▼Twitterより
◆◆第12話「逃げ出すよりも進むことを」◆◆#水星の魔女 Season1
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) January 8, 2023
ご視聴ありがとうございました!
第12話のエンドカードは、
本作のコンセプトアートを担当する、
林絢雯(@junbun_lin)さん描き下ろしです。
▼エンドカード一覧https://t.co/pgVRXwgYpE#G_Witch pic.twitter.com/BKbghdllHI
◆◆━━━━━━━━━━━━
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) January 8, 2023
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』
Season2
━━━━━━━━━━━━◆◆
2023年4月 毎週日曜午後5時
MBS/TBS系全国28局ネットにて放送開始
Season2も応援よろしくお願いいたします!#水星の魔女 #G_Witch pic.twitter.com/WwYh86agbo
◆◆設定画解禁◆◆#水星の魔女 第12話に登場したモビルスーツ
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) January 8, 2023
【ガンダム・エアリアル(改修型)】の設定画を初公開します。
▼公式サイトhttps://t.co/gsfFjkoXLN#G_Witch pic.twitter.com/zRNz4QE86g
◆◆設定テキスト解禁◆◆#水星の魔女 第12話に登場したモビルスーツ
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) January 8, 2023
【ガンダム・エアリアル(改修型)】の設定テキストを初公開します。
▼公式サイトhttps://t.co/gsfFjkopWf#G_Witch pic.twitter.com/cdkKR2Z9lJ
◆◆設定テキスト解禁◆◆#水星の魔女 第12話に登場したモビルスーツ
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) January 8, 2023
【ガンダム・ルブリス・ウル】の設定テキストを初公開します。
▼公式サイトhttps://t.co/u8SW18Ozrm#G_Witch pic.twitter.com/GJGwr4tcYw
◆◆設定テキスト解禁◆◆#水星の魔女 第12話に登場したモビルスーツ
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) January 8, 2023
【ガンダム・ルブリス・ソーン】の設定テキストを初公開します。
▼公式サイトhttps://t.co/w7X4Wi04uP#G_Witch pic.twitter.com/RQ4fiobQgH
「機動戦士ガンダム 水星の魔女 12話」
この記事への反応
・ボブに厳しい
・ノリノリで出撃したら息子にやられた
・何やってんだよニカァ!
・やはりスレッタとエアリアルだけが特別か
・最終的にみんなトランザムしそう
・親父たちを無理やり殺していく
・地球の魔女はゼロ距離射撃が好きか
・テロリストより強いオカン
・誰がパーメット4まで開発したんだろうなぁ
・余裕ぶって撤退してるけどやっぱ主観的には失敗だよなこれ
・これ最終回は父親が死んだ3人が新しい家族になるハッピーエンドだな!
100%間違いない
・ダブスタ逝ったあああああ
・親父にもつれー過去があンだわ
つれー
・もしかしてグエルくんライナー枠なん?
・パパ何人死ぬんだ
・大河内こういう展開好きやね
・とりあえず大人殺しとこ!
からの子どもたちが統治するでー
はヴヴヴすぎて笑えんわ
・色んな意味でシャディク大勝利!!!
・ボブパパ出撃はやりすぎだったな
・殺人だぬきになっちまったよ・・・
・最後めっちゃギャグみたいやった
・トマトは暗喩だったかあ
・見てるか?これがガンダムだ
・ちょっとママンが洗脳しただけでこれか
・洗脳怖いね
エルドラモデル(Eldora Model)


水星の魔女観ろよクズ
暇なんだろ?
Vには勝てないがGには勝てる?
Gレコ好きから見たらどっちが面白い?
血液がずいぶん粘性があるのは無重力だから?
このまま行くとシャディクの策で落ちぶれるだけなのに何もしないでいるんか
だから出撃したんやろ
まあアムロもガンダムでジオン兵踏み殺してたからそこはな(´ε` )
完全にプロスぺラに洗脳されてるじゃんスレッタ。
レッドドラクーン
似てるな
レッドドラクーンつまりレッドドラゴンはレクター博士が捕まるきっかけ
そのあとクラリスに会った
ADSLで噴いた
途中からヴヴヴやん。
ウテナ路線で最終話に学園で1番強いキャラと戦って勝利で2クール目から戦争編の方が良かった。
最後のあの場面は……アレしか方法が無かったとは思う
MSの武器で攻撃したら、周囲にどういう影響あるか分からないしな
精神的に辛い場面ではあるし、ある意味普段通り(冷静?冷徹?)なスレッタが更に……ね
ミンチよりひでえや
1月末で終わりだよ!
そら思考の回転も遅くなるわなぁADSLじゃ
あのAGEですら商品棚を埋め尽くしていたというのに
別に不自然に感じなかったが
ガンプラアニメは子供向けすぎたけど
ミカ姉がごまかせるかどうかで運命決まる
外人は86みたいな悲惨な話好きやで
直接のは入れてないけど考えたらあるんだよな
息子がプロ級パイロット
ドミニコスの元エースが出世してあの姿
そう?親子関係を一気に詰める手法としては最も最良だったと思う
グエルが感知しない所でいつの間にかパパが死んでたってなるよりもね
これでグエルもまた表舞台に立つドラマ性が出来たわけだし
やはりこうなったかとお祓い
しかし失敗してオンライン経由で次々とテンソウメツに乗っ取られていく人類
だが、テンソウメツはまだ知らなかった。古井戸に封印されたある少女の事を
水の星から来た魔女、貞子はまー、キュウリが大好き、キュウリを食べた貞子はテンソウメツ百億匹すら押し返す!
どれもキツイ内容あり気だから子供や免疫ない奴には厳しいかもな
民間人巻き込まれ死亡、MSで直接対人攻撃、人間を改造して兵器に
子供には見せられないよw
もうトマト見れないだろ
トマト栽培
トマト味スナック
脚本の大河内はそこまで仕込んでいたw
戦争なんだから当たり前。
水星も伝統に沿った話作りしてるよ。
12話が衝撃的に見える程にそれまでの話が平和的だったわけで、それが制作側の狙いなのでしょ。
プロローグで既にシリアスパートやってるんだしいずれこういう展開がある事ぐらい想像出来るよね。
てか、決闘ばかりで終わるとか本気で思ってた人って居るの?
人体が耐えられないなら一から作り出せばいいと操り人形として全身ガンド技術で作られたサイボーグなんかな
新規層獲得の為の新しいガンダムとか言ってたのに結局いつものガンダムじゃねえかw
今回もダメそうだな
ロクに作品なんて見ないでカップリングだけ気にしてる百合豚とかはそう思ってたんじゃない?
12話の原因が殆どシャディクというw
鉄血みたいに1シーズン目で取り込んだ新規層を2シーズンで台無しにしそうw
いつものガンダムシリーズだなw
シャディクはシロッコ枠だから(小声
まだガンダムに新規なんて期待してんのか?無理だからあきらめろ
でもタヌキの出撃がなかったら犠牲者は確実に増えていた
ママン仮面の真意がどうであれあそこでタヌキにやる気出させたのは正解
だから0話でガンダムしてたんだけど見てないの?
狸 嫁の前で殺人
闇深そうな設定は好きだけど 決闘とか起業がすごい陳腐に感じてしまうんだが
ボブ→死にたくない(まだ死ねない)からやった相手が不幸にも親父だった
仕方ない
狸→嫁を助ける為にやめなさいした
仕方ない
これぞガンダム
エラン「関わりたくないやw」
シャディク「・・・(失敗)」
くそオヤジ「いてぇ」
ミカ「違う、違うのマルタン」
ミオミオ「ひ、人殺し」
スレッタ「そんな事しちゃいけません(バチン)」
プロスペラ「全て計画通り」
↑
こいつがラスボスだろw
中国は牛乳や
俺も似たようなこと思ったんだが上では元エースパイロットとか言ってるやつ居るな
じゃなかったらお前も軍人上がりじゃねーか!ってなるけど
たくさん酷いものを見たからねw
グエルはパイロット技術が遺伝
ラウダは性格・思考が遺伝
なんだろうな
今思ったらグエルはジェタークなのに異母兄弟のラウダだけニールのままだから正妻の子でない扱いなんだな
2期で兄弟ぶつかりそう
ライバルの頭潰した言ってたから元ホルダーもしくはトップ取り合うぐらうのレベルだったんじゃないか?
別に軍人だけがパイロットじゃないしな
リアルで「老害は〜」って騒いでるくせに避難するのか?
>ちょっとママンが洗脳しただけでこれか
洗脳じゃなく「設定」だろ
YBCには人の心がないんか?
見てから文句言え
トレンドも水星だらけだったな。
あいつの脚本極端だから良作とゴミでブレブレだし
ヴヴヴみたいなクソギャグゴミには今回はならんかったしとりま1期はまぁまぁやったわ
最古参って還暦過ぎてるよな
息長すぎるシリーズだわ
百合じゃねぇっつってんだろゴミ消えろ
エアリアルの手で壁作って銃撃を防ぐとかさぁ。。。
かなり話題になってるしプラモブームも後押しして好調な気もする
どっちもどっち
決闘とっくに終わったやんお前こそちゃんと見てる?
何たって大河内脚本ですし
丁寧さを求めてもムダでしょ
全然意味わかってなくて草
よく読んでからレスしろよな
次回に期待させる手法で、
広げすぎて収拾つかなくなった、
クソアニメだな。
生身の人間つぶした主役機、
プラモ作る連中どう思うかね
つ【RX-78-2】
はい論破
在庫抱えて○ねばいい。絶対買っちゃ駄目。エアリアル強化型買い占めの資金になるだけだから。
人気爆発して大ヒットしてるから延長するよ。
ニキの次は3期4期って4クール位やるでしょガンダムだし。
いや武人の血が騒いでテロリスト蹴散らしデリングにも引導渡す気で出撃したんだよ。本当に姑息なら戦線から離脱してる、
確かに最終回とチーム戦は凄く良かった。
戦争でなくても事故や災害でぺちゃんこに成る場合はあるからどうにもならんよ。
それよりも強化型エアリアル欲しいから今回のグシャで買う人減るなら寧ろ歓迎してる。入手出来る可能性が上がるなら。
別にたいした衝撃は何もない
強いて言えば乗ったシャディクも何かしら制裁があればいいと思う
最初の作品が1979年だもんな。リアルタイムで見てた人はもう定年退職してても不思議ないな。
確かにパパが最後に来て思ってたよりずっと脳筋で驚いたわ。
グエル決闘時の盤外戦の仕込みといい11話でキレたのが発信器を仕込むための演技だったり、狡猾なところが目立つ描写になってたし。
し、死んでる……
Gレコ好きな時点でセンスが終わってるから一生Gレコだけ観てなさい