▼Twitterより
[商願2022-135539]
— 商標速報bot (@trademark_bot) December 8, 2022
商標: [画像] (標準文字) /
出願人: 株式会社阪神タイガース /
出願日: 2022年11月28日 /
区分: 24類(織物ほか), 25類(被服ほか), 35類(広告業ほか), 41類(野球の教授ほか) pic.twitter.com/ukDYdc4qZg
『そらそうよ』
阪神タイガース監督・岡田彰布を代表する発言の一つ。
敗戦時に他人事のように口にすることが多く、岡田の代名詞とも言える修辞である。
ファンの感情を常に逆撫でする名文句として汎用性の高さから、様々な場面で「そら(○○)そう(○○)よ」と○○の部分を自由に当てはめるなどして使われており、ネタレスとしても常に成立している。
なお、2022年11月に株式会社阪神タイガースが商標出願していたことが明らかとなった。
この記事への反応
・そらそうよ
・グッズ化!?
・アレとお〜んも商標登録しとけよ
・登録商標して使わせない作戦なのだ?
・そらそうよ、おぉん。
・なん???????
グッズにでも使うつもり???
・33-4
・そらねぇはっきり言うてこんだけ言うたんやから商標くらいなるよなぁはっきり言うてねぇお〜ん😘
・阪神なにしてるんwwww
・そらそうよ®︎
・稼ぐ気満々じゃねーかwwwwww
そらそうよ
・「『そらそうよ』は株式会社阪神タイガースの日本における登録商標です。」ってデイリースポーツの記事に注釈が付く回
・使わなくても無関係の人が商法登録しないように先に手を打っとくって感じかな
「そらそうよ」応援タオルくるぞ!!!


>>2>>4プリンコメント禁止❌
プリン働けよ
阪神弱くね?
阪神優勝…
もう性善説だけじゃダメな時代や。
無理矢理考えない方がいいぞ
見苦しい
後からやって商標登録とか中韓と同じ手口
下手に公共電波で芸能人やらが「そらそうよ」言ったら五月蝿く言われるのか