THE FIRST SLAM DUNK、これに限らず井上雄彦の作品全部そうだけど女性は全部補助的だったりケア役割だったりするわけね。性役割規範キッツかったです
THE FIRST SLAM DUNK、これに限らず井上雄彦の作品全部そうだけど女性は全部補助的だったりケア役割だったりするわけね。性役割規範キッツかったです
— たぬちゃん (@tanuchan_pon) February 25, 2023
これに引用で文句つけてるやつ、映画見てねぇだろ
— たぬちゃん (@tanuchan_pon) February 26, 2023
映画見てそれなら頼むから話しかけないでくれ…🙏
— たぬちゃん (@tanuchan_pon) February 26, 2023
めっちゃ話しかけてくるやん😌たぬちゃんも普通に作品自体は楽しんだよ、みんな落ち着いて😌
— たぬちゃん (@tanuchan_pon) February 26, 2023
— たぬちゃん (@tanuchan_pon) February 27, 2023
↓
世の中には女子柔道漫画や男子バスケ漫画など、特定の性のスポーツに焦点を当てた作品があります。
— Worsick Morrel (@WorsickMorrel) February 26, 2023
そうした作品の中で、焦点側でない男性や女性のキャラが補助的だったりケア役割だったりするのは、何ら性的役割規範によるものだとは言えないのではないでしょうか。
つまり、あなたは山王戦終盤で桜木花道が背中を負傷した後、赤木晴子が「桜木君は休んでて!私が代わりに試合に出る!」なんて展開を望んでたんですね。
— 明日菜 路 (@asunaro_om1) February 26, 2023
それ、ただのコメディ映画にしかなりませんが。
それは女が主人公の作品見ればいいのでは
— そんなバナナ (@BananaMetal) February 26, 2023
女子スポーツが主役の漫画でも映画でも見ればいいのに、
— ゆーさく (@tultukomisenmon) February 26, 2023
難癖の方向がトンチンカンで笑える
だとするとハイキューもアウトなのかな🤔
— 菓子 (@t9EYZvo3zMt41o5) February 26, 2023
この記事への反応
・これだからTwitterは楽しい。
・フィルターかかりすぎて正常に見られないんだなぁ
・男子バスケ漫画に女選手いたらヤバいって!
・まぁ世の中男の子がロボット乗って戦う話を見て「女主人公じゃないとか!」って怒る人もいるので…
・男子トイレ見て男子しかおらん!って言ってるようなもんだけどどうなんだ??🤔🤔🤔
・初期のセーラームーンを見て「男がセーラー戦士」にならないのはおかしい
って言ってるようなもの
・この人がフェミニストなのかどうかわからないけど、こういうズレた意見だけ取り上げて「これだからフェミは」っていうのやめてほしい…
私はフェミニストでもないし萌え絵叩きとか過剰な反応は良くないと思うけど、これは「フェミニストだから」じゃなくてこの人がズレた解釈をしてるだけなんだよ😢
・まあ見たいものしか見ないって人は珍しくもない
・女バス漫画で男がマネージャーやってたらそれはそれで文句言いそう
・フェミに本気で配慮したら全ての文化が壊される
・そろそろ日本プロ野球見ながら女子が出てない😡😡😡
ってキレる商売も出てきそうやな。
きらら系マンガをおすすめしたい
ゴールデンヘッド(GOLDENHEAD)


流石にこれはキチガイ過ぎるな
それともゆとり世代で今は無いのか?
本当に女にとって地獄だこの国
この人が言ってるのは、補助役は女性である必要はない!男性の補助役を出せ!むしろ全員男性にしろ!女は必要ない!男たちがアー!!
漫画という枠では収まらないもの
作品がどんどんつまらなくなるんだろうな
性の搾取されてるー言うてw
スラダンに今更な文句言うなよ、何年前にジャンプで連載されてた漫画だと思ってんだよw
コンプラがどうのいうなら今になって難癖つけずに公開発表段階で言えよw
やっぱりフェミはバカなんだなw
関係無いがサッカーW杯には選手の性別規定がない、ルール上は女も出れる。
男しかいないのは単純に女子選手は実力で劣るから。
覚醒したヒロインが試合でレギュラーになったら男読者以上に怒るかもな
春子ちゃんのフィギュアあまってたのを女ファンが喜んでたけどな。あいつらヒロイン嫌いすぎだろう。薫ちゃんとか織姫とかさ。
女性様に危険な仕事を押し付けてる!パワハラァァァ!!
…ギャグになるわ
応援してるのは大体男やし、ベンチで選手のサポートしてるのも男やろ。
山王戦の晴子さんなんて何もしてへんやんけ。
レギュラー押しのけてマネージャーが試合に出たらおかしいだろ
こんな頭のおかしい奴がいるから問題が解決せんのだ
まず体格差で試合にならん、LGBT(笑)みてもわかるやろ
確か男しか出さない上に全員同性愛者の設定にする作者だと聞いたが
このバカ女が望むように
湘北や山王のチームの半分が女だとしても
男選手の足手纏いになるだけだぞ
きららおすすめしたい
なんて言わねえよ
頭湧いてんのか?
どこいても捕まるようにポケベル持ったわ
昔からそういう作品
ブザービーターだと女選手おるぞ
頭お花畑かよ
人気作品を自分好みに捻じ曲げようとするヤツラが気に食わん
女子バス自体有ったんかどうか分からんくらい昔の話やのに、何言うとんねん、この人…
知性ねえんじゃねえ?
時代劇見て人殺ししてる~って、文句言ってるのと同義だろ。
安心しろ彩子(マネージャー)は男共に喝を入れるキャラだから
ていうか原作読んでから文句言えよ…
ここのコメ見てれば救いようがない
いつまで男が上だと思ってんだよ
彩さんは好きでマネやってるし。
原作ディスってて作品は楽しんだとかアホだろ。
それと同じだ
現代のリアル地球人女が雑魚だからしょうがない。魔法少女やなろうにでてくる異能使う女みたいな人外レベルとは別もんの雑魚だし笑
ヴィーガンとかもそうだけど。
あんたの理解力の無さがびっくりだよ
フルマラソンは出たくないし、Qちゃんには勝てる気がしない
オッサんにとってもな(笑)😁
全国の部活動で頑張ってる女子マネージャーに謝れよ
おじさんも女子バスケ部のマネージャーやりたかった
男より早い雌ドライバーがいないだけ
今走ってる連中より少しでも早いやつがいたら、今度はそいつにお鉢が回ってくる
性別関係ないべ
それ取り上げたらどうだろう
昭和ちっくなラヴシーンあるけど
不満があるなら自分で描け
って事だ
女性を差別する作品ですら描くのは自由だ
消費者に与えられている権利は見ない事だけ
作品に指図する権利は誰にも無い
もう工ロ同人の世界だよそれは
(まあ彦一はマネじゃなくて単に補欠って話だが)
バカだwwwwwwwww
学校の部活も知らんのかよwwwwww
日本は西洋の迷走LGBTと違い、肉体を使う競技は遺伝上の性別で区別してんだよ
日本の学校の事、調べて出直せや
ホルモンバランス悪くて情緒不安定なのよ
近くにいたらそっと命の母でも渡してあげて
要チェックや!!
少女漫画でもうありそう
スポーツの男女分けやめるか
痛くてみてらんない
この人漢塾なんてみたら卒倒しそうだな
ほんとまんさんは馬鹿
メイン部員に男装女子を入部させれば解決や
女にとって地獄だこの国
知人でいたらソッコーで蹴とばしてるが
こいつガ〇ジどころか、ガチガチの知的障碍者なのでは?
ずーーーーっと無理矢理AV見せて発狂させてやりたくなるな
創作の世界と現実の世界を結びつけて考えてしまうような認知能力してる時点で異常なのは十分に分かるだろ
そっとしておいてやれよ
20代なら脳みそ割って洗え
30代なら死ね
40代ならお前ら世代だろうが今頃言わずに当時言えよ
死ねば平和になるよ
海外行きなよ、イスラム圏にさ、本当の地獄を見てきなよ
日本がどれだけ天国かわかるよ、そんな事言えるんだからさ