• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『声優名鑑』掲載人数が過去最多 男667人&女1039人の計1706人…22年で4.6倍
1678507994311


記事によると



・声優総合情報誌『声優グランプリ』4月号(主婦の友インフォス)が10日に発売。

名物付録「声優名鑑2023 男性編」は、史上最多掲載となった「女性編」1039人に続き、「男性編」の掲載人数も史上最多の667人となり、男女合わせた掲載人数は1706人となった

これは2001年の男女合わせた掲載人数370人から4.6倍に増加している

以下、全文を読む

この記事への反応



もう声優名鑑だけで本出しても売れるやつだと思う

昔に比べたら、だいぶ増えたよね

需要と供給のバランスが取れてない気がするけど

新番組は出来るだけ無名から採用してほしいなあ

男性の方も一気に増えたけど、それでも女性の方が圧倒的に多いな

花江君めちゃくちゃ良い笑顔で草

ここ最近毎年過去最多言ってる気がする

給料安いのになりたい人は増えるってすげー歪な業界だな






次号は2000人超えかな



声優グランプリ 2023年4月号
声優グランプリ編集部(編集)
主婦の友社 (2023-03-10T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.8
¥920





コメント(30件)

1.プリン投稿日:2023年03月11日 16:01▼返信
2.プリン投稿日:2023年03月11日 16:03▼返信
3.プリン投稿日:2023年03月11日 16:03▼返信
4.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月11日 16:03▼返信
育成機関のせいなんかしらんけどみんな同じような声で特徴がない
人気なのは古株ばっか
まだVtuberとかのほうが独特な声がいて覚えれる
5.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月11日 16:04▼返信
と言っても全員じゃないよ?
掲載するのがすごい労力使うからしぼってるよ。全員本当に掲載してたら、とんでもない数になるよ。
6.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月11日 16:08▼返信
男女ともに20人ずつくらいいれば回る業界だよね
7.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月11日 16:09▼返信
資格が必要な職業でもないから自称で名乗れるし
8.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月11日 16:11▼返信
こんなにいても、どの作品も知ってる名前の人ばかりで回ってる
9.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月11日 16:18▼返信
>>8
しかも一部の除きみんな似たような声(笑)😁
10.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月11日 16:22▼返信
モノマネされるような声優が少ないね
11.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月11日 16:24▼返信
インボイスで辞めるってやつはさっさ辞めてあげて
12.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月11日 16:30▼返信
新人つったって豚狙いのアイドル崩れみたいなのが予算少ないなろう系のハーレム糞アニメでクソ演技して消えてくんだろ
そんなに増えなくていいわ
13.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月11日 16:36▼返信
インボイスで減るんだろうな
14.ごりりんまんEX 極 TYPE 7.D.V.A投稿日:2023年03月11日 16:46▼返信
これいない声優とかも入ってるのかな(・_・;)
15.おたみくす投稿日:2023年03月11日 17:17▼返信
ちょうどいい機会だから声優削減して日本の工場で働かせればいい。
特に中国に依存してる親中はね。
16. 投稿日:2023年03月11日 17:50▼返信
>>15
まずお前が働けよ
17.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月11日 17:58▼返信
まぁ・・あたればでかいらしいからな・・・
18.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月11日 18:01▼返信
※4
ラノベ学園物が乱立していたときは声優、世界観、キャラ全部シャッフルしても原作知らない奴には気づかれない位似た物だらけで面白かったわ
19. 投稿日:2023年03月11日 18:15▼返信
もう声優もAIや合成音声になっていくでしょう
20.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月11日 18:37▼返信
>>15
アニメーターに回して😢現場で足りてないッス😅国内動画マンが全然充実してないよ。
21.オタコム投稿日:2023年03月11日 18:51▼返信
>>20
それは制作会社とアニメの数を減らすといいよ。
22.オタコム投稿日:2023年03月11日 19:33▼返信
台湾有事が起こったら何人消えるかな?
花澤香菜は消えそう。
23.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月11日 19:38▼返信
昔のことだけど
同人系のでちょっと声優のようなことやったことあるが
当然こういうところに名前なんて載ってない。
声優ってカテゴリでいうなら
これの5倍くらいの人数はいてもおかしくないと思うわ。
24.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月11日 21:19▼返信
少しでも声の仕事したら声優だもんな
売れてる100人以外はほとんど声優仕事してないだろ
25.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 00:39▼返信
>>21
制作会社がこの原作をアニメ化するとか決めてないから減らしても意味ないよ。出版社なり動画サイトなりテレビ局なりアニプレなり等々が中心だから😅そこにアニメの数を減らせと言っても無駄なのでね。アニメーターじゃないけど 昔売れてない声優がアニメ会社の制作進行をやってたりもしていたよ。
26.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 10:17▼返信
名前も聞いたことのない声優をwikiで調べてみる
すると5年位の間に、モブを含めて何十という役を演じている中で
9割以上がソシャゲ・・・有名声優とは?
27.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 10:18▼返信
アニメEDのキャスト紹介で、来季にまた名前を見ることがあるの何人かな~って思う
大概もう見ない
28.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 10:25▼返信
※24
新商品のプロモ動画でやっすいギャラでナレーションしてくれる♀声優とか探すんだけど
総じてアニメ声しか出せないの…
結局少し高いお金出してフリーのアナウンサーにお願いすることに
”上田瞳”レベルを要求しないから、仕事の幅が増えるような演技をしろよと
29.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月12日 20:29▼返信
若手男性と若手女性は誰が演じても同じに聞こえる割合が多すぎてなぁ
やっぱり声が独特の人が生き残ってる感じはする
30. 投稿日:2023年03月15日 16:17▼返信
活動殆どせずに主婦やってる声優も引退宣言ほしないから増えるに決まってるやろ
同時に預かり扱いのプロ未満もカウントしてる定期

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング