「理系の大学に献血バスがたくさん来るのは性的交渉が無さそうだから」ってよく言われてるけど、
どうせ色んな大学周ってるだろうし違うだろうなーって思って調べてみたら、
1月の献血バス運行スケジュールで大学が会場になってる所が「東工大」「電通大」しかなかったの草
「理系の大学に献血バスがたくさん来るのは性的交渉が無さそうだから」ってよく言われてるけど、どうせ色んな大学周ってるだろうし違うだろうなーって思って調べてみたら、1月の献血バス運行スケジュールで大学が会場になってる所が「東工大」「電通大」しかなかったの草 pic.twitter.com/696S1tjezC
— MkR (@KimotaAtomik) January 11, 2023
— MkR (@KimotaAtomik) January 11, 2023
これ説明不足だったんですけど全国じゃなくて都内しか見てないです
— MkR (@KimotaAtomik) January 11, 2023
他県なら他に大学会場あるかもしれないです
この記事への反応
・ソロプレイヤーが多い大学
・まあ女性だと50キロなくて400ミリできないとかザラだしね
・そーいやウチの大学(工業単科)にも定期的に来ていたな
・うちの会社にもよく来る🤔🤔🤔
・東工大や電通大のオタク、純潔は守っていても健康ではなさそうですし血液の質は悪そうですね……(経験と情報に基づく偏見)。
・トミカ貰って転売するのアリやな
・うちも工業大だからよくくる
・女子は事前の検査で基準を満たさず献血できない確率が男子より高いから非効率的
あとは体重の基準で、献血できる=太っているみたいな扱いを受けるからでは。
献血バスは400ml献血を行います。体重50キロ以上必要。200mlは安全性の問題からあまり行われていません。
・確かにそうかもしれない……
・男女差別😤
・外大にも来てたから安心して
・うちにもしょっちゅう来てるな(理系校)
・うちの大学にもよく来てたな…ww(理系大学
ぼくは注射苦手すぎて出来なかったけど
友達はよくカップ麺とかドーナツとか貰いに行ってた
・理系の学生って大学いる時間長そうだし来てる率も高そうだから…
清らかな生き血がピンポイントで狙われてる。コミケと同じ


女性もいないわけじゃないけど、やっぱ割合的には少ない。
ワイも清らかな血だからよく献血してたで。
馬鹿が分析(笑)しても馬鹿な考察しか出ないよね
まぁ前よりか行く頻度は全体的に減ってるみたいだけど、献血してあげたいけど時間がって人がやっぱ多いからな
ウェーイ系が少ないであろう理系に集中するのが効率いいんじゃない
ソース無しの語りはちょっと・・・それとも関係者の人かな?
嘘をつくな