▼Twitterより
駿河屋 秋葉原本館、派手にガラス割られていて警察と鑑識来てる。事件ぽい pic.twitter.com/5erPYtAwbc
— ツルミロボ (@kaztsu) March 12, 2023
↓
▼半日で営業再開
おはようございます! #駿河屋秋葉原本館 です!
— 駿河屋秋葉原本館 (@surugaya_akibah) March 12, 2023
お騒がせ、ご心配をおかけしていますが、2Fから7Fは通常通りオープンしております!
1Fも準備ができ次第営業いたします。#ガルパ6周年 スタンプラリーをご利用の方はスタッフにお声掛けください。#駿河屋 #akiba
#駿河屋秋葉原本館 1階です!
— 駿河屋秋葉原本館 (@surugaya_akibah) March 12, 2023
1階の準備が完了しましたので営業を開始しております。
皆様のご来店をお待ちしております。#駿河屋 #akiba #ジャンク #家電
この記事への反応
・おっそろし...
・うわあ、最近オタ屋の盗難事件多いからなぁ…
・自分がよく行く店なんで心配…
・いよいよ治安終わってきたな
・恨み持ってるやつの犯行か?
・マジかよ昨日目の前通った場所だわ
・だらけの並びのとこじゃん
ガイジが暴れでもしたんか?
・多分治安とかではなくて「中古屋」だから軽犯罪が発生し易いのだと思う、のどかな町のフリーマーケットでも毎回盗難置き引き発生するのと同じで
・高額レトロゲームか、カードをやられたか、客が査定でキレたか。
・まぁ足のつかない宝石置いてる様なもんだしそら狙われるわな
・ついに駿河屋まで被害に…。秋葉怖すぎやろ
最近こういうの多いな


まあどっちにしろ治安終わってんな
袋の鼠にすればいい
犯罪が激化するのは当然よ
タイミング的に考えてサブカルチャー店の盗難は違う派のやつらやってるってことなんやろうや
自業自得
付加価値は需要と供給のバランスを壊す