ランクだから、愛とか以前に使い物になる未来が見えんわ。
まあ、幸い異性から好かれる魅力が何も無いゴミに生まれついたからその心配は無さそうやけど(笑)
16.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月30日 18:33▼返信
老後の地獄を分かっていないんだろうな
17.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月30日 18:35▼返信
金無し、相手無し、希望無し
18.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月30日 18:42▼返信
国力低下で中国に侵略され共産思想叩き込まれる
自由は無くなる
19.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月30日 18:46▼返信
なあに今の底辺職なんてみんなAIロボがやってくれるやろw
20.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月30日 18:47▼返信
最近のやらかすZ世代を見てたら子供がデメリットに見えちゃうよね
21.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月30日 18:58▼返信
まあ俺の遺伝子なんて残してもしゃーないしな
22.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月30日 18:59▼返信
子育て支援のための増税が結婚のハードルをさらに高くしているだけ
23.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月30日 19:18▼返信
ワイ26、年収290万借金420万(奨学金)、低みの見物
24.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月30日 19:19▼返信
先進国病だししょうがない、どこも少子化だけど日本は国土狭いから減っても大丈夫
25.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月30日 19:23▼返信
※23
それくらいなら全然大丈夫
26.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月30日 19:48▼返信
増税が発端の少子化
27.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月30日 20:00▼返信
単純に日本が平和だってことだろw
日本がやばい国に戻ったら、危機感で精子に力がみなぎると思う
28. 投稿日:2023年03月30日 20:08▼返信
政府の保証がどうこう以前に本当にいらんて人多いしどうにもならないな
29.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月30日 20:39▼返信
政府側が子供を産んでほしい、結婚してほしいって思ってるならちゃんとそういう政策にするだろ
少子化対策の恩恵が実感できなきゃしないって状態が既に政策失敗ってことなんじゃないかな
30.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月30日 20:57▼返信
※29
人権が邪魔
女と子供の人権奪って搾取を認めないと子供なんて誰も作らない
31.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月30日 20:57▼返信
特に男は非正規正規関係なくフルタイムで働いて年収300万以下を無くす対策を取らないとますます少子化が進む
32.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月30日 21:04▼返信
※31
それやるくらいなら機械化進めて人口減らした方が良いんじゃねぇか?
33.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月30日 21:19▼返信
>>23
奨学金如きで喚くと自虐風自慢に見えるわ
俺は34で借金16Mだぞ
34.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月30日 21:22▼返信
地球のために人類が減るのはいい事だろが
35.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月30日 21:39▼返信
将来の日本が心配とか悠長過ぎて笑えねえ
もう何やっても日本人絶滅危惧種になる計算なのに
36.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月30日 21:46▼返信
※14国が滅んでいい奴にはいい事だろうな
37.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月30日 21:53▼返信
貧しい国になってしまったな 社会も人の心も
だからあれほど「年長者のいうことは素直に聞け」と言ってたのに、口答えばっかりするからこのざま
38.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月30日 21:55▼返信
貧困国だと子供は多いだろうが、衰退国だと子供は減るんだな……
もうあれだ、国が卵子と精子の提供を募って国策で国が育成して子供を増やした方が早いんじゃね
39.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月30日 22:01▼返信
>>36
国が亡ぶも何も、まず家庭が貧困になり苦労して生きて行くような状況を容認する人が減っただけだろ
夫婦二人だけならまだ生きて行けるというレベルに落ちてしまった訳でさ
安く労働者を使って社会に金を還元しない企業に、経済政策の失敗とそういう政治家連中を選んできた国民の責任が現状なんだしさ
40.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月30日 22:03▼返信
人口増やしたところでAI自動化が進んで
ソーシャルワーカーもうイラネってなって
高等な仕事もできないから仕事ないやつだらけになりそう
41.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月30日 22:04▼返信
※36
というか良い面だけ言って人口集中させなきゃそもそも社会が成り立たない事、それをなすための全ての不都合全部無視してるんだからガイジもいい所
42.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月30日 22:07▼返信
※38
貧困国は児童労働させる
先進国だと教育に一人何千万もコストかかる
43.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月30日 22:10▼返信
※38
家族や親せきがいるから迷惑かけられないからまともな行動する
それがないやつは無敵の人になってやべえ犯罪や不正をやる
44.投稿日:2023年03月30日 23:30▼返信
おじさんにJC3まで育てさせておくれ(ただし可愛い子に限る)
45.投稿日:2023年03月30日 23:32▼返信
>>19
むしろ逆じゃね
46.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月31日 00:17▼返信
そりゃあんだけ理想の親はこうだ
子育ては地獄だとか言ってりゃそうなるわw
47.🙏投稿日:2023年03月31日 01:02▼返信
>>14
老人さえ消えればいいことづくめだな
48.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月31日 01:19▼返信
>>47
今は70代でも働いてる社会だぞ
年寄り政治家等は要らんが、民間だと労働者が単純に減ってしまって衰退早くなるだけだわ……
老人がさっさと隠居出来る社会が一番良いけれど今の日本では無理じゃね
49.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月31日 05:32▼返信
移民に頼るしかないな
50.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月31日 06:46▼返信
まあでも金があって未来に希望持てても作らないだろ
徹底的にそういう個人主義的な教育を子供の頃からしてきたんだから
ただ都合のよい言い訳に使えるから言ってるだけだろ
51.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月31日 09:05▼返信
金ねーもん
52.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月31日 09:49▼返信
外国人が日本で産んだら日本国籍貰えるんだよね
そのうち乗っ取られるよ
53.sage投稿日:2023年03月31日 10:27▼返信
大谷くんとかクリロナの精子配布してシンママしますって人に1000万配れ。産めば産むほど暮らしが豊かになる制度を作る。20歳からなんて言わずに本人が希望すれば制限撤廃。
54.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月31日 10:44▼返信
提供者の認知は不要にしないと遺産だの慰謝料問題で提供者はデメリットしかなくなるぞ

ここは校長に頑張ってもらうしかないな

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング