• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

モンハン歴15年以上のオイラがワイルドハーツの獣に手も足も出ないんだが。



『WILD HEARTS』公式発表トレーラー









真島 ヒロ(ましま ヒロ、1977年5月3日 - )は、日本の漫画家。長野県長野市出身。血液型はB型。

経歴
1998年に『MAGICIAN』で第60回週刊少年マガジン新人漫画賞入選を受賞し、『マガジンFRESH』より『BAD BOYS SONG』でデビュー。
翌年に『週刊少年マガジン』本誌にて『RAVE』を連載し、同作はテレビアニメ化もされた。

2005年に『RAVE』を完結し、その後短期集中連載を経て、翌年の2006年8月に『週刊少年マガジン』より『FAIRY TAIL』を連載開始。
2009年には同作が第33回講談社漫画賞少年部門を受賞した。

2016年7月発売の『週刊少年マガジン』35号で『FAIRY TAIL』が連載10周年を迎え、翌年7月に『FAIRY TAIL』を完結。

2018年1月、フランス・アングレームで開催された「第45回アングレーム国際漫画フェスティバル」にて特別栄誉賞に選ばれ、同年の6月に『週刊少年マガジン』より『EDENS ZERO』を連載開始。

2022年6月、デビュー25周年を記念して、真島が「何か新しいことをやりたかった」ことからYouTubeチャンネル「真島ヒロ.mashima Ch.」を開設。



【関連記事】




この記事への反応



モンハン歴15年…スゴすぎる……

モンハンのつもりでやってると割と死ぬよね

ワイルドハーツってそんなに難しいの?😇

からくりを...からくりを使うのです...
回避不能攻撃も函三段重ねでジャンプ回避、発を絡めた回避と攻撃、そして初心者救済の弓矢をツカウノデス...


この方、ワイルドハーツもやってるの:( ;´꒳`;):
ほんとに真島さんの時間は1日何時間なの?


自分もモンハン歴15年以上だけど
ワイルドハーツは挙動が慣れない😅


ちょっとやってみたい

ワイルドハーツは真のモンハンですか?




そんなに難しいのか…










コメント(60件)

1.プリン投稿日:2023年02月25日 23:41▼返信
誹謗中傷コメントやめろ
2.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月25日 23:54▼返信
カラクリ前提感はある
慣れたらモンハンより楽しい個人差あるけど
3.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月25日 23:55▼返信
※1
応援してる人もいるから頑張れ
4.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月25日 23:56▼返信
2月は色んなゲームが出まくってるせいで話題が分散してるのちょっと勿体無い
5.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月25日 23:58▼返信
難しいとは聞いてたがそんなにか
ちょっと興味出てきたからそのうち買ってみるか
6.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月25日 23:58▼返信
わいモンハン歴19年、MHFもきっちりやってる
7.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月25日 23:59▼返信
慣れたら傘楽しい
パリィ癖になる
8.774投稿日:2023年02月25日 23:59▼返信
別にこの人に限った事じゃないしこのゲームに限った事でもないんだが、同じものを長期間やっても上手さってほぼ成長しないぞ。
それよりはとっととクリアするなりやり込みもトロコン程度にして同じジャンルの他ゲームプレイした方がまだ応用力が付く。
モンハンなんて得意武器で全クエクリアしたらそれ以上プレイする必要性なんて無いよ。何年もやり続けるとか、味がないガムを噛み続けるようなもんだ。
9.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月25日 23:59▼返信
これプレイヤーからの評価はものすげえ高いんだよなぁ
でも狩りゲーはWで飽きたから買うまではいかんかな
ホグレガ楽しいし
10.投稿日:2023年02月26日 00:02▼返信
真島ヒロってフンターじゃなかったっけ?
モンハンのプレイ漫画で回復アイテムを調合分まで持ち込んで「はちみつください」をやってるのを読んだ記憶がある
下手したら10年くらい前になるかもしれないから流石にもうフンター卒業してるだろうけど
11.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月26日 00:07▼返信
からくりとかギミックが面倒くさそう
シンプルなのがいい
MHWも傷を付けて弱体化させて~とかがウザかった
12.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月26日 00:11▼返信
戦闘はどっちかって言うとエルデンとかに近いイメージ、自力でできる防御手段は傘のパリィしかなく
ほぼすべての行動でスタミナ消費するからモンハンみたいに動こうとすると速攻で息切れして回避もできなくなる
13.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月26日 00:22▼返信
ホグワーツ放置してずっとやってるわ
個人的にはモンハンの完全上位互換
14.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月26日 00:22▼返信
ガチハンなら年数ではなくトータル時間で言うから
この人シナリオクリア→終わり→次のゲームって全くやりこまないし
ワイルドハーツどうこう以前に下手なだけ
15.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月26日 00:29▼返信
年齢的なものなのでは?
15年もやってりゃ身体にどこかしら衰えは見えてくるだろう
16.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月26日 00:32▼返信
モンハンとの大きな違いはノーモーションで攻撃してくるカスはいないとこ
その辺の小動物ですら予備動作がある
17. 投稿日:2023年02月26日 00:36▼返信
最初はコロコロローリングで避けようとしてヤマウガチにすらイライラ苦戦してたけど、からくりキャンセル覚えたらモンハンより気持良く立ち回れる
18.名無し投稿日:2023年02月26日 00:39▼返信
モンハンにダクソ混ぜた感じだぞ
敵の殺意高すぎ
進撃の巨人のワイヤーアクションみたいな武器とカラクリによるジャンプ移動や攻撃もある
オメガフォースは進撃の巨人無双作ってたからそのまま臭いが
19.ライカンロウプ投稿日:2023年02月26日 00:42▼返信
モンハンは取り敢えず突っ込んで行ったら勝つモンスターばっかになって来たしな
20.名無し投稿日:2023年02月26日 00:42▼返信
>>15
多分ワイルドハーツの動画見たほうが早いな
モンハンいくらやっててもエルデンクリアしてても死ぬ
ただしその両方の経験は活きるゲーム
21.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月26日 00:48▼返信
モンハン歴15年ていってもさっさとクリアして放置してたんじゃねえの?
22.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月26日 00:51▼返信
まあモンハンじゃないしね
23.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月26日 00:53▼返信
twitch見てもすでに完全に終わってるな
24.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月26日 00:54▼返信
ニンジャガ1より簡単だろ
25.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月26日 01:02▼返信
難しいんじゃなくて別ゲーなので同じつもりで遊ぶと痛い目を見るだけですわ
モンハンのつもりで動くと滅茶苦茶被弾するし火力も伸びないし移動もダルい
回避も火力も敵の拘束も、長距離移動も上下移動もファストトラベルもカラクリ前提
26.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月26日 01:03▼返信
そもそもこの人プレイ動画アップしたことないじゃん
単に下手なんだろ
27.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月26日 01:06▼返信
敵の動きちゃんと見れば避けられるようには作られてるゲームだけどな
エルデンより難しいって言ってる人結構いたけどガード固めるスタイルばっかで乗り切ってきた人はつらいかもしれんね
28.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月26日 01:06▼返信
EAがどういうか知らんが、コーエーなら難し難し言ってるととうきでんみたく難易度下げてくるかもな



29.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月26日 01:12▼返信
モンハンのつもりでやってるからダメなだけだろ
操作も何もかも違うのに
30.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月26日 01:19▼返信
武具は属性、耐性のほうが重要
とりあえず火と水を揃えるだけで難易度がガクッと下がる
31. 投稿日:2023年02月26日 01:23▼返信
真島くんエデンズクソから逃げるな
32.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月26日 01:50▼返信
でも倒れたときに助け起こせるから、モンハンより気楽にできるわ
助け起こせば乙ってないからストレスがマシ。終盤になると違うのかもだけど
33. 投稿日:2023年02月26日 02:04▼返信
からくり使えないと中盤以降乙るで
序盤だってからくり無しだとがぶ飲み前提や
やっとることはモンハンやが戦闘は別物

その切り替え出来ないと取り残される(クソゲー連呼するw)
34.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月26日 02:09▼返信
※9
Steamでは賛否両論だけどな
プレイヤーの動きはモンハンをもっさりにした感じで敵はダクソの挙動してるみたいな感じ
正直悪い所ってかストレス貯まる要素多くて返金申請したわ
35.名無し投稿日:2023年02月26日 02:20▼返信
別にヒロくんは叩いてないのにお前ら叩きすぎだろ
たんにワイルドハーツの戦慄してるたけ
大体お前らだってジゴクザルに余裕でボコボコにされてるだろ?
36. 投稿日:2023年02月26日 02:26▼返信
>>11
それな
37.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月26日 02:31▼返信
ワイルドハーツは3章以降はモンハンというより
ソウルシリーズのボス戦やってる感覚
回避タイミング覚えてチマチマ攻撃する我慢比べのゲーム
38.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月26日 02:41▼返信
モンハンじゃねーんだから当たり前
別のゲームなんだから、別の戦い方が求められるのに
モンハン脳の頭硬い下手糞が騒いでるだけ

例えばFPSでもゲームが違えば全然別物だろ
39.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月26日 02:58▼返信
からくりは時短のおまけやギミックじゃなくて明確に主体アクション
ローリングやダッシュやジャンプと同列で
むしろ武器がダメージの与え量の違いでのおまけじゃないかなコレ
40.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月26日 03:20▼返信
RISEでフレーム回避できるやつならそんな難しくないだろ
回避の猶予フレーム相当余裕あるしな
41.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月26日 03:28▼返信
宣材写真がきまぐれクックのかねこ
42.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月26日 05:37▼返信
むしろモンハンになれてるからこそ対応しきれないんだろう、10歳の頃からモンハン初めて25歳です!とかじゃないと難しいのでは?
43.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月26日 05:41▼返信
モンハンとは完全に別ゲーだろ
どちらかといえばフロムゲー
どうでもいいけどカメラ視点悪すぎなのどうにかしてくれ
44.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月26日 05:45▼返信
バランス悪いからなこのゲーム。ソロとマルチじゃ難易度が全然違う
45.とある投稿日:2023年02月26日 06:24▼返信
>>5
カラクリを使用する前提のバトルシステムだからMH感覚で無いでも勝てるってやると基本勝てない。
カラクリ無しだと回避不可能っぽい大ダメージ攻撃あったり、MHより相手がマップの高低差使って逃げたりするから。
あと、ぶっちゃけバトル全体のテンポがMHより早いからMH感覚でトロトロ動くと詰むかな。
46.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月26日 07:15▼返信
まさかとは思いますが

からくりを使ってないなんてことは無いでしょうね?
47.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月26日 07:43▼返信
モンハンじゃないのに何を言ってるんだ
48.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月26日 08:01▼返信
ジャンプ台を設置してデカい敵の大技回避、壁を設置して突進を防御、みたいなゲームだから立ち回りで何とか出来ないよ
49.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月26日 08:31▼返信
セガ「うちらでも作ろうと思えばセキロウぐらい作れる!!あえて作らんのよww」
任天堂「それなwうちらもヘイローぐらい作れるわww」

(´・ω・`)
50.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月26日 08:35▼返信
エゴサし降臨
肥えてく社員怒りの反論してそう
51.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月26日 11:43▼返信
いくらApex強くてもFortniteでは簡単に勝てないみたいなまあ当たり前の話
52. 投稿日:2023年02月26日 12:43▼返信
そらモンハンじゃ無いからな
言ってる事は変化について行けない老害のアレ
53.名無しの獣狩投稿日:2023年02月26日 14:31▼返信
基本モンハンにフロムの操作感を足して良い所取りし、更に最先端のスタイリッシュなアクロバットを加えた感じ。
控えめに言ってめちゃくちゃ楽しい。
54. 投稿日:2023年02月26日 14:59▼返信
>>8
何?ロンチソフト未だな擦り続けてる任天堂ユーザーにケンカ売ってんのか?!
55. 投稿日:2023年02月26日 15:02▼返信
>>34
もったいないカラクリシステムさえ理解したらバケタのに、ダクソ感覚でセキロやエルデンやってクソゲーって言ってるようなもんやで
56.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月26日 17:35▼返信
やってる事自体はモンハンだからモンハン例えに出しただけじゃん
アホが拡大解釈しすぎやろ
57. 投稿日:2023年02月26日 17:36▼返信
オイラって言うと一気に胡散臭くなるからやめちくり〜
58.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月26日 19:15▼返信
難しさより、慣れやコツだろ。
59.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月26日 22:52▼返信
慣れてないだけ
カラクリ使うこと覚えて弓使いだすとマジで作業になるので弓はやめとけ
60.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月27日 09:38▼返信
ワイルドハーツは特殊なアクションに必要なギミックを自分で作るところに創意工夫の余地がある
からくりは使わなくても倒せる敵はいるだろうが、使うことを前提にした敵が多いからシステムに慣れろと言うしかない

直近のコメント数ランキング