• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


サイン本が10倍の2万円で高額転売→それならどんどん書いてやる! 価値を自ら暴落させて気づいた事実…直木賞作家本人に聞いた
cool

 

記事によると

・転売対策へと自ら乗り出した、歴史小説・時代小説家の今村翔吾さん

・ダンスインスタラクターから転身し、2017年にデビュー。代表作「羽州ぼろ鳶組」(祥伝社刊)シリーズや『じんかん』(講談社刊)、『童の神』(角川春樹事務所刊)など次々とヒットを生み出し、時代小説『塞王の楯』が第166回直木三十五賞を受賞。2021年には、縁もゆかりないのに、閉店の危機にあった大阪・箕面の書店「きのしたブックセンター」を事業継承したことでも話題に。

・そんな今村さんが行動するきっかけとなったのは、ある出版社社員の「作家のサイン本が高額転売されている」という悲しいつぶやき。そんな状況に対して、「某フリマサイトでサイン本をよく見かけます。とても悲しくなります」「サイン本を売る、という発想に驚き」
「サイン本は作家さんの限界もとい、書店買い取り方式なので田舎はどうしてもサイン本は巡りづらい」という意見や、「サイン、印刷にしちゃえばいいんですよ。 表2か、表3に。そして直筆サイン本は作らない」などの対策案のコメントが寄せられました

・自身の高騰したサイン本の価値を「暴落させよう!」と、どんどんとサインを書くことを決意した今村さん。しかし、ある不思議な現象が…宣言することで、転売価格が減額。「米や金の相場と同様「まだまだあるぞ!」と示すだけでも、価格は下がり得るということです。実際に無かったとしても」と気づいたのだそう。

以下、全文を読む

 

この記事への反応

ダルビッシュと同じ考え方しているな

↑その転売対策に時間を浪費してる時点で負けな気もするけどな

王さんもそうだな

高く売れるように見せかけてうまくコントロールして転売ヤーの手元にどっさり在庫抱えさせろ
何割か部数を伸ばせるぞ


ブックオフで新宿鮫の既刊サイン本がセット売ってあったな

割り箸の袋でも嫌な顔せず書いてこそ本当のスターだな

サインが有ると書き込み扱いで買取価格が下がります

2万円で出品されてるなら自分で1万円で出品してどんどん相場落とせば効果的

転売をまず禁止
定価より高いのは禁止


郵送してくれたらサインしますでいいじゃん
欲しい人なら郵送料ケチらんだろう



公式がサイン本でどんどん稼ぐのはありだ

 

B0BT4FN4THアカイイト & アオイシロ HD REMASTER 特別版
 
B0BVBK1T6Yブルーアーカイブ Blue Archive 一之瀬アスナ[バニーガール] Game Playing Ver. 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア


コメント(19件)

1.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月15日 02:01▼返信
🚴
2.プリン投稿日:2023年03月15日 02:02▼返信
>>1迷惑絵文字ユーザー侮辱罪
3.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月15日 02:02▼返信
>>2
4.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月15日 02:02▼返信
>>2
絵文字になんの侮辱罪が適用されるの?w
5.プリン☆投稿日:2023年03月15日 02:06▼返信
転売とプレミアの違いも分かんねー奴は口出すなよ
そもそも何時でも買えるものに無駄金叩く奴が馬鹿だし
手に入らないから価値がある訳でポケモンや遊戯王みたいなゴミカードとかと一緒にするな
6.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月15日 02:16▼返信
出品側が反応して値段下げてでも売りぬこうとしただけだから実行しなきゃまた上がるよ
7. 投稿日:2023年03月15日 02:19▼返信
>その転売対策に時間を浪費してる時点で負けな気もするけどな
めっちや効いてて草
8.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月15日 02:21▼返信
>>1>>3>>4>>5偽者、妨害野郎侮辱罪
9.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月15日 02:29▼返信
>>8
馬鹿
10.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月15日 02:30▼返信
>>8
発達障害
11.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月15日 02:31▼返信
そして無価値になった
12.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月15日 02:49▼返信
転売ヤーが買い占める分だけ増産すればよい
という風潮になってほしい

まあそうなると転売ヤー共が撤退するタイミングで増産を止める見極めが必要になるチキンレースになるんだけど…
13.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月15日 02:57▼返信
※7
悔しそうだよなw
14.名無し投稿日:2023年03月15日 05:09▼返信
アベノマスク配ると言った直後から転売マスクの値段下がったよな。
アベノマスクはアベノマスクで闇あるけど、転売ヤーに打撃を与えたのは評価していいと思う
15.投稿日:2023年03月15日 05:13▼返信
>>7
サイン一つで千円でも付加価値付いて売れたら浪費じゃ無いよな
16.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月15日 07:17▼返信
「サイン入り1000万」とかやられたポケカのさいとうなおき先生も実行すれば、界隈が地獄になるな!
17. 投稿日:2023年03月15日 09:25▼返信
>>15
サインが付くなら買おうかなって層がいるかもしれないしな
18.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月15日 10:52▼返信
マジで株取引みてぇだな
19.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月15日 13:56▼返信
これが正しいやり方
需要と供給のバランスが取れてないから転売が起こる
サイン本とかコレクション物も最初は欲しい奴に行き渡るようにしないといけない

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング