• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



 



 

この記事への反応

面白そうだからやろうかな

まじか超朗報

FPSの原点が返ってくる!

めっちゃ酔うけど対戦面白かったから友達と気持ち悪いと言いながらやってたやつや

ゴールデンアイ!!青春のゲームが復刻来る・・・!

リリースまで色々大変だったんだな···やってみたいっ

当時はまったなー。久しぶりにやりたいな。

地元じゃ負け知らずです

スイッチ買おうかなー.......

黄金銃…


権利問題長かったねぇ・・・

 

B0BK8TTD48【PS5】Wo Long: Fallen Dynasty 【メーカー特典あり】 早期購入特典「白虎の戦鎧 一式」ダウンロードシリアル 同梱
 
B0BRSKJ52GPOP UP PARADE ホロライブプロダクション がうる ぐら ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア


コメント(28件)

1.さるるるる投稿日:2023年01月26日 10:36▼返信
艦これ反対
2.とある名無しのオタコム投稿日:2023年01月26日 10:58▼返信
30fpsだと慣れてる人でも酔うぞ
3.プリン投稿日:2023年01月26日 11:12▼返信
リメイクかと思ったらただの移植かよ
4.名無し投稿日:2023年01月26日 11:12▼返信
FPSの原点はQuakeとかじゃないの?
5.とある名無しのオタコム投稿日:2023年01月26日 11:17▼返信
>>2
オリジナルの64も30fpsだろ
6. 投稿日:2023年01月26日 11:19▼返信
さすがに古い
7.とある名無しのオタコム投稿日:2023年01月26日 11:21▼返信
カノンといいこれといいガチで懐古ハードやん
8.とある名無しのオタコム投稿日:2023年01月26日 11:21▼返信
せめて60fps対応してほしいな
9.名無し投稿日:2023年01月26日 11:22▼返信
>>4
ウルフェンシュタインじゃね?
10.とある名無しのオタコム投稿日:2023年01月26日 11:29▼返信
>>5
ゼルダは20fpsから30fpsになったのに・・・
11.とある名無しのオタコム投稿日:2023年01月26日 11:34▼返信
この時代ですでに完成されてる異常性
12.とある名無しのオタコム投稿日:2023年01月26日 11:41▼返信
発売時の007役の人のモデルになってないとダメな縛りが有るんだっけか。
13. 投稿日:2023年01月26日 11:47▼返信
>>4
doomやろ
14.とある名無しのオタコム投稿日:2023年01月26日 11:48▼返信
>>13
ぷぷw
15.とある名無しのオタコム投稿日:2023年01月26日 12:00▼返信
ゴミッチ版任on6千円要るの?
18fpsのクソゲーに…
16.12投稿日:2023年01月26日 12:03▼返信
>>12
ちょいと補足。
発売時ってのは初版の発売時期じゃなく、移植版とかを発売する時期の事ね。
17.とある名無しのオタコム投稿日:2023年01月26日 12:05▼返信
※5
N64はmax 22fps
※10
switchエミュレータのN64は18fpsに劣化して炎上したマリカーとゼルダ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2023年01月26日 12:06▼返信
残念、Switch持ってないや。配信で観るか
19.とある名無しのオタコム投稿日:2023年01月26日 12:07▼返信
ちなDoomはセガS32xのロンチで遊べたPC移植やね
60fps
20.とある名無しのオタコム投稿日:2023年01月26日 12:48▼返信
ドットレトロゲーならなんとかなるけど、ポリゴンレトロゲーはリマスターだとしても今やるのはきついな
21.とある名無しのオタコム投稿日:2023年01月26日 13:34▼返信
FPSの発祥はウルフェンシュタイン。

007ではない。
22.とある名無しのオタコム投稿日:2023年01月26日 14:07▼返信
操作は今風になってないとやりづらくて仕方ないぞ
23.とある名無しのオタコム投稿日:2023年01月26日 14:49▼返信
>>21
ジャンルとして確立させたから発祥と言えなくはないが、ゲームデザインとしてはそれ以前からある。
というかidはWolfenstein3Dの前にも同様のゲーム性のを出してて、Wolfenstein3Dはそれの発展系や。
24.とある名無しのオタコム投稿日:2023年01月26日 15:28▼返信
オンラインのリスキルとかどうなってのか気になるわ
25.nerdy投稿日:2023年01月26日 17:20▼返信
夜通しやったな。消されたライセンスで対戦するのが楽しかった。
26.とある名無しのオタコム投稿日:2023年01月26日 22:36▼返信
ウルフェンシュタインは子供の頃に父親に秋葉原連れまわされて、あらゆるPCショップの店頭デモで流れてたのを覚えてるわ
日本はRPG全盛期だったから「アメ公は単純そうなゲームやってやがんなぁwwwww」とか思ってた
27.とある名無しのオタコム投稿日:2023年01月27日 11:10▼返信
何年前の古いゲームで盛り上がってんのよ…
SwitchとXBOX?勘弁してくれよ
28.とある名無しのオタコム投稿日:2023年01月27日 15:22▼返信
Steam版はないのか残念

直近のコメント数ランキング