• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


食事配達 4人に1人が「チップ毎回払う」 ″チップくれやすい場所″1位も判明
1678597724517

 

記事によると

・フードデリバリーサービスを展開するmenuは2023年3月9日(木)、利用客が配達員に対して商品価格に上乗せして支払う「チップ」に関する調査結果を公表しました。

・チップは一般的な意味と同様、客から任意に支払われる個人間の報酬のこと。menuの場合チップの支払いは注文アプリに実装されており、100円・200円・500円もしくは任意の金額が選べるようになっています。このチップは手数料の天引きなく、そのまま配達員に支払われます。

・ことし3月初頭に行われたアンケートでは一般人441人・配達員1333人から回答。「チップを毎回払う」は全体の1/4にあたる26.1%、「ほとんど払わない」も同様で24.5%。その他は「2~20回に1回払うか、それ以下」でした。

・チップを払う場合の1回あたり平均金額は、最多が100円台で22.2%。次に200円台は20.4%……と金額とともに減っていき、「平均1000円以上払う」は3.4%存在しました。

以下、全文を読む

 

この記事への反応

引越の時とかあげると喜んでくれるな

Uber Eatsは汗臭いから使わない。

絶対嘘
そんないるはずがない


悪しき習慣

チップなんてアメリカでもだんだん廃れてきてるのにもともとそんな文化ない日本で今からやるとかアホ

チップなんて文化は日本にない

日本でやる意味とは

デリバリー代も含まれての金額なのに?


よく分からん文化だわ

ぶっちゃけ20人に1人ぐらい
1/4は無い



チップなんて意識ゼロだし今後もない、かなぁ

 

B0BXP76ZZZ【PS5】初回生産限定版 ソードアート・オンライン ラスト リコレクション Last Recollection Edition【早期購入特典】《黒の剣士》武器スキン5種セットが入手できるプロダクトコード 【Amazon.co.jp限定】 オリジナル壁紙 配信
 
B0BVBK1T6Yブルーアーカイブ Blue Archive 一之瀬アスナ[バニーガール] Game Playing Ver. 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア


コメント(48件)

1.投稿日:2023年03月12日 17:01▼返信
うんこ
2.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 17:02▼返信
プリン大嫌いマジしんでほしいんですけど
3.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 17:22▼返信
チップ払わん奴はもう二度と注文しなくていいとは思う
4.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 17:23▼返信
ただでさえ割高のデリバリーだし払わないよ
5.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 17:27▼返信
なるべく天気が悪る日は頼まないようにしてるけど
そんな日に頼んだりした時は、
何か申し訳なくて、気持ち程度渡してるな
6.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 17:27▼返信
払ったことあるけどデリバリーって手数料高いからやめたわ
これじゃあ2重払いもいいとこ
7.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 17:28▼返信
気取ってると思われるのが嫌でそんなことしたことないや
8.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 17:29▼返信
いや、アンケートじゃなく実際の結果出せよ
9.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 17:30▼返信
※7
2回目から弁当に細工されそう
10.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 17:31▼返信
送料とシステム料を取られるから気軽に使えない
11.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 17:33▼返信
>「平均1000円以上払う」は3.4%存在しました。

アンケで見栄張り過ぎだろ
12.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 17:38▼返信
昔は払ってたこともあるけど
最近店側のほうの値上げがすごすぎて払えない
13. 投稿日:2023年03月12日 17:41▼返信
少しだけでも付けとけば変な事されないかな、と思って100円
14.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 17:57▼返信
※13
100円じゃあ自販機でドリンクも買えないぜ
15.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 18:01▼返信
雨が降ってたりとかしたらジュース変える程度はあげてるわ
16.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 18:02▼返信
日本はチップの習慣はないから、嘘か偏った情報元だと思う
17.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 18:07▼返信
そりゃそもそも利用してるの基本余裕ある奴だけだからな
生活カツカツの奴ならいくら疲れてても自炊か、せめて自分で外に食いにいっちゃうでしょ
あとたぶん予防線もあるんじゃね、盗み食いとか混入とかいろいろ不祥事あるから、
チップあげるから余計なことせんでね?って予防線
配達する奴も金払い良い相手になら、相手に嫌われるようなことせんでしょ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 18:10▼返信
雨の日とか天気悪い時に来てもらったら大抵500円前後あげるわ
まぁ、ウーバーとかじゃなくピザ屋だけど
釣りをまるっと渡すこともある
19.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 18:11▼返信
※17
チップって事後じゃね
20.投稿日:2023年03月12日 18:12▼返信
デリバリーは只でさえ手数料なりで割高な料金になってるのにチップまで払ったら2倍くらいの料金になってそうやな
21. 投稿日:2023年03月12日 18:41▼返信
日本にも心付けって文化があるがチップと言われると極端に拒絶する人いるよな
22. 投稿日:2023年03月12日 18:42▼返信
偏向ニュースで煽るくらいなら賃上げしたれよ
23.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 18:43▼返信
※3
ごめん何百回もしてるわ
24.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 18:48▼返信
何気取ってるん?とは思う
25.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 19:23▼返信
チップケチる貧乏人がウーパーやタクシー使うなよ
26.投稿日:2023年03月12日 19:26▼返信
金に余裕あるやつだけだろ
やったところで見返りもないし
27.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 19:35▼返信
きっと大金を家に置いてるんだろうな
28.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 19:53▼返信
※26
チップといか気持ち、感謝としてあげるものに、
見返りがどうのこうのは考えた事も無かったな
29.投稿日:2023年03月12日 19:56▼返信
所得税から始まり税金の一切を納めず、年金、保険も納めていない人達だから、将来生活保護など働いている労働者に負担になるのは確実でチップを渡すことは二重払いになる
30.投稿日:2023年03月12日 20:04▼返信
郵便局やヤマトや佐川の物流配送の人には荷の受け取りで対面した場合は毎回、忙しいエッセンシャルワークお仕事お疲れ様ですの感謝の気持ちで缶コーヒーあげているが、怠け者にやるチップは無い
31.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 20:12▼返信
配達員にもアンケートとったっていうのがよく分からん。
自分が客になった時にチップ払うかってことだよね?
盛る可能性あると思うけど。
32. 投稿日:2023年03月12日 20:12▼返信
>>1
めちゃくちゃ丁寧な受け渡しだとチップ払うなぁ。
33.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 20:14▼返信
チップなんて要は脱税の温床だろ
インボイスを今まで脱税が~とか批判してた奴らがチップ払ってたら笑うな
100%確定申告されない金だぞ
34.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 20:14▼返信
今日頼んだピザのトッピング間違えてたぽいのでマイナスしたいわ

※4
確かに
35.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 20:17▼返信
>>28
100円程度払って感謝してやったという満足感が得られるならコスパ最強だわな
見返り求めてないってのは鼻で笑うレベルの意見だが
36.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 20:36▼返信
俺チップ文化で育ってないから絶対渡さんわ
37.投稿日:2023年03月12日 20:38▼返信
チップを払う必要ゼロだよ
この人たち税金をまったく納めていないから
自分が買い物した時に消費税を払っているだけ
38.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 21:03▼返信
安いから素人配送でも注文するのにチップ払うわけないやんアホ草
39.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 21:28▼返信
同調圧力で払わせる為の嘘に決まってんだろばーか
40. 投稿日:2023年03月12日 21:56▼返信
そもそもピザの宅配くらいしか使わないけど、こんな『マナー』()()()が定着とかなったら多分ピザすら買わないようになるな多分。
41.ななし投稿日:2023年03月12日 22:29▼返信
払うのを当たり前って風潮にしたいからアンケート結果捏造してそう
ほとんど払わないだろ
42.ななし投稿日:2023年03月13日 00:24▼返信
だからチップ払う必要ゼロだっつーの
所得税からして払ってないから
ウチらこいつらナマケモノの分を現在将来にわたり負担しないとならないから払う必要なし
43.ななし投稿日:2023年03月13日 00:27▼返信
>>18
赤十字や交通遺児基金に渡そ?
こいつらに渡すなんて金ドブだよ?
44.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月13日 01:23▼返信
超が3つくらい付くドケチである自覚があるので
そもそもデリバリーを頼まない。外食はするがタダ券がある時だけだ。
45.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月13日 03:20▼返信
嘘臭えーw
配達員不足だから儲かる工作しとるんやろ
46.投稿日:2023年03月13日 08:46▼返信
>>35
どんだけひねくれてんだよ笑
気持ち悪いよお前
47.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月13日 11:51▼返信
※43
アカ十字はダメだろw
48.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月13日 14:15▼返信
※47
ごめん赤い羽根と間違えた

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング