• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



 

記事によると

・株式会社ビズヒッツ(三重県鈴鹿市)は、全国の10~60代以上の男女500人を対象として、「お金のかからない趣味」に関する意識調査を2022年11月にインターネット上にて実施し、ランキング化しました。その結果、「スポーツ・フィットネス」「読書・マンガ」などに回答が集まったそうです。

・「趣味にかかる1カ月の平均金額」を聞いたところ、「~1000円」(38.8%)。「0円」(36.2%)など、ボリュームゾーンは1カ月1000円以下であることが判明。なお、平均は1296円でした。

・「お金のかからない趣味」を聞いたところ、1位「スポーツ・フィットネス」(79人)、2位「読書・マンガ」(76人)、3位「映画・ドラマ・動画鑑賞」(62人)、4位「手芸・クラフト」(38人)と続きました

【1位:スポーツ・フィットネス】
▽自宅で筋力トレーニング(24歳男性)
▽YouTubeでエクササイズ。有酸素運動や体幹トレーニング、ヨガなど(42歳女性)
▽ランニング。海沿いに住んでいるので、景色を眺めながらランニングしている(33歳男性)

【2位:読書・マンガ】
▽漫画アプリで無料の漫画を読み漁ること(34歳女性)
▽読書。フリマアプリを利用して古本を買います(59歳女性)
▽図書館で借りた本を読む。最新発売の本でもけっこう取り寄せてくれる。新刊取り寄せなら、新品でキレイです(45歳男性)

【3位:映画・ドラマ・動画鑑賞】
▽海外ドラマや映画鑑賞(29歳女性)
▽バラエティ番組の録画鑑賞(32歳女性)
▽動画サイトで海外の投稿動画を見ること。「アウトドア」「家族の日常」「街を散歩する系」をよく見ます(48歳男性)

【4位:手芸・クラフト】
▽100円ショップの材料だけを使った、簡単なミニチュア雑貨作成(37歳男性)
▽クロスステッチ刺繍(24歳女性)
▽洋服のリフォーム。「娘の服を孫の服にリフォームする」「孫の服をクッションにリフォームする」など(56歳女性)

以下、全文を読む

 

この記事への反応

スポーツも種類によりますよね。
ランニングとかそれほどお金がかからないかもしれないけど私は苦手かな!?🤣


Twitterは?

ゲーム(スマホ)無課金勢を貫けばただ

YouTube

ジョギングはいいゾ

映画鑑賞代もっと安くしておくれ

趣味は凝り出したら金かかるよー😂

スポーツは無料でできる散歩があるからね

エンジンがなかなかかからないのもスポーツ・フィットネスなんだよなぁ

昆虫採集だろ


どれもやり方次第だろこれ

 

B0BPSTHYR6ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション -Switch (【数量限定特典】「カスタムPETパック」が入手できるコード印字チラシ&【Amazon.co.jp限定】オリジナルポストカード11種セット 同梱)
 
B0BVBLFSTRねんどろいどどーる TVアニメ「その着せ替え人形は恋をする」 喜多川海夢 ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア


コメント(41件)

1.プリン投稿日:2023年02月24日 12:02▼返信
たぬかなすこスコーン過ぎて尊い
2.日本第一党🇯🇵桜井誠🌸投稿日:2023年02月24日 12:02▼返信
ひるめし何食べます?
3.プリン投稿日:2023年02月24日 12:02▼返信
4.投稿日:2023年02月24日 12:02▼返信
なる
5.日本第一党🇯🇵桜井誠🌸投稿日:2023年02月24日 12:02▼返信
>>1
たぬかなブス人権ない
>>3
暇かよプリン働け😅
6.プリン投稿日:2023年02月24日 12:02▼返信
>>1>>2殺人ハッカークズ
7.プリン投稿日:2023年02月24日 12:03▼返信
>>6
たぬかなアンチ黙れ
8.プリン投稿日:2023年02月24日 12:04▼返信
>>5
たぬかなアンチ黙れ
9.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月24日 12:14▼返信
ソシャゲをどっちと判断するかでその人の金の使い方が分かる
10.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月24日 12:22▼返信
>>9
そんな事気にしてる時点で貧乏って事は分かる
11.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月24日 12:25▼返信
凝り出すとウェアーとかシューズとか金を掛けまくるんだよな
12.とある投稿日:2023年02月24日 12:30▼返信
靴やらウェアは盗んできたの?w
13.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月24日 12:31▼返信
だからと言ってやらないけどね
14. 投稿日:2023年02月24日 12:36▼返信
週一ランニングならウェア揃えたらシューズ毎年新調するだけで十分
でも全く同じ風景を何度も見て飽きた
車移動して新しい風景で走るようになってからガソリン代プラスされた
15. 投稿日:2023年02月24日 12:36▼返信
よしパパ パーソナルトレーナー頼んじゃうぞー
16.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月24日 12:42▼返信
ゲームとプラモのオタク趣味だけど、安い趣味だわ
高くてもせいぜい2、30万のPCくらいのもんだし
17.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月24日 12:44▼返信
ネットウォッチ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月24日 12:44▼返信
睡眠
19.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月24日 13:09▼返信
▽漫画アプリで無料の漫画を読み漁ること(34歳女性)

20.投稿日:2023年02月24日 13:13▼返信
ゲームもコスパで考えたらめちゃくちゃ良いだろ
ただしPCは除く
21.投稿日:2023年02月24日 13:14▼返信
>>16
2.30万も出したら流石にコスパ悪いわ
22. とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月24日 13:20▼返信
趣味なんて金掛けてナンボだろ
23.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月24日 13:26▼返信
ジムには行かんの?
24.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月24日 13:50▼返信
ネットじゃね
25.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月24日 13:54▼返信
…全部金掛かるトコは金掛かると思うんやけどなぁ…
26. 投稿日:2023年02月24日 14:06▼返信
ゲームはガチでタダ
メルカリで安く買ってメルカリやヤフオクで売っての繰り返し。積む奴には不向き
27.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月24日 14:29▼返信
ジョギングは何気に靴底が擦り減るし意外と金かかるぞ
負担の少ない靴を買いだしたらそれこそ青天井
28.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月24日 15:06▼返信
服や靴だけで結構かかるぞ…
29.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月24日 15:07▼返信
※24
通信費はママが払ってるのかな?
30.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月24日 15:36▼返信
軽いジョギング歴5年だけど
服(インナ、靴下含む)8000円
靴1万円
こんなもんだよ
31.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月24日 15:37▼返信
※30
5年間同じ物使い続けてる
安上り
距離は3~10km
32.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月24日 15:46▼返信
※30
他ダンベル等トレーニング用 8000円
これでも5年間でトータル3万いかないね
ジョギングは軽くだけど他トレーニングいれるとそれなりにやってるな
趣味というより日課よね
33. とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月24日 16:42▼返信
スポーツは金かかるよな。多分、内訳見れば無器具トレーニングとか、ただ走るだけのやつそんなにいないと思うわ。
34.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月24日 20:05▼返信
運動したら腹減って食事代かかるじゃん
35.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月24日 20:08▼返信
献血だろ、条件クリアする程度に生きてるだけで菓子とジュースタダなんだから
36.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月24日 21:01▼返信
ネットでエロ動画あさるだけだから金かからんよ
37.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月24日 21:43▼返信
「スポーツ・フィットネス」等のカテゴリ分けがざっくりし過ぎていて失敗しているうえに
500人だとサンプルが少なすぎる。
会話のネタになっても、統計としては意味ない失敗調査。
38.投稿日:2023年02月24日 22:14▼返信
>>11
プロテイン代もかかる
39.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月24日 23:52▼返信
安く済みたいなら、空でも見てろ
40.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月25日 02:19▼返信
公式は鈴明美表記で日中ハーフ。母は鈴(すず)しげよ
フォッカーは褐色だけど典型的な白人ヤンキーとある
ララァはインド人
41.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月25日 13:38▼返信
ウォーキングと食事管理で健康な体を維持するためにもそれに関わるものを趣味にするのは悪くない
料理は調味料と調理器具を何もないところから揃えるとそれなりに値段するけど、やり始めると最初だけだわ
うまく節約できるように自炊すれば食費が浮くからむしろ金が増える

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング