• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




■Twitterより

呪術廻戦は本当に面白い作品で、

「状況は絵と演出で魅せろ。セリフに頼るな。
長々としたセリフで設定を説明させてはいけない」

「急に出てきたキャラクターに問題を解決させるな」など、

漫画編集者や漫画家が記す
「マンガを描くときこれだけはやってはいけないこと」
を大体やってる。


売れるマンガを描きたいときに守るべき法則を破り、
絶対やっちゃいけないはずの描き方をして日本一、
つまり世界で一番売れたマンガになった。

一時的に絶対王者ワンピの売上すら超えてしまった






この記事への反応



映画のやってはいけないと漫画のやってはいけないはにているんだな〜
本来やってはいけないことをして売れてるっていうのは観客の変化な気がする。考えなくても答えをすぐ提示してくれる作品が好まれる時代になった。


死滅回遊編から顕著

人の行く裏に道あり花の山ってやつですね。敢えての逆張り戦略

自分が呪術にハマらなかった理由がまさこれで、
セリフの説明が多すぎて、未だに漫画読んでも何やってるかわからないし、1話は漫画として読みづらかった。
でも、絵柄から格好良さはすごい伝わる作品だった。
わからなくても「理解したい!」と思わせる力がある漫画なんだろうな


長々と設定を説明してても変にならないから呪術廻戦の「術式の開示」という設定が最高に好き。敵が自分の技の情報をなぜか急にベラベラ喋り始めたとしてもキャラのモノローグで(!術式の開示か…!)とか入るだけでもう納得しかできない

説明すると縛りとして火力が上昇するって設定が上手い

かっぱあああああ!????ってなったもんな

ダイの大冒険もめちゃくちゃ説明してたけど面白かったし、漫画って実はそれで良いのでは?って思った

これは鬼滅もやってる






アニメから入った層も多いだろうし、そういうもんなんだなって受け入れやすくなってんのかもしれない



ウマ娘 プリティーダービー ツインターボ 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
ファット・カンパニー
ファット・カンパニー (2024-05-31T00:00:01Z)

¥26,800


POP UP PARADE GUILTY GEAR STRIVE ブリジット ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
マックスファクトリー
マックスファクトリー (2023-08-31T00:00:01Z)

¥4,675


ブルーアーカイブ Blue Archive 角楯カリン 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
マックスファクトリー
マックスファクトリー (2024-01-31T00:00:01Z)

¥29,800



コメント(75件)

1.日本第一党🇯🇵桜井誠🌸投稿日:2023年03月07日 19:00▼返信
もうやめて‼️プリンのライフと収入はゼロよ‼️😭
2.たこ投稿日:2023年03月07日 19:00▼返信
3.プリン投稿日:2023年03月07日 19:00▼返信
尿道にポイフル入れてみた
4.たこ投稿日:2023年03月07日 19:00▼返信
>>1バカ
5.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 19:02▼返信
>>2
雑魚
6.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 19:03▼返信
4.プリン投稿日:2022年12月27日 02:01▼返信

7.プリン投稿日:2022年12月27日 02:01▼返信
>>1>>2>>3意味ないコメントやめろクズ
7.いか投稿日:2023年03月07日 19:03▼返信
プリンタコ臭すぎ訴訟🐙
8.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 19:03▼返信
>>4
利用やめろ無能
9.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 19:03▼返信
富樫参考にすりゃ大体おk
10.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 19:03▼返信
>>7
いかサイコー!!!!!!!
11.いか投稿日:2023年03月07日 19:04▼返信
>>10
ありがとう
嬉しいじゃなイカ🦑
12.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 19:05▼返信
桜井が4月から働くと知って無職のプリンとその一味大慌てやがw
13.投稿日:2023年03月07日 19:05▼返信
でも、それってハンターハンターにも言えることだよね。さらにいうと、アニメ会社の力が大きく働いている。あ
14.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 19:06▼返信
>>6
態々去年の記事からコピペしてきたん?
15.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 19:06▼返信
>>1>>3>>5>>6>>7>>8>>10>>11アンチ迷惑行為やめろバカ
16.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 19:06▼返信
裁判に気をつけろw

5. プリン2022年09月18日 17:49
>>1去年から嫌がらせ行為続いて迷惑だろう、利用間違てる、お前は裁判で負けるよ
17.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 19:08▼返信
>>16
つまんね
18.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 19:09▼返信
>>16
おもろー
19.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 19:10▼返信
>>16
日本語やべぇな
20.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 19:11▼返信
池沼「たぬかなしこしこしこーん」
21.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 19:12▼返信
その代わり昔と違ってまんぷに頼ってない
22.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 19:12▼返信
>>12
ここには桜井未満のカスしかおらんでw
23.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 19:16▼返信
説明だらけでバカにされてるやんけ
売れた時にはそんなんもなかったのに、どんどん説明で話進めるようになっただけ
24.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 19:19▼返信
もう漫画はダメかもしれんね。
25.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 19:20▼返信
さすがに前回あんだけ覚醒の気配出しといて今週ある程度宿儺痛めつけないのは逆張りしすぎ
あとブラックホール→残念アンチ重力術式でしたwはいくらなんでも雑
26.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 19:21▼返信
>説明すると縛りとして火力が上昇するって設定が上手い

これなんかまんまハンターの念の制約と誓約のパクりなんだけどな
要は昔に流行った漫画の設定を新世代が台頭してくる辺りでパクれば受けるってだけの事
逆張りで売れたどころかハンターっていう王道の真似で売れた順張りの代表作が呪術
27.日本第一党🇯🇵桜井誠🌸投稿日:2023年03月07日 19:23▼返信
>>16
プリンさん在日?
28.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 19:26▼返信
漫画編集者や漫画家が記す「マンガを描くときこれだけはやってはいけないこと」を大体やってる。

By 無職
29.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 19:28▼返信
制約と誓約の設定をまんまパクってるからなぁ
30.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 19:31▼返信
呪術はあれでほんまよく売れてるわ
面白いと思わないけど
31.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 19:32▼返信
絵柄も内容もパクリ
実力つく前に売れちゃった系
32.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 19:32▼返信
一番売れてるワンピがやってるじゃん
死ぬほど台詞多くて、小説かよって感じ
33.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 19:37▼返信
少年漫画ってだいたい説明するぞ?
説明に意味を持たせるほうが多いだろ
34.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 19:38▼返信
いや、これ守ればもっと面白くなるのにって思ってるから普通に駄目なとこだよ
35.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 19:39▼返信
>急に出てきたキャラクターに問題を解決させるな

そんなん言ってたらドラゴンボールのトランクスとかアウトやん
36.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 19:41▼返信
HUNTER×HUNTERも呪術廻戦も
ワンピースもナルトも
フキダシばかりの漫画だろ
正直編集が悪いと思うが、呪術廻戦は回遊除けばセリフかなり少ない方では
37.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 19:43▼返信
単に鬼滅の直後のアニメ化と腐女子に受けたキャラがいて人気が出ただけで漫画のほうが評価されたのとは違う。人気が出た作品は何やってもいい。それが理由で成功したわけじゃない、それすら理解できないバカか
38.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 19:43▼返信
は?そんなの冨樫も荒木もやってるだろ
下下がぺエオニアみたいに言うなよw
39.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 19:45▼返信
昔からコナンあたりでやってることやん
他にも腐るほどある
何がしたいんだ?こいつ
40.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 19:48▼返信
長文たれ流してる内容って連載できるかわからん
新人がやったらいかん事やろ
長期連載だとどうやってもそういうのは出るわ
バカじゃね
41.とある名無しのヲタコム投稿日:2023年03月07日 19:51▼返信
今の人の頭が悪くなってんだな
42.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 19:54▼返信
聞き流していいんじゃね?一度人気になればどんなことしても一定期間売れるんだから今の呪術見てそういうこと言ってもはいはいすごいすごいで終わるでしょ
ジャンプの子飼い漫画家アカウントかもしれんし一切信用するな
43.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 19:57▼返信
本当につまらん長文垂れ流してるならサム8みたく散体するから
44.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 20:06▼返信
事細かく説明しないと今の読者には伝わらないからな
45.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 20:07▼返信
呪術以前にコナン売れてるやん
ほぼセリフやぞ
46.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 20:17▼返信
コナンやハンタが道を開拓した後だからな
47.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 20:19▼返信
>>45
あっちのが文字量すごいけど分かりやすいんだよな
48.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 20:21▼返信
一巻でやっていたら打ち切りくらうけどな
49.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 20:21▼返信
言うて最近はそうでもないでしょ
50.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 20:40▼返信
ジョジョもストーンオーシャンあたりから
能力や状況の説明を台詞でやっているような
51.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 20:46▼返信
呪術は長ったるい説明台詞とぽっと出キャラが解決するクソ展開描いてるくせに売れててすごいって?
めちゃくちゃディスっててワロタ
呪術が売れた理由は往年の人気漫画の面白かった場面の切り貼りパクリしまくってるからってだけ
52.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 20:48▼返信
人の作品からパクっちゃいけない もやってるしな
53.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 20:59▼返信
ハンターパクったら見事に売れたんだもんなすげえ才能だよ
54.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 21:02▼返信
富樫の後追い
55.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 21:50▼返信
掟破りをやって、それでも面白いって思わせるのもまた腕の見せ所よ
56.投稿日:2023年03月07日 22:03▼返信
呪術は説明することで強くなるとか言う頭悪いことやってるから許されてる
57.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 22:23▼返信
ハンター休載に助けられただけだと思う
58.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 22:33▼返信
アニメ前に流行ってから言えよ
59.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月08日 00:55▼返信
※28
どゆこと?
60.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月08日 01:04▼返信
説明も男塾みたいに民明書房って形にすればおもしろいし
スラムダンクも当時はバスケマンガは売れないって言われてたし
ジョジョも普通の少年が主人公じゃないし
わりとタブー破ってる作品多いよね
61.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月08日 01:48▼返信
そんなにおもろいと思えないけどなぁ
62.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月08日 02:30▼返信
やってる作品、呪術に限らず山ほどあるでしょ別に
つまり「やってはいけない事」じゃないんじゃないのそれ?
63.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月08日 04:30▼返信
呪術はその長々とした説明をやりだす前に人気が出たからそのあとでスタイルをそれにしても
読者がついてきたんじゃない?
最初からだと難しいとは思う。
64.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月08日 08:48▼返信
型破りとはこの事
65.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月08日 11:12▼返信
ジャンプの人気漫画結構やってるだろ
スピードワゴンみたいな解説キャラなんて言葉まであるじゃん
66.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月08日 11:36▼返信
ハンタの劣化パクリゴミカスでも連載続けてるだけえらいやろ!!!!!
67.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月08日 19:53▼返信
あの、Z世代の読者は文字で説明して差し上げないと、状況から察するとか出来ませんから。
68.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月08日 19:55▼返信
>>35
絶望的な状況なんて、キャラ退場、新キャラ登場、キャラ覚醒(新技含む)のフリでしかないよな。
69. 投稿日:2023年03月09日 16:05▼返信
>>30
鬼滅は面白いけど、呪術は全く理解できん
70.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月10日 10:50▼返信
やってはいけないことをやった「から」売れたんならそういう言説もわかるが、他の魅力でカバーしたのであれば意味のない話だな
71.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月10日 17:21▼返信
だから滅びた…
72.名無し投稿日:2023年03月14日 03:01▼返信
で、今や半年で半分が引退するとかいう意味わからん大失速っぷりになっちゃったんだね
何も歴史に残る結果も出せずに完全にもう呪術はオワコンだし、やっぱりいけない事やったらこうやって失速しまくる典型的な失敗例が敗北者・呪術だったわけだw
73.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月14日 03:03▼返信
>>70
そらネクスト鬼滅ってだけでヨイショしてもらっただけだと証明されて無事オワコンになったのが呪術だからね
74.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月14日 03:06▼返信
>>49
最近つーか桜島あたりからこの半年ガチでオワコンすぎて半年で半分も引退者出したからなw
結局何も結果出せなかったザコにすぎなかったのが呪術、今はつまんなくなりすぎてみんな見るの辞めてるよ
75.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月14日 03:08▼返信
>>34
で、今の呪術が面白いか?
それでちゃんと成果出せんならいいよ、でも呪術はもうくそつまらなすぎて今や完全にオワコン確定しちゃったじゃん

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング