• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitterより




この記事への反応



うちの子が初めて読んだ漫画も鬼滅です
そこから色んな漫画読むようになりました
私はデジタル派なのですが子供は紙の方が読みやすいみたいで好んで冊子を買ってます


言われてはっとしました。
もっと時間経つと更に影響がハッキリ見えてきそうですね


本当にそうだと思う。鬼滅の刃を読むために少年ジャンプ初めて買ったもん

久しぶりに漫画を全巻揃えた。売ってるところがなくて子供達と探し回った。それキッカケでジャンプも買った。ジャンプも争奪戦だった。うちの旦那大喜び(製紙会社) マジで吾峠先生の功績は大きい

いろんな業界救った鬼滅さん。コロナ渦のエンタメ界は焼き畑状態でした。

一方、子供番組やアニメをゴールデンタイムから外しまくった結果テレビ離れが起こってるというね…

うん。
後にも先にも私の十数年の書店員生活の中であんなに重版がかかった作品はないし、あんなに翻弄された作品はない。(問い合わせも多かった)







さすが鬼滅!











コメント(21件)

1.プリン投稿日:2023年02月03日 16:01▼返信
誹謗中傷コメントやめろ
2.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月03日 16:01▼返信
メシ
3.プリン投稿日:2023年02月03日 16:16▼返信
4.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月03日 16:26▼返信
漫画が紙で読む前提で書かれてるし
紙が貴重になってくると同じ読み物でも付加価値が出てくるんだよな
文庫版がそのいい例だと思う
5..投稿日:2023年02月03日 16:30▼返信
今回の映画もヨカッタ♡特に蜜璃が♥
6.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月03日 16:31▼返信
流石紙!紙漫画!
7.プリン投稿日:2023年02月03日 16:34▼返信
はちまで見た定期
8.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月03日 16:34▼返信
これ元のツイート主も「10年伸ばした」は慣用句みたいなものだって言ってなかった?
9.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月03日 16:43▼返信
薄っぺらい話
10.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月03日 17:05▼返信
実際個人の書店で助かった生の声は聞いたからそうなんだろうね
11.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月03日 17:12▼返信
売り上げは圧倒的に電子なんですけどね
12.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月03日 18:11▼返信
定期的に「あれだけ話題になったのに、今は誰も~」ってディスろうとする
まとめやスレを見かけるけど(最近だと今の映画誰も話題にしない みたいな)
実際の功績は最早否定できないよな
13.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月03日 18:12▼返信
>>7
ここははちまじゃない定期
14.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月03日 18:50▼返信
>>12
鬼滅にかぎらんけど、漫画・アニメ・映画・ゲーム・小説・ドラマでも何でも、ヒット作が出ることでその分野に興味を持たれてジャンル全体が盛り上がるのが大切なんだよな
15.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月03日 19:00▼返信
お、じゃあ今後10年は鬼滅棒で他作品を叩けるじゃんやったなw
どんなヒット作でても鬼滅様のお膝元で商売やってんだぞってなwww
16.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月03日 20:11▼返信
活版印刷の活字で読みたいのに、同人誌と同じパソコンのフォント
17. 投稿日:2023年02月03日 21:07▼返信
そんなことないよ
18. 投稿日:2023年02月03日 21:57▼返信
さすが鬼滅
スパイやチェンソーには逆立ちしても出来ないことをあっさりやってのける
19.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月03日 22:54▼返信
一瞬ドカンと売れただけで、全体からみればそうでもないだろ
20.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月04日 13:20▼返信
一番くじがどちゃくそ余ってるらしいじゃないか…
もう旬は過ぎたんだよ
21.投稿日:2023年02月12日 13:04▼返信
小説なんかが生き残ってるし大丈夫だろ
歴史に学ぶにとっつきにくいものから消えていってるからな

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング