• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


明治 「きのこの山」「たけのこの里」31年ぶりに値上げへ
1678341945365

 

記事によると

・大手食品メーカーの明治が「きのこの山」や「たけのこの里」の価格を31年ぶりに引き上げ

・明治は5月29日から順次、アイスクリームやチョコレートなど13品目の内容量を少なくしたり値上げしたりすると発表

・「明治エッセルスーパーカップミニ超バニラ」は5月29日発売予定分から、6個入りパックの1個あたりの内容量を90mlから80mlに減らします

・「きのこの山」や「たけのこの里」は6月1日出荷分から、出荷価格をおよそ8%値上げ

以下、全文を読む

 

この記事への反応

たけのこの里が
この先生きのこるには


きこりの切り株に鞍替えするわ

きこりの切り株に鞍替えするわ

きのことたけのこが高騰してるからな

もうチョコ菓子買う余裕も無くなってしまったよ

たけのこの里、美味いよな~

気が付くとまったく食わなくなってた菓子

それを口にしたら…… 戦争だろうがっ……!

ディスカウントだからあまり気にしないな

消耗戦続けてるもんなあ


31年上がってなかったのか・・・

 

B0BPSTHYR6ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション -Switch (【数量限定特典】「カスタムPETパック」が入手できるコード印字チラシ&【Amazon.co.jp限定】オリジナルポストカード11種セット 同梱)
 
B0BWJG5W39ブルーアーカイブ Blue Archive 角楯カリン 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア


コメント(14件)

1.プリン投稿日:2023年03月09日 19:00▼返信
イグッ
2.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月09日 19:17▼返信
プリンアク禁された?
3.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月09日 19:28▼返信
31年変わってないってマジ?
その割には似たような商品の中でも割高感あったけど
4.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月09日 19:40▼返信
値上げはしてなくても小さくなって量が減ってたりはするんでしょ
5.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月09日 19:43▼返信
きのこたけのこのどっちかの値段だけあげればよかったのに
そうすりゃ新たな火種になるんだけどな
6.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月09日 19:52▼返信
戦争なんだからどっちか安くして競えよ
しょせん同社だし無理か
7. 投稿日:2023年03月09日 20:01▼返信
お菓子は値上がりしたところでドンキ行けばアホみたいに安く買える
ドンキできのこたけのこ常に108円だぞ
クーポン価格でもない個数制限もない賞味期限も普通のが
8.投稿日:2023年03月09日 20:32▼返信
きのこ民「タケノコだけ値上げしようぜ
人気あるんだからそれでも売れるだろ
9.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月09日 20:35▼返信
売れないキノコを値上げして、売れてるタケノコは大量に売ることで値段を下げるかそのままでいいだろ
10.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月09日 20:37▼返信
>>8
買う人間がいないものを高くするもんだろバーカ
そもそも製造費の無駄だからきのこなんか作るのやめろ
たけのこ一本に絞ったら無駄金がなくなってたけのこも値上げしなくてすむんだよ足引っ張ってんじゃーねーよクソきのこ
11.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月09日 21:05▼返信
※10
きのこが好きで買ってる奴は別にきのこがなくなった所でたけのこに行くわけじゃないから単に企業の売り上げ下がるだけって分からん?
12.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月09日 21:19▼返信
※7
地方の所為かドンキは少し高いかな
13.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月09日 21:24▼返信
>>11
売り上げ少ないきのこのために無駄に工場稼働しなくてすむんだから企業としては得だろ

別にきのことたけのこを提示されてきのこなんか選んで買ってるような低俗な奴にたけのこ買って欲しくないしどうせたけのこの良さも分からんだろ。だからきのこなんか買うんだし

利益にならない少数派は切り捨てるってだけの話がわからん?わからんか。頭の悪いきのこ派には
14.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月09日 21:58▼返信
きのこは便乗だわ

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング