• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

アマゾンの新型倉庫だそうです。近未来は人口が不要です。多すぎる人口は負担でしかありません。



20230219210359
20230219210414
20230219210420
20230219210429



この記事への反応



これPSYCHO-PASSで見たぞ

ピッキング作業はまぁ自動でできるもんならそれがいいわな

近未来というか10年後には管理職が1人ずつでよくなるし営業もいらなくなるよねってchatGPIみて思ったわ

やはり増えすぎた人口は宇宙に移住させないとダメだね。

でもこれ未来って言われても、そこそこ前からある技術のような気はする

Amazonの新型倉庫。ファンタビに出てくる魔法省の書庫やん

倉庫のロボットはナビゲーションメッシュ敷いてあるタイプだからゲームのモンスターとかと同じような仕組みでいけそうだよな

でも、Amazonもドローンも重量物は扱わないからねぇ。100kgの荷物を積んだドローンが街の上空を飛び回るのは、それはそれで怖いけど。

なんで人口が不要という話になるんだ?「労働者が不要」ならわかるけど。

中国とか自称弱者とかAIに支配された未来の予感しかなくて不安しかないな。

ラピュタの中枢だろ、この動きw




人いらないじゃんマジで










コメント(14件)

1.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月20日 06:01▼返信
おはようプリン働け1コメ
2.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月20日 06:07▼返信
人口が減ったら商品を買う人も減ってしまうのでは
3. 投稿日:2023年02月20日 06:37▼返信
もっとヤバいの中華倉庫で見た
4.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月20日 06:41▼返信
しゅごい
5.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月20日 06:53▼返信
買うやつ居なくなるだろ
6.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月20日 07:46▼返信
なんかかわいいな
7.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月20日 07:54▼返信
auもこれ導入して2月から稼働したらしいな
8.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月20日 07:56▼返信
この自動で動く棚にね商品を一つ一つ人力で置かないといけないの
9.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月20日 08:02▼返信
平時はよくても故障したら人手なくて大渋滞するやつ
10.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月20日 08:23▼返信
人がいらないから戦争して減らしましょうという優性思想の典型的な発言例だね
11.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月20日 09:02▼返信
…どうでもエエけど、こういう動画撮れたって事は、中で働いてる人ってことやんな…?
こんなん撮ってネットでバラ撒いてもエエんか、恐らく特定は難しいんやろうけどさ…
12.投稿日:2023年02月20日 09:20▼返信
こうやって労働者を切って行くだろ?もちろん他の企業も
そうすると消費者も減るわけだ
結果、労働者を切るようなバカな企業は潰れるってことだ
13.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月20日 13:19▼返信
また、ツイ記事かよ…
14.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月21日 02:13▼返信
これ数年前からあるだろ

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング