▼Twitterより
ここが宮古島の闇
— youwave (@youwave1973) January 13, 2023
全滅したメガソーラー pic.twitter.com/Ycijg4JX9w
この記事への反応
・重対塩塗装でも錆び錆び
・放置しっぱなしは色々とヤバいんじゃないの?
・架台は台風に耐えたけどパネルはダメだったよ…(
・ラピュタっぽい
・サバゲ―のフィールドにでも使えそう
・展望台知らんかった。見に行こ。
・風刺画かな?
・台風銀座と呼ばれる宮古島、緑の茂りが凄い。
そりゃ、全滅するだろう。
台風くるもんな・・・


告訴されちゃったw😅😅😅😅😅😅😅😅
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
天上をガラスにして
まさか大赤字とかじゃないよね??
宮古島でメガソーラーなんてやれば、こうなることは馬鹿でもわかったやろ?馬鹿以下なの?
展望台はメガソーラーを観光地化しようとした市の建造物
そりゃチャイナマネーよ
ソーラーは中国製ばっか
展望台から一望して見られるなんてこれはこれで観光名所になったんじゃね?
パネルだけ外して枠をそのまま放置し野ざらしってのは悪質じゃないか?
そんなの都会ならわりとあちこちにあるぞ
田舎者は知らないだろうが都会って今廃屋だらけなんだよ
あまりにも自然舐めプしただろ
簡単な話しで知らないからだよ
お前もこの記事見るまで知らなかっただろ?
そんな右翼左翼に限らず世の中の全てのこと知ってるやつなんていない
そもそもあの薄い板はった柱のみの稚拙な形状で台風に何年も耐えるなんてことは
奇跡でもなけりゃ起きないよ。
宮古島で板と柱だけの固定された立て看板つけるときはもっともっと考えるだろ?
個人的に思うんだが、ソーラーパネルは人の目につかないところに設置すべきだよ。
誰がパネルみて楽しいんだよ。
いい大人なんだろ?
今はソーラーパネルの骨組みしか見られない、宮古島のメガソーラー展望台
2010年に完成し、2014年まで実証実験がなされていた沖縄電力の宮古島メガソーラー実証研究設備。
圧巻のソーラーパネルを眺められるように、2014年に展望台が沖縄特別振興交付金を活用して整備されたそうです。
原発マネーがまた暗躍し始めましたな(笑)
でんこちゃんも最近CMでよく見るし
海に放出する予定の汚染水は本当にトリチウムだけが入っているのでしょうか
社会正義の心なんて忘れることだと、もっと努力して自分に言い聞かせようと思います
今こんななってんのか
災害ばっかの日本で作る意味なんかまったくない
今のところ日本の災害とか考慮して可能性があるのは洋上の風力とかなのかな?
何百年前も前に滅びた文明の景色
2014年に実験終了して撤去されたはずだけど
違う世界線に迷い込んだのか
そもそも太陽光の会社ってほとんど潰れたか撤退してると聞いたから、少なくとも前者はアフターケアーなんかしないんじゃないか?
海沿い 塩害がある地域
風が強い地域
雪が降る地域
向いていなそう
手前に太陽光パネルっぽいの積んであるし
2019年でこれだから錆びが予想以上に進行したため解体したんか。まぁもっと使うつもりだったんだろうけど海沿いの立地は波しぶきが直接かかるっぽいしステンレス使うとかじゃないと厳しいのかもね
せめて建物の表面だろうが。
技術者は理解していて提言するけど、費用とか立地とかでしか物を見ない金だすだけのところがめっちゃ口だしてくるからこういうのが増えるんだよな。
そしてお金持ってるのはだいたいろくでもない現実。
吹っ飛んだならそれはそれで大問題だろ
死人が出る問題だし海に飛んでったならそれはそれで別の汚染問題
言い得て妙だなw
浄化するまで茂り続けるわけか
撤去しただけ
つまらないマジレスするとパワーグリッドとかスマートコミュニティの実験の一環
去年だか一昨年にテスラが宮古島でーとかやってだだろ
発展して継続してるぞ
怪しいメガソーラー案件だったと思うけど・・・
1億円の契約を喫茶店でやるような奴を信用したらあかん。
塩害・暴風・台風対策していたので問題ないよ、実験は終わったので撤去したよ、土台最強にしたら撤去できなかった地元がんばれ(てへぺろ☆)、観測所は現地の人が観光目的で作ったよ、金あるね~はなほじ
いつかはこうなる
誰も責任を取らない
実験が終了してパネルだけ撤去したんやろ
これは麻生政権の2009年7月に採用された事業で建設された設備
つまり自民党政権の負の遺産だ
恐らく環境保護云々で、除草剤ダメだろうから業者は受けたがらないよな。
年中行けないだろうし、、
メンテに手間かかりそうでソーラーと相性悪そう
砂漠化や砂丘化してるところに置けばいいんだろうけど
日本じゃ少ないし鳥取砂丘とか観光地にソーラー置きたくないだろうからな・・・
パヨって何も知らないんだね。
実際無知だからパヨになるんだろうけど。
金が外国に流れただけ
骨組みが潮風で錆びてんのは想定の範囲内だしパネルと違って特殊加工はしてない
得意げに「誰もが予想出来た結果」とか「ただの環境破壊」とか「パネルはどこに埋めたんだよw」
こういうのが印象操作にまんまと掛かって情報教材とかマルチとか宗教にハマるんだろうな
ソースも調べずに謎の政治批判とかオツム足りてないやつの末路って感じのコメント