▼Twitterより
イオンで190円で買ったイクラおにぎり
— シン・仮🏍免🏍ラ🏍イ🏍ダ🛵ー8823 (Ò面Ó) (@GSR250w) February 14, 2023
他のオニギリより50円も高いので期待して食べたら
ほとんどゴハンだった
( ´Д`)
ヒデェ・・・ pic.twitter.com/Qk47Q1e3pA
コンビニのオニギリの方が小さいですが、こんな外道なことはないです
— シン・仮🏍免🏍ラ🏍イ🏍ダ🛵ー8823 (Ò面Ó) (@GSR250w) February 14, 2023
岡田許せん pic.twitter.com/xYt0hVQ6JE
程度ってものがありますよね
— シン・仮🏍免🏍ラ🏍イ🏍ダ🛵ー8823 (Ò面Ó) (@GSR250w) February 14, 2023
ゴハン9イクラ1って感じ pic.twitter.com/nvpL5EdZIy
この記事への反応
・だいぶ前からこんなのだから食わなくなった
・これは…
・イオンさんよぉ。
こんなコトしてるから悪評が絶えないんだぞ?
・しらすサラダに一匹もしらすが入っていなかった事があった。
破片らしきのが一片のみ。
しらす入れる場所がラベルの下で見えにくい。
・わいもスーパーの手作りおにぎりは絶対買わんことにしてる
いくら数粒しか入ってなかったり、米がグッジュグジュ(これはしゃーないけども)だったりで……
・このシリーズおにぎり海苔も米もおいしくなかった記憶
・オリジンのおにぎりは1回買ってこれだったから、2回目以降が怖くて買えん
こういうのほんと増えたよね


ではさようなら無職不法滞在プリン👋by日本第一党🇯🇵桜井誠🌸
プリン=さるるるる=たこ=ああ=ぴー=キチガイ無職
効いてて草🤣
おにぎりはスーパーでも買わんけど100円で2こ入り
てかなんで開封前のおにぎりの写真撮ってんの?気持ち悪いな
文句言うなら1つ500円以上の買えよw
ここのプリンみたいになるで
恥ずかしいぞチョッパリ
500円以上じゃないと食えたもんじゃない
白身のフライとかも半分以上揚げの部分固めて水増しとかあるし
いつもそういうの選んでるわ
意味わからん。
こんな詐欺商品をもう一個買って撮りなおせって言ってんのか?
月給30万6100ウォンなのに、ビッグマック単品で食うのに4900ウォン出さないといけない韓国さんは黙っててくれるかな?www
オリジンに文句言え
オリジン東秀株式会社自体がイオンの子会社だったので、つまりイオンだった
プリン体は乳酸菌のエサでもあるから乳酸菌を取るといい。
ちなみに乳酸菌が増えすぎて起きる病気もあるからほどほどにな。
端によって潰れてるだけっぽいよな
190円の量ならそんな量も入ってないだろうし
まあイオンで買い物している民に本物のイクラおにぎりが食べられるか知らないが
ならイオンが悪いっていうのは流石に可哀想では?
そっちの方が頭おかしいだろ
米がいくら色に染まってるじゃん
そろそろ人造イクラが復活する日も近いかと。
安いおにぎりなんて米はぐちゃぐちゃ具はショボいが基本、嫌なら食わなきゃ良いだけだ
これ普通に写真の撮り方に多少悪意があるな
マックのハッピーセットもペーパークラフトが増えたし
これはロシアの漁師がイクラ(サケの卵)を食べずに捨ててたことに目をつけて、安く譲ってもらってたらしい
それがロシアが戦争おっぱじめたおかげでそういうわけにいかなくなって以前のように高価になってしまった&世界中で魚の消費が増えて以前よりサケ自体が高価になった影響もあるとか
在庫ギリギリなのに気づかず普通に作ってたら最後足りなくなって誤魔化したって感じ
店舗でこんなケチ臭い消費者をだますようなことやっていたら売れないわね