• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


後部座席のシートベルト着用4割 一般道、浸透半ば
1676774030457

 

記事によると

・警察庁と日本自動車連盟(JAF)が2022年10~12月に全国でシートベルト着用率を調べた結果、一般道路では後部座席の着用率が前年と同じ42.9%だったことが18日までに分かった。

・08年に後部座席の着用が義務化されたが、微増、横ばい傾向で浸透していない。高速道路では78.0%で前年比2.3ポイント増だったが、同様の傾向を示している。

・一般道の運転席は99.1%、助手席が96.9%。高速道や自動車専用道路の運転席は99.6%、助手席が98.7%だった。都道府県別で、一般道の後部座席の着用率が最も低かったのは沖縄の13.2%、最も高かったのは岐阜の64.9%。

以下、全文を読む

 

この記事への反応

したくないやつはフロントガラスとキスすればいいんや

昔のマナーで前座席のシートがクッションになるからシートベルトいらない後ろは
お客様の席と教えられた世代が生きてる間は無理じゃね?


バスがする様にならないと無理だわな

年寄りは後ろでシートベルトしてくれない

いまだにそんな奴がいるんだな

料金所で警察が頻繁に張ってるのはこれで罰金取るためだと思ってる

一般道では罰則がないから仕方ない

死にたいなら仕方ない

一般道も義務だけど罰則はないからな
チャリのメットもおんなじ道をたどる


効果的な方法で広報増やさないと。
そもそも周知されてないし。



最近の車なら後席シートベルト警告出るよね

 

B0BM91R3SDあの、素晴らしい  をもう一度/再装版HD 限定版
 
B0BVBLFSTRねんどろいどどーる TVアニメ「その着せ替え人形は恋をする」 喜多川海夢 ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア


コメント(19件)

1.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月19日 16:01▼返信
私はプリン。不法滞在の無職中国人アルよ🐼
2.投稿日:2023年02月19日 16:01▼返信
なる
3.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月19日 16:19▼返信
そもそも着用させるの運転手の義務だろ
4.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月19日 16:22▼返信
できるだけするようにしてるけどたまにバス乗るとシートベルトない席多くて不安になるわ
5.名無し投稿日:2023年02月19日 16:25▼返信
へいへい管理人さんよ
マクロス⊿のワルキューレ新アルバムが
発売決定したぜぇ〜い
6.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月19日 16:42▼返信
後ろの席は言ってもしてくれないんだよな
7.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月19日 16:59▼返信
俺はナチュラルにする派だけど、他人からマジメかwwwって笑われるな… 
8.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月19日 17:20▼返信
しないやつが死ぬのはいいんだけど
後ろのやつがしないで事故起こすと人間ミサイルになって前のシートに追突するのがな
9.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月19日 17:22▼返信
最近の車は後部座席のシートベルトしないと警告なるから
してないのは古い車の連中だわ
なので警察は主に古めの車の後部座席をチェックするといいかもな
10.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月19日 17:30▼返信
4割なら十分だろう
6割の殆どが年寄りだろうしそこは死ぬまでどうにもならん
11..投稿日:2023年02月19日 18:19▼返信
シートベルトなどいらん!
ワシはシートベルトなど運転する時
いちいち着用などせん!(笑)
12.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月19日 18:20▼返信
60km/h以上で走っててつけてないのは自殺行為

横転したら普通に人間が車外に飛んで行って死者一人って事故になる。(運転席と助手席はシートベルトつけてるから軽症とかね)
13.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月19日 18:22▼返信
もっとテレビで後ろの席のまどから人間が飛んでいく映像流すべきだわ
ちょっとした事故なのに後ろの人が窓から飛んで他の車に踏みつぶされる映像とかね
14.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月19日 18:23▼返信
シートベルトしない輩=情弱だから仕方ない…
15.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月19日 18:33▼返信
ガチで知らないか、知識として知ってはいるが自分には関係ないと思ってる人が結構な割合でいる
16.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月19日 18:35▼返信
速度をキッチリ守ってる割合は何割なんだろうね
17.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月20日 07:37▼返信
ミニバンの後部座席で子供が立って移動してるのはよく見る
18.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月20日 09:33▼返信
一時期タクシーに乗った時はスゴく五月蝿く言われたし
後部席のシートベルトをするまで発進しなかったが
今はすぐ発進させるよね

あと運送や配達トラックには2人乗らないとダメとかなかった?
19.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月20日 11:14▼返信
4割も居るか?
最近の車だと後部座席もシートベルトアラームあるけど
キャンセラーさして回避してる奴多いし

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング