「紅白」瞬間最高視聴率は39・5% 大トリ・福山雅治の歌唱ラストシーン 2年連続40%大台届かず
記事によると
・昨年大みそかの「第73回NHK紅白歌合戦」(後7・20~11・45)の瞬間世帯最高視聴率は39・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが4日、分かった。昨年に続き、瞬間最高でも40%の大台には届かなかった。
・同数字は第2部(後半)の午後11時39分に記録したもので、大トリで福山雅治が「桜坂」を歌い終えるあたりの時間帯だった。。
・第1部(前半)では午後8時49分に記録した35・2%が最高。こちらは、坂本冬美「お祭りマンボ スカパラSP」終了後。坂本の歌に合わせて、紅白出場のアーティストたちが「ワッショイ、ワッショイ」と踊ってもり上がったステージの後だった。
・今回の後半の平均世帯視聴率は35・3%で、2021年の34・3%を1・0ポイント上回った。2部制になった1989年以降、2年連続の歴代最低更新は回避したが、歴代ワースト2位。40%の大台割れは2年連続8度目となった。前半の第1部は31・2%だった。
以下、全文を読む
この記事への反応
・そらそや
別に見たあないもん
・SIXTONESのグッドロックがよかった
・福山雅治、今年は妖って久々分かりやすい曲あったのに。
変な衣装で桜坂とか歌わされて。
・オワコン×オワコン
・あんたじゃ役不足だぜ
・うちのとーちゃんかーちゃんも知らん人ばっかりって言ってみなくなったもんな
老人も離れたらそりゃ数字も取れんよ
・相変わらず「収録で口パク」を繋いで繋いで自己満足だったんだろうなーw
・何でこの時間帯に視聴率が高くなるんだろうか
今まで見ていたんだろ、おかしいじゃないか
・仕方ないね
それでもこの数字とれるのヤバくない?まだまだやめられんだろ
Sixtar Gate: STARTRAIL 初回限定版 -Switch 【特典】描き下ろし特製BOX、設定資料集、オリジナルサウンドトラック、描き下ろし特製アクリルスタンド、アナザータイトルシート(描き下ろしイラスト) 同梱 & 【初回特典】書き下ろし楽曲先行ダウンロードコード 同梱
ねんどろいど ソフィーのアトリエ2 不思議な夢の錬金術士 ソフィー ノイエンミュラー ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア
プリン=さるるるる=たこ=ああ=ぴー=キチガイ無職
金玉蹴り潰すぞコラ!
アイドル多すぎて観る気がしないんですよね…😅
昔の名曲とかアニソンとかは観たいんですが、ガキ使無くなってからは孤独のグルメとか観てます🥰
鳩山のがテレビに出てるぞ
悪目立ちがなんか言ってるw
政権交代(笑)#悪夢の民主党政権を忘れない
お前らジャニーズも衰退の要因の一つだよ
多すぎんだよアイドル
紅白みんなが見てた時代の方がアイドル多かったけどな
デビューしてても今年日本じゃほとんど活動してないのもいるからな
そんなんいれても数字あがるわけないじゃん
ワールドカップが途端にしょぼく思えてきたぞ
アイドルの多い前半もお祭り感満載だったし、後半もオッサンホイホイの中で関ジャニとゆずがお祭り感出してて、他の音楽番組との差別化ができてたし。
現在、ほぼ見てるであろう「高齢者」は確実に居なくなるから、そういう「安定した視聴者」を(それ以下の年齢層)でも「構築しておく必要性」は大いにある訳で……