mineoで22時半~7時半に“ギガ”使い放題の「夜間フリー」、3月から月額990円で
記事によると
・MVNOサービス「mineo」は20日、深夜~早朝のデータ通信が使い放題になる「夜間フリー」オプションを提供すると発表した。月額利用料金は990円。
・このオプションを用いた場合、毎日22時半から7時半までの間、速度や容量の制限なく、mineoの高速通信でデータ使い放題となる。サービスの提供日は3月17日からで、mineoの利用者のうち、マイピタ(1GB,5GB,10GB,20GB)、マイそく(スタンダード,プレミアム)を契約している方が対象となる。
・夜間フリー利用時は、パケット放題Plus/マイそくなどの3日間の通信量制限のカウントの対象外となる
・夜間フリーの記事に対して、そのサービス時間帯から「テレホマンの復活」「ピポパポパピピポピポ ピーピーピーピーヒョロロロ ピーブピブーピーガーーーーー」といったモデム音の発信などのコメントが付けられており、同コメント欄がインターネット老人会の集会所と化している
以下、全文を読む
この記事への反応
・逃げっと
・P2P制限なし?
・ここがミネオ規制になるだけ
・23時までに要仮眠
・mineoは通信の最適化を行います
・パケ詰まりmineoはもう使いません
・マイピタは譲るねしていると、似たようなものが無料のはず
・夜は家にいるから必要ないなあ
・うーん、面白いプランだけど家ならWi-Fiあるしな
夜間に仕事とか夜遊び好きな人なら良いと思う
・mineoマンを創らなきゃな。
深夜使い放題のオプションだけで990円は安く感じないけどどうなんだ
異夢迷都(イムメイト) 果てなき螺旋 -Switch 【初回特典】DLC 封入
絵夢トイズ アズールレーン THE ANIMATION ベルファスト 1/7スケール PVC・ABS製 塗装済み 完成品 フィギュア


積極的に使っていくわw
その後にISDN、その後にADSL
いらね
月に10日、お昼の12時〜13時の間を一定の通信量以下に抑えれば、上限100Mbpsだけど23時〜翌7:30まで追加料金無しで使い放題というサービスが既にあるんや
遊べる時間帯が限られてたから
遊べる人が同族だった時代