• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

JRAが正式にサトノダイヤモンドはキタサンブラックのライバルではないと認定
https://jra-van.jp/fun/memorial/2012102013.html


20230305214041




サトノダイヤモンドの方はライバルにキタサンブラック
https://jra-van.jp/fun/memorial/2013106101.html


20230305214058









この記事への反応



やっぱりキタサトは一方通行なんだ…

片想いのライバル関係

そらそうや

リアルスティールの画像用意したれよw

ウマ娘はウマ娘の設定だから現実がどうとかは別にそこまで重要ではない

そりゃキタサンのずっ友はサトノクラウンとシュバルグランだろ
サトイモ持ち上げてんのはキタサンに勝ったことあるからだろう


なお、同世代のライバルを認定しているだけではないかとの疑念は生じるが、
ライバルとは別に同世代の馬の枠も用意されているから
純粋にライバルと認定していないものと思われる。


リアルスティールはライバル認定されたか。

有馬~翌年春天まではいいライバルだった

キタサンブラックはもう「里見」がライバルでもいいかもしれんな
サトノダイヤモンドとの有馬や、サトノクラウンとの宝塚秋天やら、里見とのワンツー多いしなw


シュヴァルグランとサトノクラウンのがライバル感はあるな

ライバルになりかけたけどサトノが勝手に落ちてった

そもそもなんでサトノダイヤモンドにしたんだろう
同じ世代で同じ馬主のサトノクラウンでいいだろうに


ライバル=同世代じゃないしキタサンで一番盛り上がったのが有馬と春天の頃だからサトイモが一番のライバルであってるよ
ちゃんと1番人気と2番人気になってるしな


凱旋門行かなければ17年秋も戦いあってライバル同士になってたかもしれないのに凱旋門が狂わせた





3期はただの仲良しで進めるんだろうか










コメント(34件)

1.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月06日 02:01▼返信
🚲
2.プリン投稿日:2023年03月06日 02:01▼返信
>>1迷惑絵文字いい加減にしろバカ
3.投稿日:2023年03月06日 02:12▼返信
現実は重要やろ
むしろ史実無視して妄想垂れ流すのは韓国だけでいいよ
4.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月06日 02:21▼返信
2期のテイオーとマックイーンなんか1度しか対戦してないけどそれをライバル関係として描いたんだが
5.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月06日 02:28▼返信
3期がこいつら若い世代中心だと前期前々期のウマはBBAで登場すんの?引退済みとか殺処分済みとか
前期の時のキタって幼稚園児だっけか
6.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月06日 02:43▼返信
そもそも競馬はタイマン勝負じゃないんだからライバルとか無理なのよね
マスコミが盛り上げるために3強だのライバルだの持ち上げるが
ウマ娘のやたらと一人のウマにライバルだの拘る描写違和感あるわ
7.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月06日 02:45▼返信
※3
やっぱ日本と韓国は兄弟国なんだな
8.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月06日 02:46▼返信
BNWとかも違和感あるわ
あいつら言うほどライバルか?
9.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月06日 02:48▼返信
ウマ娘のキャラ描写って競馬やってると違和感凄いよな
俺的に許せんのはキングヘイロー意識高い系努力キャラになってるとこだわ
10.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月06日 02:52▼返信
サトノ家という設定が出てるんだから、キタサンブラックとサトノ家との闘いの描写になるんちゃうんか。
ほなら史実どおりやろ。
11.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月06日 03:02▼返信
俺は3期は間違いなく荒れると思ってる
2期でもちょっと怪しかったが
何より3期は厄介信者が相当増えてるからヤバいよ
12.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月06日 03:04▼返信
まあ史上最強世代と言われ結局早熟だったサトノダイヤモンドと
ドゥラメンテに勝てなかったキタサンブラックを
ライバルというのはなあ
ウマ娘で無理に出した手前でだが
普通の競馬ファンはライバル同士とは思わないよ
13.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月06日 03:10▼返信
ディーマジェスティの存在が
サトノダイヤモンドがダービーを取れなかった理由の一つでもある
14.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月06日 03:24▼返信
細かいこと言い出したら1期からガバガバ設定なんやから普通にコンテンツの設定を楽しめばいいだけ。
15.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月06日 03:56▼返信
ダイヤちゃん病んでしまう
16.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月06日 04:25▼返信
※4
これなんだよな、何も知らないガイジがはしゃぎすぎw
17.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月06日 04:43▼返信
最近ショックだったのが、
令和キッズに「どーでもイーデス・ハンソン」が通じなかったこと
平成終わりまではみんな当たり前に使ってたのに・・・時代の流れが早い
18.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月06日 04:45▼返信
※15
ダイヤちゃんを曇らせてほしい
19.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月06日 05:29▼返信
JRAが勝手に言ってることだから大丈夫
20.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月06日 05:59▼返信
タダのダイアモンド
21.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月06日 06:05▼返信
JRAとかじゃなく馬主同士でどうだったかがリアルだろ
22.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月06日 06:21▼返信
ていうか今更何言ってんの?w
女体化して擬人化してるゲームに今更史実のライバルがどうのだの
突っ込むならまず史実云々よりそこだろ
上でも書いてあったけど、普通に競馬ではなくウマ娘として楽しめばいいだけだろ
23.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月06日 06:53▼返信
※11
荒れるというか、こんなもんだったっけ?っていういつものお決まりのパターンになると思うわ
ただでさえも全盛期より不満とかマイナス要素が溜まってるからな
ソシャゲ発アニメって点でもサイゲ製ソシャゲアニメって点でも続編をまともに期待できるか?って
24.投稿日:2023年03月06日 07:37▼返信
>>9
おっぱいでっかいキャラとかも許せん
25. 投稿日:2023年03月06日 07:45▼返信
ライバルならサトノクラウンの方だよ
26.投稿日:2023年03月06日 08:02▼返信
そらアンタ、数多の親子が他人の振りしてるゲームやぞ…
オスがメスの格好してるのから目を背けといて
史実が~公式が~とか今更だろ
27.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月06日 08:32▼返信
そんな事言い出したら馬同士にライバル関係なんかあるかアホw
28. 投稿日:2023年03月06日 09:01▼返信
許可でなかったんだろ
29.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月06日 09:20▼返信
※8
菊花賞までは間違いなくライバルだろ
その後はハヤヒデが突き抜けて行ったけど
30.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月06日 11:18▼返信
リアル馬が転生したんじゃなくてあくまで
異世界のウマ娘って種族に異世界の馬の魂的なものがINしただけだし…
31.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月06日 11:57▼返信
>同じ世代で同じ馬主のサトノクラウンでいいだろうに

これ完全に同意だわ
32.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月06日 20:49▼返信
そもそも武とルメールのトークショーかなんかが
元ネタやろこいつらの関係性って
33.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月06日 20:57▼返信
※8
主戦が岡部柴田武と
当時のトップジョッキーだったのもあるんだよ
にわかか?
34.とある名無しのオタコム投稿日:2023年03月07日 01:50▼返信
キタサンは現役長いから戦った馬が山のように居るんだよな
サトダイはその中の一頭に過ぎないしライバルという認識は殆どされてないだろうね

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング