• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitterより




この記事への反応



求められるもんが多すぎやしな

もしかしてこれであの人は声優・同人音楽活動捨ててVばっかなったんか……?
(人格否定・恫喝されてるのは聞いたことないが……)


どこの業界もそういった部分はある。職人に弟子入りした人なんて親方の飯や掃除洗濯更にはけつの世話までして給料なしとか、某企業は入社前研修として2ヶ月間無償ボランティアとして仕事を手伝ってから入社とかあったしな。声優事務所だって養成所とか作り才能ない奴から永遠に搾り取る方式あるし

輝夜月さんの末路見るとそうとも言い切れないというか…

……………わかります

事務所の発言力がいい加減だったりでそれはよくよくあってしまう辺り、本当に扱い困る。

業界くさってるなー

芸能・芸術・出版業界、体育会系とインドア派の最悪なところをピンポイントで抽出して2で割らないイメージがある






そんな酷いのか・・・











コメント(39件)

1.プリン投稿日:2023年03月16日 21:40▼返信
2.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月16日 21:51▼返信
声優()の個人事業主なんて相手も自分も脳足りんなゴミだからなぁ
3. 投稿日:2023年03月16日 21:53▼返信
売れてない声優なんてそんなもんだろ
4.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月16日 21:55▼返信
で、そのV業界にも、犯罪を犯してでもV文化やVと似ている関連事業、コラボ企業やイラストレーターなど、Vに関する事柄全てを潰そうと、ディスコードまで立ち上げているVアンチ達がうようよいてるんだよなぁ
5.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月16日 21:58▼返信
そのランクに見合ってないものは、見合ってないなりの対応されるのは当たり前だからな
ランクダウンさせて、上手いこと行ってるならそこが自分のレベル
6.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月16日 22:01▼返信
誰やねん
7.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月16日 22:05▼返信
※3
売れてない声優でもまともなところに所属してればここまで雑には扱われんよ
まあ、TVアニメとも縁遠い底辺事務所やったんやろな
8.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月16日 22:07▼返信
誰?
9.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月16日 22:09▼返信
ゴミ相手にはゴミ相応の対応は当たり前なんや
10. 投稿日:2023年03月16日 22:10▼返信
失礼ですがフォロワー数的に余り人気がないだけだと思います
11.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月16日 22:28▼返信
知らんのか?
あの業界超体育会系だぞ
確実に給料が出る自衛隊の方がまだ優しい
12.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月16日 22:28▼返信
見に行ったら「あっ察し」だった
13.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月16日 22:33▼返信
転生してるから誰って思うけど
Vtuber古くから見てたら聞いたことはある人物だぞ
14.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月16日 22:52▼返信
これはまあ俳優とタレントの違いよな
役に嵌め込む声優と個を売り出すVでは求められるものが違う、どちらが良い悪いの話でない
15.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月16日 22:54▼返信
アニメーターだけでなくブラック過ぎる業界だな
16.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月16日 23:00▼返信
ゲーム部とか見てるとなぁ

結局、事務所が守るのか守らないのかの違いだと思う。どちらにせよ稼ぐ要因なんだし
17.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月16日 23:05▼返信
被害妄想だろ
コンビニの店員でもやってみてから言えよ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月16日 23:32▼返信
再生数 1000未満ばっかだけど、これでも収入あるの?
19.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月16日 23:38▼返信
声優が代わりならいくらでもいる飽和状態だからだろ
Vtuberもそのうちそうなるしもう既になりつつあるのに現実見えてなさすぎる
20.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月16日 23:45▼返信
無能は良く吠える
21.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月17日 00:06▼返信
やりがい搾取
22.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月17日 00:23▼返信
声優業界は闇が深いな
23.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月17日 00:39▼返信
こいつ誰やねんw声優で上位人になってから物事発してくれないとさ惨めじゃん?負け犬が吠えるなっての
24.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月17日 00:51▼返信
このyoutuberは誰なん・・・?
25.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月17日 01:21▼返信
昔からある業界って新人や能力がまだまだ低い人にマジできびしくあたってふるい落としにかけるからな
Vの世界も今後供給過多になって競争が激しくなるとそうなるかもしれんね
26.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月17日 03:21▼返信
声優だったからではなく、人気が無かったからでは?
27. 投稿日:2023年03月17日 04:20▼返信
バーチャル感まるで無い事言うなよ
夢ねーなマジで 
28.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月17日 04:57▼返信
※20
自己紹介か?
29.投稿日:2023年03月17日 07:39▼返信
30.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月17日 08:04▼返信
大切にされるんなら、なんで桐生ココ消えたん?
31.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月17日 08:59▼返信
元アイマス声優かな?
32.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月17日 09:20▼返信
Vは声優じゃなくって生主だからw
声優は演技など求められるものがあるんだし
このVがへたくそだっただけでしょう
いる場所求められる場所が見つかってよかったやん
自分が認められなかった業界を晒して自己満したいんだろうけどさw
33.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月17日 10:51▼返信
・声優は技術職。一つの作品に色んな多種多様の業者が関わっているので仕事に対する責任が大きい
・Vtuberはあくまで趣味。仕事ではないのでなんの責任もない

この二つを比べるのはさすがにトンチンカン過ぎてびっくりするんだが
34.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月17日 12:57▼返信
無名声優だった
35. 投稿日:2023年03月17日 16:47▼返信
芸能ってそういうもんやろ
なりたいやつなんか吐いて捨てるほどいる
36.名無しさん投稿日:2023年03月17日 19:39▼返信
声優ってのが事務所にとってタレントって意識が低いんでは
やっぱり声優は将来性無いな
37.名無しさん投稿日:2023年03月17日 19:41▼返信
>>30
大切にされても事務所に半分取られるし
他の人よりもお金の話しをよくしてたから性格でしょ
38.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月18日 20:02▼返信
3次元ビジュアルよりも2次元ビジュアルが求められてるんだろうな
39.名無し投稿日:2023年03月20日 07:55▼返信
有名声優でも演技指導で怒られた貶されたみたいな話は聞くんで
それがこの人の言う恫喝や人格否定なんだろなって気がする

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング