▼Twitterより
独占配信がアニメに与える影響をわかりやすくした図 pic.twitter.com/nBSIeqgauK
— 堀北うい (@Ui0518) March 28, 2023
この記事への反応
・サマータイムレンダは本当にたくさんの人に視聴してもらいたいなぁ。
・まじこれ
・この流れがフツーにあるから、現代は円盤の売上枚数が人気の調査でアテにならないんですよね……。
相対的なチェックも狂いが生じるし。
・俺はスターウォーズを見るためにディズニー+に入ってるからそのついでに見れるけど、アニメ目的で加入するので気が引けるのはちょっと分かる
・昨年度のアニメというか今まで見たアニメの中でも5本指に入るくらいには好きです。サマータイムレンダみなさんほんと見てください。うちの推しの網代慎平くんがかっこいいんよ。
・ほんまにコレニャ
・ヴァイオレットエヴァーガーデンもこれと同族だと思ってます
独占やめてくれ


いつまでやってるんだよ
**,731 ++,+++ サマータイムレンダ 【全2巻】 サマタイ、円盤731枚しか売れず
これも凄い超爆死だな。
放送前は1億再生だっけ?PVだかなんだか宣伝してたよな、結果731枚
スタッフはどういう気持ちかな?聞いてみたいわ
ジャンプラは無料乞食の集まりだってことがわかるわ
エロゲが死んでるんだろう
でも独占の場合円盤売れなくてもアニメーターにある程度
報酬の安定性が高いんじゃないの?中抜きは変わらんのかな?
頭悪すぎ
残念がってるのは「作品を見た層」だアホ
ワイはMXで見たで
人気という方向性では単純に視聴者が減る行為だからなぁ
ゲハしてる企業って時点で新品で買うに値しない
群がってる無知丸出しのオタクもきつい
独占でかわいそうなのは原作の漫画やラノベが売れないことだな
他所はとっくに取り上げとったわ
まあミステリーは最後ほど大事なもんやのにその逆やってしもたからなー
主にうちが万能能力なった
おかげやな!
んだな。
これ明らかに宣伝とマーケティングの失敗だろ
お前がなーw
がまじきっしょいのに気づけやwwwwwwwwwww
ラブライブの1期目とかガルパンみたいにあとでヒットするけどな
放送形態だけのせいにするのはアホ
他のもだけど
でも、もうたぶん二度と観ないだろう程度の価値と判断したからHDの録画データは消した
映画化もないし社会現象にもならない
とっても話題になったとしてもそれだけ見て抜けるし
ハマってもグッズ等がない
あまり意味があるとは思えない
入ればええやん、Netflixでもアマプラでもディズニーでも
それが無理ならTVでみればええし
TverもAbemaもあるやんけ
打ち上げ花火見るかみたいな単なる青春ものかと。花火見てないけど
自分が見たのはたまたま他のタイムリープの実写の低予算の外国の見て他にも見たいなだったわ
その理屈だとAmazonはAmazonオリジナルしか放送できないしNetflixもNetflixオリジナルしか出せないだろw
独占なんてしなければよかったんだよな
だからNHKで企業ロゴ外した普通のヒーローアニメなんてものを放送されちゃうくらい舐められてるんだよな
簡単に見れないことに文句言うんはわかるけど売上とか視聴者が心配することちゃうやろ
目先の金貰えればそれでええんやって