自転車のヘルメット着用、23年4月から義務化 全利用者に対象拡大
記事によると
・正道路交通法の施行期日に関する政令が20日に閣議決定され、2023年4月1日から全ての自転車利用者にヘルメットの着用が義務づけられることが決まった。罰則のない努力義務となる。すでに13歳未満の子どもについては、保護者に着用させる努力義務が課せられているが、対象が拡大されることになる。
・警察庁によると、17~21年に自転車乗車中の事故で亡くなった2145人のうち、約6割の1237人は頭部に致命傷を負っていた。死傷者数に占める死者の割合を示す「致死率」は、着用者が0・26%だったのに対し、未着用者は約2・2倍の0・59%だった。
・民間の啓発団体「自転車ヘルメット委員会」が20年7月に約1万人を対象に実施したインターネット調査では、ヘルメットの着用率の全国平均は11・2%だった。13歳未満が63・1%だったのに対し、13~89歳は7・2%にとどまる。
・都道府県別では、愛媛29%▽長崎26%▽鳥取18%――の順に高かった一方、和歌山は4%、北海道は2%とばらつきがあった。ヘルメット着用を義務づける条例などを制定している自治体では取り組みが進んでいるとみられる。今回、全国一律に義務化することで一層の着用促進を図る。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ライト点灯も頼む
・ドラレコも義務化しろ
多人数乗り無法電アシ滅びろ
・電動自転車は強制でいいと思う
・あの帽子にはめる簡易的なやつで良い?
・ダサい
・努力義務かよ藍
>罰則のない努力義務となる。
・ヘルメットつけてないチャリ轢いて怪我させても無罪な
・自転車走行レーンをもっと拡充しろ
話はそれからだ
・罰則無しとかやるきあんの
・フルフェイス買おう
誰が守るんこれ・・・
ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション -Switch (【数量限定特典】「カスタムPETパック」が入手できるコード印字チラシ 同梱)
S.H.フィギュアーツ チェンソーマン パワー 約145mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
![](http://mcgm.sakura.ne.jp/sp_300x2502.jpg)
![](http://mcgm.sakura.ne.jp/sp_300x2503.jpg)
2022.12.20 12:00 ニュース
どっちみちそういう事故にあったら死ぬんじゃね・・・?
こっちを先に取り締まれよ
マジレスするとこれは自転車乗りの保護が目的なので歩行者保護を謳うのはお門違いだぞ
ちゃんと付けとけよ
ノーヘルで大怪我したやつが違反者として扱われ、加害者の裁判にも影響する
あいつら免許持ってないから交通ルール知らずにやりたい放題やぞ
馬鹿で草
バカのくせに俺様にレスしてんじゃねえよ全裸土下座で謝れカス
免許制度がないから運転免許みたいに点数が引ける訳ないし、懲役・罰金刑は重すぎ、過料にするにしても子ども基準の罰則は大人にはカスダメージ、大人基準の罰則は子どもに無理筋、だからって年齢で線引きしても根拠ある線引きは不可能
お前らよりよほど優秀な官僚が考えてる以上、官庁の利益以外に隙はないぞ
ライトはとっくに義務だよ
電動で早く走るとでも思ってんのかな?
よくニュース把握してからコメントしろ
罰則なしだから取り締まられねーよ
お前が坊主にすればいいよ
どうなるんだろうか?
たぶん音速で飛ばさないと無理だろうけど可能性はゼロでは無い。
スポーツタイプの自転車が多いのか発表した方が良い
乗る自転車のタイプで大体の乗る層や人柄が想像しやすい
ペダルをこがないフルアシスト電動自転車(バイク)の接触事故が多いと
言われたら乗ってる奴のイメージはつきやすいだろ
努力義務で前置きして守らない奴が多いからで罰則設けるぐらい想像付くだろ
お前と違ってまだまだ髪があるんでな。
髪型で遊びたいんだわ。
脳まで剥げてきてんじゃねえぞ。
それな‼️
じゃあ取り締まりでなく
轢きコ□してもOKにして欲しい(笑)😁
そりゃ無いよりゃ有る方がエエモンやろうけど、チャリ乗る度にメットとか、面倒そのものやろ…
車道の脇走らなアカン様になった影響もあるんやろうが、益々チャリ乗る人減るんちゃうか
歩きメインの人等には万々歳なんかなぁ、こういうのって…
減るならいいんじゃね?
何言ってんだおめー
頭おかしいのか?
おまえらどうせ外でないんだから自転車関係ないじゃん
そもそもチャリでなんかしでかす奴がおるのが原因なんで一律で規制されるのはしゃーない
誉め言葉として受けとっておくよ(笑)😁
そのマジレスとやらの内容は名目だぞ
最近YouTubeにその取り締まり動画増えたよね。
踏み切り横断とかスマホとか、反省せずゴネ続けてたら赤切符きられて罰金受けてた。
スポーティなの持ってるけど、おでこに跡が付くのがなぁ。
自転車の違反でも罰金切符は今も切られてるぞ
それはバイクでも同じ話なのに何を言ってるんだ?
余計な自転車の怪我を減らして車乗りを守りたいだけだぞ
同じ違反でも老人方は多めに見られるケースは多いよな
車と自転車でどうこうならヘルメットごときじゃどうにもならんで
大事故ならそうだろうけど車の過失割合を減らしたいんじゃね
本当警察仕事しないよな