▼Twitterより
\アニメイト池袋本店/
— 株式会社アニメイト (@animateinfo) March 16, 2023
\㊗ グ ラ ン ド オ ー プ ン ㊗/
ついに世界最大級のアニメショップが池袋に誕生!
アニメグッズのお買い物はもちろん、舞台や展示会、グラッテなど「見る!聴く!味わう!」でアニメの世界を体感! https://t.co/ZalKVf9RBX #池アニ pic.twitter.com/YeXyy4s8kw
アニメイト池袋グランドオープン開店前、待機列が横の公園まで伸びててしゅごい😇
— すぅ (@cherrysuna46) March 16, 2023
報道陣もいっぱいおる
ワクワクする pic.twitter.com/cGJDtPF5V3
アニメイト池袋
— キュベレイ (@qubeley_0110) March 16, 2023
入場待機列やば過ぎwww
今日、平日だよね??? pic.twitter.com/IX1IKFvnHL
アニメイト池袋待機列、店の前から公園の端から端くらい(アニメイトカフェ路面店(?))まで列伸びてきた pic.twitter.com/F53iWXNzsh
— すぅ (@cherrysuna46) March 16, 2023
この記事への反応
・たのしみ!今度行こ!
・バイト終わりにでも行くか
・おめでとうございます!
・いかなくては!
・行きたい✨
・きたー!!!
行きます!


いまのアニメグッズとかって、人気のものは通販の販売開始で売り切れて、店頭販売はゴミラインナップ
店頭で買う意味というか、行っても何も買わんで帰るようなもんだろ
なんか安かったり限定グッズあったりすんの?
今でもあるのか分からんが、乙女ロードて呼ばれてた場所もあったし
東池袋のやつとまた違うヤツなん?
キモい
女オタの聖地に興味ないね
秋葉原にドーンとデカいの欲しいわ
東口のアニメイトがビル建て直して新ビルになってリニューアルしたんよ。
ポケカでも販売するん?っレベルの列ですね
ゆーても品揃えは女メインってわけじゃないんやろ?
さすが埼玉県民の聖地だわ
男向けグッズも一応売ってるぞ
ただ8割女向け
何かが売切れるわけでもないなら、よくわからん
現地激臭
メロンブックスや駿河屋しか行くとこねぇ
移転して新リニューアルオープンして
前より広くなったのよ