▼Twitterより
「男性は女性との食事はおごるべき」という価値観。
— ひろゆき (@hirox246) February 20, 2023
仮にその男性と結婚した後も、他の女性との食事の度におごり続けて、家計が減る行為を歓迎するのかな?
この記事への反応
・年収が高い方が出せばいいだろw
・こいつたまに何言ってんのか的外れすぎる
・女の子と飯行く時金なさ過ぎて奢って〜って言う俺を見習って欲しい
・男性は女性すべからくに食事をおごるなんて言う架空の価値観を勝手に作ってヘイト煽るのやめてもらっていいですか?
・変な意味ではなく交際費。
必要経費だよ。
奢ってくれる人にはいい感情が
宿る。
・これはまた違うのでは???
・まず他の女性と食事すんなWWWWWW
デートの話だからちょっと違うような・・・


>>3雑魚無職プリン働け🍮
か😭
今日もプリンは独り寂しく1コメ😭
か
7.プリン投稿日:2022年12月27日 02:01▼返信
>>1>>2>>3意味ないコメントやめろクズ
そう思わん奴はそう思ってるもの同士が付き合えばええんやない
言い争う必要もないやろ
そもそもの議題が幅広いんだからそこがおかしいって切り出し方は普通だろ
珍しく敗北したな
結婚したら仕事以外で女性と一対一で食事すんな
奢るやつがまともみたいな論調はNG
分かりやすい遁走だな
大敗を隠すために負けても傷の浅い話に次々振ってくのがよくあるパターン
女さんも奥さんおる男におごって貰おうとせんやろ
不倫とかそういうのでなけりゃ、流石にその辺は空気読むぞ
女さんに常識求めちゃった?
奢られて当然と考えてるバカには奢らないよ
やり口がバレてるからもうどこ行ってもツッコまれるだけっていう
奢ることが当然と思ってる女には男は敬遠して目的を達成しにくい
同じ事象であっても立場が違えば結果が違う
それを混同する頭の悪さ
まともな家の子女は、食を乞うのは乞食、物を乞うのは物乞いであり非常に卑しい行為と教わる。
おごられた瞬間上流中流ではないとの証明となり、その層との結婚はなくなる。
フェミパヨが参戦してくるなw
口に出すのも恥ずかしい価値観。
でも、キャバ嬢ホストの子の底辺1割前後は本気でこれを口にしたりする。
そういう古い価値観を男らしさと重視するのであれば
こっちも料理育児家事できて当然という価値観で望むだけ
都合よく面倒くさい部分は女はこうだと決めつけるなとか言いつつ、男にはこうあるべきと条件をつける、そんな我がままは通用しないね
それが当然というのは意味不明の勘違い
その攻略方法を使うのは、当たり前ながら攻略対象にだけ
男が女に奢るのなんてのはもう当たり前の事象過ぎていちいちクチにもしないってレベルなだけの話
で、たまにいる「奢られたことに不快を示す無駄にプライドの高い女」には
奢られたという事実から気持ちよく逃げられるようにまた男の方が配慮してあげないといけない
金を出した上にメンタルケアもしないといけない。それが男の義務なんだよ
男に生まれたらそうやって一生女の奴隷として生きることを自覚してやっと「大人」なの
逆に、女は一生駄々こねて生きていける「子供」でいることが許されてる。だから「女子供」っていう言葉がある
嫁に奢ったことってあるのかな?
お前らおもちゃにされてるぞ
自分を大事にしてくれる程度にしておけばいいのに無条件で奢れというならこんな野郎との末路で満足なんだろ
奢られたいなら奢りたくなるような接し方をしろ愛されたいならどうしたらいいか考えるよ
その仕事の付き合いを含めて奢るの馬鹿だってひろゆきは言ってる
>金を出した上にメンタルケアもしないといけない。それが男の義務なんだよ
>男に生まれたらそうやって一生女の奴隷として生きることを自覚してやっと「大人」なの
>逆に、女は一生駄々こねて生きていける「子供」でいることが許されてる。だから「女子供」っていう言葉がある
全てを諦めたジャップスレイブって感じやなあ
もっとお互いの為に前向きに善処できんの
大半のまんkは自分の都合でしか判断してないよね
男は小学校のころからなんとなく「女はズルい」って感じがちだけど
それがずっと続いてる感じよな
将来性ってことよな
奢られる側が「奢られて当然!」とかほざいちゃうのがキツいよねって話よね
そしてそこまでの低知能とは結婚なんかしないっす、誰も