▼Twitterより
「推しは推せる時に推せ」は真実だけど「推しを推してるお前の人生をお前以外の誰が推すの?」って問題があって、推しを推してるうちに人生の若い時間を全部使ってしまったおじさんが大勢いて…もうやめようこの話、いまさら冷静になってもとりかえしつかないから
— 宮本 (@smokeRDP) March 6, 2023
この記事への反応
・攻撃力たっか
・真理すぎる…😌
・推しを推してる一瞬すらも俺の人生。
推しが結婚して目の前からいなくなったとしても、推しが幸せならばそれでいいし、推し続けてきた俺の楽しかった瞬間までも消えるわけではない。推し続けた己の人生を誇れるなら後悔などない。
例えば推しが結婚して活動を停止しても、虚無になるのはその人の勝手。
・あわわわわ…
・やっぱ自分が1番の推しなんよ
推しのためにMinecraftします
・やっぱり期限とか決めた方が良いのかな
もう遅いのかもしれないけど…
・深過ぎるだろ
思い出は残るさ


なんでこんな時間に書き込みできるわけ?😅
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけどw🤭
このこと知った親は悲しむぞ?🤗🤗🤗🤗🤗🤗
現実見ようぜwwww🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
推しを推した人生は幸せだろうが
お前の人生を誰が推すのか?
何他力本願してんだよ自分で推せ
年齢ボーナスが最大値の時に調子乗って異性に喧嘩売りまくった挙げ句に需要激減してから焦って婚活してる女たちに非モテ男の金が回ってくるでもなしw
これ言い出したら趣味の時間とかも同じだぞ
弱者男性がなんか上から目線で語ってて草
カモの人生なんて無駄になっても構わない
一般的な好きという感情には最終目標があるが
オタクの活動の最終目標はなんなのか?最後にあるのは虚無だけだぞ
個人で完結する趣味ならいいんだけど
他者を巻き込んだり依存するとそれはエゴに変わっていくから同じとは言えない
楽しい思い出になってて、後悔してないのかなw
オタク活動に関わらず趣味なんて大抵最後に行きつく場所は虚無だろ
その業界のプロになってそれで飯を食っていくってなら話は別だけど
青春完全に無駄にしたけど無駄にする時期が早すぎたからなんとか軌道修正できた
やっぱオタクじゃなくても引きこもりは引きこもりだっただろうから趣味があるだけマシだわ
だから利益に繋がる可能性のある他の趣味と違って
人を好きになること(どう足掻いてもワンチャンなんてない)を趣味にするのは
虚無確定してるという話じゃね?
俺もドルオタやってたけど
疑似恋愛ってのは自己欺瞞みたいなもんだしな
常に虚しさと妄想が駆け巡る地獄だわ
オタクどうこうとかじゃなく、それができな人間はバカってだけの話だろ
50代までに出来るだけ資産貯め、中古の安い家でも良いので住処
買って置かないとかなりの確率で詰む
ドルオタ以外の趣味をやってる奴も、結婚しないし異性と付き合う時間はないのか?いや、そんなことはない
もし10代に戻ったとして、勉学とかもっと頑張るだろうけど二次元推しは止めないと思う。
感慨深いな
確かにファン同士で付き合うパターンはあるな
ただし熱心でもなくライトファンのイケメンなんだけどな…
まあ疑似恋愛ってのは自分の妄想で全て完結できるからな楽なんだよな
片思いも同じだけど
殆どの場合実際の交際関係と違って妄想を裏切られることがないからずっと一方通行の好都合を得られるし
リアルで機会がないならそういう恋愛しか知らんだろうし疑似恋愛に没頭するオタになるのは運命なんだろうな
なんてあるわけないのにね😅
夜のお店のホームページで出勤嬢眺めてる方が楽しい
そっちの方がよっぽど建設的だな
自分のものになることはほぼ無いにしても対価に対するサービスを確実に受けられるんだしな
赤スパ投げるとかマジでなんにもならんよ
なぜかグッズやスパチャに終始するバカしかいない
自分が夢中になれるものがあれば、アイドルだろうがゲームだろうがスポーツだろうが何でもいいのよ
ジジババになってから若いころみたいな熱量で何かを楽しむのは難しいぞ
そして捧げたことでどんな見返りを求めているのか
無償の愛とか自惚れたことをぬかす人間は信用できない
そして何の約束もしていないのに一方的な施しによって対価を求める奴も信用できない
つまり一方向の奉仕を貫く人間はやはり以て危険な人間だと思わざるを得ない
いずれそれを後悔するか否かはその時にしかわからん
隣の芝生は青く見えるものだし
人生はトレードオフの連続だから後悔しない人生なんて存在しないと思うんよ
何かを得た代わりに何かを失ったなら今度は失ったものが欲しくなるものだし
いつかしぬんで無駄になるんだから
好きなことやればいい
よくわからんが楽しくてやってた事なら別に良いだろとしか
あとやったことないけど痛車とかもだけど
好きですと言うことをアピールすることに何の意味あってなんの成果に繋がるんだろう
ちなみにSNSも大半の人間には無駄でしかないが、何が残るんや?
なんで過去にしまってんだお前は!
推し活とかしているキモい生物は
だってただの絵なんかに夢中になるとか
バカそのもので丸々時間と金の無駄なんだから
そして若かった頃の時間は二度と戻ってくることはない
自己顕示欲の解消と承認欲求の解消だろうな
つまりウンコを垂れ流すようなものだよ
そこに金銭を掛けているなら有料排泄ということやな
事実陳列罪だぞお前
生きる理由や目標が見当たらないから
とりあえず手短な疑似恋愛対象に時間と金を捧げて
如何にも自分の人生には意味があるかのように見せかけて自分を欺いて生きる目標を作り出すということなんじゃないかという分析結果です
その推しを推してる瞬間こそが自分で自分を推してる瞬間だろうが
『動けるのは若いうちだけ!「もうちょい金が稼げるようになったら…余裕が出来たら…」で歳とったら体が動かなくなって遠出すら出来なくなるからやっとけ!』とかいうんでしょ?
まあ確かに
自己肯定感を得る方法として最も簡単な方法が一方通行の奉仕だからな
相手のリアクションなどお構いなし
サプライズとかフラッシュモブだとかドッキリだとかと同じ
つまり0721だし自分で自分を推してるってのは間違いないわ
全ての人間は豊かで幸福な人生を送るべきであるって押し付けがましい思想が根っこにあるから
気持ち悪い、嫌悪感があるんだとやっとわかったw
そんで、そんな上から偉そうに言ってるお前は、若い頃からしっかりやってきてんのかい?
どっちにしろ後悔は付き纏うわな
身体が動くうちに遊んでおけというならニート生活満喫して人生終わった奴は勝ち組とも言えるし
逆に働いて働いて時間を犠牲にしてあらゆる自由を捨てて金や家族を得た人間が勝ち組と言われることが一般的幸せの形だがその分失ったものもあるわけだしな
いうて幸不幸という概念は相対的なものでしか測る事はできないしな
このツイ主が後悔を嘆いて警鐘を鳴らしているのか、現状その状況に置かれている人間を揶揄する目的で呟いているのかは知る限りではないが
最後は精神勝利よ
どんなに周りに非難されようとも意味があったと思い込めば良し
思い出はけっして虚無ではないのだよ
人は年老いたら思い出の中で生きていくんだよ
果たして幸せな思い出がない人は耐えられるかな?
アホか
そんなことやったところで自分自身の価値は1円も上がらんわ
むしろ資産価値と年齢価値が下がってキモさが上がるだけ
その思い出自体が虚無なんだよ
ガキが夢中になるようなくだらないカードゲームだの
ソシャゲだのに数百万突っ込んだとして
興味が失せた後に思い返すとただの恥でしか無い
今を大事に出来ない奴に明日は来ないぞ。
心の断捨離してけー?
おまえ、いくつやねん 50とか終わってるでほんま
いづれ死ぬために生きるとしても、生きている間は楽しいことをした方がいいということや
推し活は楽しい
だから俺はオタクだけど推し活なんてしない
これらは消費の一部だが対価に見合うと感じないなら当然成立せんしな
現在持つ価値観と将来持つ価値観は異なるのだから当時行ったことは虚無でしかなかったと評価が変わるのは当然
それでも正当化するならやはり自己欺瞞だろう
まさにそれ。所謂、黒歴史になるんだよな
謎の剣のキーホルダーもドクロのTシャツも膝と膝が謎のロープで繋がったズボンも私服にネクタイも
誰にも話したくない思い出したくもないドス黒い歴史だもんな…
尚、声優
ずっと隠していたとしても無かったことにはできんだろうな
確実に自分が歩んでしまった道だし
冷静になった時に気付くのよ
一度その道に入った人間はもう経験からしか学ぶことはできないし高い勉強代だよ全くね
そういうの笑って済ませられないような人間はどうせ何やっても駄目だぞ
笑って済ませるというか笑って誤魔化してるだけなのよそれって
どう足掻いても恥ずかしいことを無理に正当化しても虚しいだけだし
この人個人の事はよぉ知らへんけども、過去(現在も?)にVオタやらアイドルオタクやらでもしとったんかね…
このツイート見とったら、一時期話題になった声優の追っ掛けしてて時間も金もかなり使ってたけど、結局その声優さんが結婚したことを切っ掛けに目ぇ覚めて、自分には何も無い事に絶望したオジサンの話思い出したわ…
たしかに善意なのか揶揄なのか、よくわからないよねw
好意的に捉えて仮に善意だったとしても言ってることが、老人のウザい説教と変わらないんだよね
勉強して良い大学入って良い会社入れレベルw
そっとしておいてやれよ、そういうのはって思う
いくら推したってその他大勢の一人に過ぎんし
大して感謝されないどころか
こんな金使ってバカじゃないのぐらい思われてんのにな
貢がれた金をホストに突っ込んで最&高やってるアイドル想像してもまだ貢げるの?
そして孤独死待ったなし
本質は変わらないよ
だから宗教、特に新興宗教はクソじゃねってみんな思ってんじゃん
昔ながらの宗教で互助的だったりするとこはまた話が別だけどね
見返りを求めたり結婚したから活動やめるとか、他人に趣味を左右されるならやらないほうがいいんじゃない?
自分が父親、母親にどう接してるか考えてみればいい
若くて元気なうちは余裕なんだけど、歳とって身体の調子が悪くなってくるとな…
入院しようにも親亡き後は保証人さえ用意できなくて困ったりさ
何かある度、保証人代理業に金で解決とかせんとあかんし、アイドルに金使ってる余裕ないよ?
お一人様で死ぬ覚悟なら余計な散財しないで金貯めないとダメよ
好きなものをしっかり楽しめってのはあらゆる分野に言える事なので別になんてこともない
なんか無駄に時間を消費したみたいな言い方してるけど
なんか哀れな思考の持ち主だな
余った分を趣味のこととして推し活に費やすなら誰も何も言わないんじゃないか
でも中には自分の生活切り詰めてでも推す、借金してでも推す、
なんて頭悪いのが思ってた以上にいるからなぁ
そんなの自由だろ好きにさせろって言っても、最終的にそいつら自分で自分のケツも拭けず社会に迷惑かけるからね
今までの時間も金も後悔しかない
お前らには関係ないやろ
知能の形成に失敗した→〇
若かろうが老いてようが建設性の有無位考えれば分かるのよ