ChatGPTがリリースされてからGoogleのトラフィックが目に見えておちてるとのこと。これは真剣にやばいかもしれませんねぇ
ChatGPTがリリースされてからGoogleのトラフィックが目に見えておちてるとのこと。これは真剣にやばいかもしれませんねぇ https://t.co/8jlIxwJB5M
— やす 🇺🇸 ベンチャーキャピタル (@YasLovesTech) March 25, 2023
用語集|トラフィック
通信の分野におけるトラフィックとは、インターネットやLANなどのコンピュータなどの通信回線において、一定時間内にネットワーク上で転送されるデータ量のことを意味します。
たった3%でも、数ヶ月で3%は、これが直接売上に反映されたら株価が真っ逆さまになるレベルでやばいと思います。次の決算は要注意ですね
— やす 🇺🇸 ベンチャーキャピタル (@YasLovesTech) March 25, 2023
ってか、前回の決算、すでに広告が成長率マイナスで、これは単純に出稿控えが原因だったと思ったけど、すでにChat GPTが猛威を振るってるのでは??? pic.twitter.com/JVmAPRhiyj
— やす 🇺🇸 ベンチャーキャピタル (@YasLovesTech) March 25, 2023
この記事への反応
・GAFAの本に「グーグルこそは人類がついに生み出した真の神である」的な記述がありましたけど、これを見るとやはりAIが最終的に人類にとっての神になりそうですわね。
・何かの兆しかな?
確かにchatGPT面白いからなー
精度と速度上がったらもっと利用率伸びそう
・これは…Googleで検索しないで、ChatGPTに聞いちゃうってこと?
・さあ 時代の転換点だ!きゃっきゃ!
・まさかGoogleが無料で公開したtransformer技術でその技術をつかったChatGPTに自らの首を絞められるとは思いもよらなかっただろうな🤤
・確かに、ここ最近ブラウザ搭載型のAIさんに色々質問しては、検索してもらいまとめてもらって説明を受ける日々を過ごしてたらグーグル検索をしなくなった
・こんなに落ちているとは…
・「Googleのトラフィック」の意味を念のため確認してみました。
なるほど…
・ChatGPTの競合は今んとこ『検索エンジン』と『Siri』なんかのコンシェルジュ機能だと思う。
まだ一般人が手を出せるレベル迄敷居は下がってないけど、この敷居が下がったら検索エンジンは誰も使わなくなるだろう
・パラダイムシフトくるか
・つまり…ChatGPTが情報源にするような情報や、ChatGPTをチューニングするのに必要な情報を出せれば食える…という安直な発想をしてみる。
・想像力足りなかった😵。たしかに検索エンジンって知りたい情報を得るために使ってるので、ChatGPTが正確な情報を持ってきてくれるなら使わなくなるよね〜
・変わり始めると一気に変わるからなあ。
・自分で覚える時代から検索する時代へ
検索する時代から聞く時代へ
間違いなく便利になってるが正誤、善悪の判断が付かない未熟者が益々扇動される時代になっちゃうね
でも結局のところ自衛手段として知識を高めるしかないという
・ChatGPTが正しいこと言うと限らないのにそれに頼ってる人が一定数いるってことだよな…
正しい情報を調べるのであればまだまだ検索の方がリスクは低い
MMORPGの衰退に似てる。PCからスマホへ


上から6つは広告だしな
でもそれAIはgoogleのデータも使ってるんじゃねーの?
効率がいいからトラフィック下がるのかもしれんが
サラッと噓ついてくるから困る。
全部出典元リンク出せと言いたい。
Wikipediaより酷い気がする
そういうバカから搾取できるくらい優秀にならないとな
Google検索 劣化 の検索結果
https://www.google.co.jp/search?q=Google%E3%80%80%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%80%80%E5%8A%A3%E5%8C%96&source=hp&ei=vRYhZKnpKNDl2roPio2_gAs&iflsig=AOEireoAAAAAZCEkzVnH1UQ2LmJBnJ5vfRWoz_GMnpVU&ved=0ahUKEwjpu_6pnvv9AhXQslYBHYrGD7AQ4dUDCAo&uact=5&oq=Google%E3%80%80%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%80%80%E5%8A%A3%E5%8C%96&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EAMyBQgAEIAEOggIABCABBCxAzoLCAAQigUQsQMQgwE6DQgAEAQQgAQQsQMQgwE6CwgAEIAEELEDEIMBOgYIABAEEAM6CggAEAQQgAQQsQM6BwgAEAQQgAQ6CggAEAQQAxAlECA6BAgAEAM6BggAEAQQHlAAWOUeYNohaABwAHgAgAGRAYgBrxGSAQQyMi4zmAEAoAEB&sclient=gws-wiz
グーグル検索がもうあまりにも役立たずなのが悪い
検索結果として出てくるのが検索結果じゃなくなってる。
でもアホな学生とかがchatGPTで論文書くとかやりそう