▼Twitterより
【#JRAストライキ】
— netkeiba (@netkeiba) March 18, 2023
本日ストライキを実施している厩舎関係者3労組が、明日19日のスト解除を通告。明日は通常通りの開催が行われる運びとなりました。https://t.co/uqt4PsKv0v
【JRA】関東労含む3労組は19日のストを解除…19日は通常開催、18日も混乱なく開催
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=225331
賃金体系の改善を求め、現在ストライキに突入していたJRA厩舎関係者が所属している関東労、関西労、美駒労の3労組は、19日のストライキを解除することになった。
JRAに18日の12時15分に関東労から通告があった。
24年ぶりにストライキによる中止の可能性があった18日の中山競馬は、阪神、中京競馬とともに通常通り行われた。
9時の時点では4頭の出走取り消しがあり、そのうち1Rカントリーマダム、7Rダフニスが厩舎従業員の春闘による事故と発表された。
装鞍やパドックでは補助員(組合非加盟者、退職者など)や調教師らが開催業務にあたっている姿も見られた。
【関連記事】
この記事への反応
・折れちゃったか…
・うわ……………JRAどうなってんの……
・これはもっと知られるべき事。
厩務員志望者めちゃくちゃ減ってるのにこんな事じゃ10年20年後に厩務員不足なるの目に見えてる
・もうこの組合だめやね
・考え得る最悪の結果になったと思う
・厩務員側が折れたって形なら最悪だ… 自分がこの業界にいたら絶望して辞めるわ。未来がないもん…
・諸々禍根を残す結果になったな……
・こうなっちゃうんだなあ
・あぁ、最悪手を労組側もやりおった……
馬を人質に取られたら無理か
馬を愛してるからこそついた職やろうし
・結局何だったんだって話になりそう
・なんだかなあ
馬を逆手にとられてる…
なんも解決しとらんね


人シにが割と出るまで治安悪くなっても強行を何年か続けないとダメだよ
上に居る人達は自分が有能だと思ってる人らだからわかんねーしかえられねーよ
国労のせいですでに日本にはそういう空気はなじまない
まあ権力闘争に明け暮れ労働者に寄り添わなかった労働組合の自滅である
再発しないためにどうするかのリアクションが開催者に求められるのだから
我慢して走り続けてる馬を見習えよ
嫌ならやめろってのがまかり通るともう一生奴隷
だとしたらどんだけど外道なんだよ
時間をかけても国会と農林水産省に人送り込んで乗っ取るしか無いと思うわ
それを盾にするのもどうかと思うけど