【次元超えた愛】キャラと「結婚」、2年で「カップル」200組以上にhttps://t.co/BUV80HJXEd
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 4, 2023
サイトには「現実世界と他次元を繋ぎ、婚姻届の受理と結婚証明書の発行をする非公式機関」とある。法的な裏付けはないが、8700円(送料込み)でキャラクターとの結婚証明書を発行しているという。 pic.twitter.com/ZgMeAneyJX
記事によると
・2020年11月からサービスをはじめ、今まで200組以上の「カップル」の結婚証明書を発行。
初めはオタ活の一環として申し込む人が多いかと思いきや、「次元を超えた愛が”本物の愛”である事が認められる社会になってほしい」など切実な悩みが寄せられているという。
ロボット倫理に詳しい東京電機大学の西條助教は「キャラクターなどの人間以外に愛情を向ける事は特異な事ではない」と語る。
この記事への反応
・まああっちの方が遥かに魅力的だし仕方ない
・別に良いけど少子化の元凶じゃねえの
・オリジナルキャラならまだしも一次創作のキャラとの結婚を公式から無許諾で有料で認めるのは大分マズイんじゃないか?
・著作権あるものしかないのに、ビジネスに利用するのは違うんよなぁ…
そういう類のものは自作するか、公言するだけに留めておいたほうがよい
・本物の愛(一方的)
・重婚普通にありそうで笑う
・正直、ヤバいやろとしか思えへん俺はおかしいのか
・「相手の合意を得ずに結婚」という捉え方をすると途端にホラーになるな
・アニメの推しキャラは沢山いるけど、そこまではやらないぞ
これも多様性、の一つなのかね
ウマ娘 プリティーダービー ツインターボ 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2023.03.04ファット・カンパニー
ファット・カンパニー (2024-05-31T00:00:01Z)
¥26,800
POP UP PARADE GUILTY GEAR STRIVE ブリジット ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2023.03.04マックスファクトリー
マックスファクトリー (2023-08-31T00:00:01Z)
¥4,675
ブルーアーカイブ Blue Archive 角楯カリン 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2023.03.04マックスファクトリー
マックスファクトリー (2024-01-31T00:00:01Z)
¥29,800


プリン、いい歳して1コメ無職とか恥ずかしくないの?w
か😭
今日もプリンは独り寂しく1コメ😭
かかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかか🤪😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
反対ではないけど、多様性ではない
「嫁と一緒にディズニー入れませんでした、止められました悲しいです」とか、事あるごとに自分のプロモーションに使うのが愛なのか?
そりゃあ現実の結婚なんて遠いわなと思う
何言ってんだと毎回思う
でも勝手に自分が言い出してそれを社会に認めろはキモイ
リアルで考えたら、「お!かわいい子やん!こいつ俺の嫁結婚する!、本人の意思も親の許可も知らん」って言ってるようなもんに感じる
○次元を超えた性欲
たかだか200人程度でどうにかなる訳無いだろ
配偶者控除もお願いしますm(_ _)m
本当に愛しているのだろうか…
別に心の慰めのためにやるのはいいけど、法的な権利だけは主張しないでね
ワルキューレの美雲さんと結婚したい
添い遂げる覚悟なんて無いんだろうな。
たしかに版権キャラとの婚姻届勝手に作るのは微妙よな
同人活動ならともかく
決めつけるのもなんだから、次元局とやらのサイトに行ってみたけど
「よくある質問」の中には、版権キャラの公式許可について触れている部分はまったく無かった