・PSVR2本日発売!
PlayStation®5用バーチャルリアリティシステム「PlayStation®VR2」本日2月22日(水)発売!
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) February 22, 2023
PlayStation Studiosおよびソフトウェアメーカー各社から、40を超えるPS VR2タイトルがローンチ期に発売予定!
詳しくはこちら⇒ https://t.co/iLllvYq89V #PSVR2 pic.twitter.com/PItk29TqPq
PlayStation VR2(CFIJ-17000)
反応
・やったぜ!
・まじかよおおおおお
・やるやん(´・ω・`)
・(´・ω・`)b
・うぉおおおおおおおおおお
今から買って来る!(´・ω・`)
・アプデしたらDMMのVR動画見られました!!!
やりました!!DMM使えます!!!!!!(´・ω・`)
・最高だ・・・
・あーこれは捗る
マジかよ、マジか・・・買うか
ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション -Switch (【数量限定特典】「カスタムPETパック」が入手できるコード印字チラシ&【Amazon.co.jp限定】オリジナルポストカード11種セット 同梱)
ホロライブプロダクション 白銀ノエル 水着Ver. 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア


…でも、お高いんでしょう…?
それよりもSteamは?
問題はPCに繋げて使えるかどうかやろ
PSVR1では視れなかった8K動画も、視聴可能なQuest2よりも性能が高いPSVR2 なら視られるはず
まだ8K動画の本数がめちゃくちゃ少ないけど
技術進歩やハード移行を牽引するのは
いつの時代もエロか
ビデオデッキやDVDの普及もそうだったな
操作は普通にコントローラーでいい
PSVR2対応はまだ未発表だったから躊躇してたけどこれで買い替えられる
90から120にしただけでも全然臨場感が違う。
いうてPSVR2の解像度ってQuest2に毛が生えた程度の違いだろ?
そんなに違うんか?
VR1は通気性悪い、重い、必要な物多い、セッティングが面倒とか色々あるからVR2の方が快適だと思う
VRAVエアプだけど
これでVRchatできるぜ!よろしくな!
オタクにはお似合い
こういう事のためだけに生きてるんだろうな
何の成果も残さず、誰のためにもならず、欲望のままに生きてくたばるだけ
お似合いすぎ
DMMが綺麗におっさんコンテンツ結んでるの草w
対応しないわけが無いんだわ
何年も前からケーブル不要&被った瞬間起動するQuest2があるんで…
何で今更PS5でエロVR見なきゃならんねん…
動画が対応してりゃなw
じゃなきゃいらんだろ
黙っててくれてありがとう
いや、一応、つっこみいれておくと、動画はカクカクでもあまり関係なくて、大事なのはリフレッシュレート。
要は首を振った時に綺麗に映像が高いリフレッシュレートで追随するかどうかが大事。極端な話静止画でもいいわけで(よくないが)
見る光景そのものはやってるときの光景と同じだから。
彼女がいるとオナニーしないの?
それが答え
それでVR欲しくなる奴はもう既存のやつ持ってるよ
PS5でしかできなくて、かつ7.5万払ってでもやりたくなる面白いVRゲームやコンテンツじゃないと意味ねえよ
PS5持ってないやつからしたら13万やぞどうやって売りつけんるんやそんなもん
買ってみりゃわかる・・としか。VRって実際には遠くのものではなく、
目の前のものを見るのに特化してるんだよ。そりゃそうだろ。解像度がそんなに高いわけじゃないので遠くは見えない。
近くのものをいろんな角度からみるのに特化してるんや。
PS1のVR1のときは解像度が低くて満足な体験ができなかったけどこれはそうではないからな・・。こっからゲームの歴史がどうなるかだな。
o PS4のVR1
FanzaVR見れます
ん?
「dmm見れる」は「VR機器の売り文句」で「PSVR2の売り文句にはなってない」って話だけど
2人で左右とかに分かれてると見れたもんじゃない
360度じゃないのとデータ量とVRカメラの限界なんだろうが
ゼロを見上げて巨大に見せるためなのか、なぜか目の前の椅子やドアまで巨大に見えたが……
去年発売したデッサンVRアプリ「Gesture VR」はフォトグラで造られたというモデルと自由な視点がとてもいいんだが、肝心のデッサン帳とペンのインタラクション周りとUIの使い勝手が良くない
なんか勘違いしてるようだが、Fanzaをはじめとした動画系はVR空間内を歩き回れるわけじゃないぞ?
シネマティックモードの仮想大画面でVR対応じゃないゲームやってみたい
それなら寝ながらできるはず
HMDが重いってのはあるが、偏光メガネかけながら観る映画館よりも正確に観ることができるので快適だったんだが
PS5も3DBD対応してくれんかなぁ・・・
メタの百倍よかったPSHOMEとかね
初期のVRは小人感がすごかったんだよね
何故か