▼Twitterより
地主がAIに奪われない職で良かったと言っているのを目撃し、すごい感情に
— 人間が大好き (@hito_horobe) March 15, 2023
地主は仕事じゃないだろという部分と労働者が職を奪われるという不安は資本家には全然なさそうという部分が肝心なのだが人間にはあまり通じてないっぽく、しかもChatGPTに解説を頼んだら地主の特権階級ぶりを理解していたので、もう全てが悲しくなってきた
— 人間が大好き (@hito_horobe) March 15, 2023
この記事への反応
・AIに不動産販売の権利あげたら地主も消えそう
・AI,ロボットで人がラクできると思ったら、貧困層からそこそこの富裕層までが仕事奪われて路頭に迷うだけでした。チクショー
・地主がAIに取られたら、それこそスカイネット時代の到来。
・革命を起こそう
・地主に会ったことないし、どんな生活してるのか全くわからないから想像もつかないわ。
・土地を持ってない人間が武器を持って土地を占拠すればよろしい。
・AIが政治に干渉してルールが変わらないと思っているらしい。AIによる経済的地ならしはくるよー!
・AIという巨大な脅威を目の前にして人類は団結し戦争もなくなるという筋書きかと思ったら、人間同士の戦いが激化するだけだったのか。
これが格差社会か


先ずお前はハロワ行けや無職の無駄飯食いが
礼金と仲介料も要らなくなるな
敷金もちゃんと戻ってきそうだし安心して借りれる
AIに奪われる前に、上手くやらないと自然消滅するだけ。
23世紀くらいか?
ワイのじいさんとか。
大丈夫。その程度のことならお前に心配されるまでもない。
そんなこともわからねえから雇われなんだよ
地主ってだけで思考停止してる奴こそAIに立場奪われるぞ
これから先、不動産関係大暴落するから、むしろ柔軟な思考でAIを利用するしたたかな奴だけ生き残る
AIの方が公金チューチューで不正取得しないし無駄な予算バッサリカットして国防費も潤沢に組んでくれる
この国の運営はAIに任せよう