ちょっと信じられないんだけどありのままを話すぜ。最近たまにお湯が濁る事があって困ってたんだけど、なんと主浴槽に家庭用の入浴剤を投入しているパワーヒッターがいたんだ…もう怒りを通り越して笑えてきたぜ…
フッフッフ、ヘッヘッヘ、ダーハッハッハッハ〜😭😭😭
ちょっと信じられないんだけどありのままを話すぜ。最近たまにお湯が濁る事があって困ってたんだけど、なんと主浴槽に家庭用の入浴剤を投入しているパワーヒッターがいたんだ…もう怒りを通り越して笑えてきたぜ…
— 京都 玉の湯 (@kyoto_tamanoyu) March 5, 2023
フッフッフ、ヘッヘッヘ、ダーハッハッハッハ〜😭😭😭 pic.twitter.com/veJAfRqk0N
これは「入浴罪」が適用されますね間違いない
— 沖縄の豚アグー🐷🧁໒꒱· ゚ (@okinawa_agu) March 5, 2023
この記事への反応
・なんでそんなことを・・・
・イカレた客おるんやなぁ
・家の風呂でやってください…
・なんでよその風呂(銭湯)に勝手に入浴剤入れてるの???
・最低だな
・生涯出禁でいいよな
・まさか?そんな発想の人がいるんだ…😱
自分の持ち込んだ入浴剤入れてもこういう所は浴槽大きいからどのみち濃度足りず中途半端になるだけやん😅
しかも迷惑。
・そんなあたおかいるん?!!
・何という蛮行…お気の毒すぎる…。
・営業妨害じゃん
今後はそこら中に注意書きを貼るしか無いな


これでええか?
気持ちは凄いわかるが、それ系を突き詰めると
人ごみや電車では他人の吐いた息を毎日吸ってる事になるので
これ系はよっぽど酷い状況じゃない限り気にしないのが一番体にも心にも良い
この入浴剤野郎はもちろん論外
最近意識高い系風に取り繕ってサウナを流行らせたせいでスーパー銭湯にZ世代の客増えたみたいだがガチでマナー悪すぎてヤバいぞあいつら
サウナ室で長々しゃべるわ湯船に飛び込むわ塩サウナの塩撒き散らすわで外国人よりマナー悪い
今の子らは自分の親ですら怒られないんじゃないの?
俺はあっちが悪くても怒られてたわ
他人のちんちん見れるし楽しいよ
この手のおイタは「思いついたにしてもやらない」ってのが理性なんだけど、
寿司ペロといいこういうのといい、行動が脳直過ぎて人間の所業か?と思っちゃう
失礼しました
脳みそが足りないのか
沸かし湯に入浴剤投入して誤魔化した温泉宿があったなぁ
やってはいけないことだと思ってない人意外と多いと思うわ
管理者がガチギレして管理室で説教した後に警察に突き出してたの思い出したわ。