• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitterより




この記事への反応



裏技すぎて笑った。

凄い風刺が効いてて好き

これが笑えない世の中になりそうなニオイがプンプンするのだが

ほほう

普通に笑ってしまった
考え方がゴミすぎる(*´艸`)


待って、天才

天才

そう考えると、企業の経営層のシス女性の割合を単純に数えて開示するの、ある意味LGBT差別的とも言えるな。






その手があったか!











コメント(34件)

1.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 01:01▼返信
2.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 01:01▼返信
プリン1コメおめでとう❗️😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁
3.ぷりん投稿日:2023年03月12日 01:01▼返信
あなるかゆいー
4.プリン投稿日:2023年03月12日 01:01▼返信
プユーザー注意
5.ぷーりん投稿日:2023年03月12日 01:01▼返信
けつあなー
6.ぴー投稿日:2023年03月12日 01:02▼返信
睡魔w
7.プリン投稿日:2023年03月12日 01:02▼返信
>>1>>2>>3妨害ユーザーいい加減にしろバカ
8.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 01:02▼返信
次は稲妻速報です
9.日本第一党🇯🇵桜井誠🌸投稿日:2023年03月12日 01:02▼返信
>>7
雑魚働けw🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
10.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 01:45▼返信
すごいの出てきたな
11.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 01:54▼返信
女だったことに気づいたら特別手当を支給すれば完璧
12.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 01:56▼返信
一ヶ月の半分を男装、もう半分を女装して過ごす会社にすればええんや!
13.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 01:57▼返信
管理職だと結婚してる人多そうだから百合だらけってことになるじゃん
14.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 02:13▼返信
前から思ってたよ企業の幹部が挨拶してる場面とかで
ぱっと見禿げたおっさんだらけだからって「日本は女性の社会進出が遅れて云々」いう奴
何外見だけでこつらの性別決めつけてんだよと
15.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 02:14▼返信
天才じゃん
16.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 02:15▼返信
実際マジで高齢になって子育ても完了したらカミングアウトする人多いからね・・・・
17.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 02:24▼返信
男性率90%越えのうちの会社も、これで女性がいっぱいに
18.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 02:35▼返信
精神が強くてまともに会社を機能させるならこうなるわな
19.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 02:41▼返信
こういうこと言い出られても仕方ないぐらいのバカバカしさがあるよな
今のゴリ押しのジェンダーレス社会
20. 、投稿日:2023年03月12日 03:03▼返信
女性の給料あげますって言えば全員女になるな
21.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 03:10▼返信
確かにあの人達の意見を受け入れるとそれで通るよな
22.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 03:34▼返信
なるほどw
23.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 03:50▼返信
女性管理職50%とかパワハラまみれになりそう
24.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 03:50▼返信
つまりこういう用途でもトランス男性の需要は無いってことか
25.投稿日:2023年03月12日 04:39▼返信
なんでもかんでも風刺風刺言ってる奴アホすぎるやろ
26.ななし投稿日:2023年03月12日 05:08▼返信
結婚離職も妊娠離職も子育て離職もなくなって一石三鳥だなw
27. 投稿日:2023年03月12日 05:17▼返信
>>24
そらそうだ
だって自称すればトランス扱い、それを批判したら差別主義者なんだから
そういう風潮作ってるのは当のLGBTさん達なんだから文句はそっちに言ってくれ
28.せいかい投稿日:2023年03月12日 06:13▼返信
政界にも普及して貰いたい考え。
29.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 07:55▼返信
岸田さん今ですよ
30.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 09:59▼返信
どうぞ?
31.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 10:24▼返信
そもそも女性管理職を増やすことになんの意味が?
性別関係なく実力ある奴が昇進するのが健全な社会でしょ
32.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 12:18▼返信
肉体労働してない人とかほとんど女みたいなもんだし
管理職なら100%女になれるだろ
33.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 14:18▼返信
これは思った
それだけで馬鹿どもは何も言えなくなるしポリコレ返しやね
フェミどもも何も言えなくなるだろ
困難女性支援法とか言うクソ法律も、何の改善もされなければ男が女と名乗って支援して貰えばいいだけだしな
34.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 15:05▼返信
※25
お前の想像の遥かに上で風刺じゃないものを風刺画ってもてはやす連中がいるから
これはまだしも風刺だぞ

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング