• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitterより














【関連記事】








この記事への反応



作品終了後にでも色々語ってもらいたいなー

作ってる側の苦悩と喜び

制作陣からすれば称賛だけ欲しいのでしょうけども、そればかりがファンではないと思っているので、言わせてもらうと、強化人士4号の件は頂けなかったなぁと。
新しいガンダム像を目指すのであれば、不穏さは払拭し、最後は気持ち良く締めて欲しいところです。


そう、作品考察は信頼関係なんすよ~

オルフェンズみたいにならないならなんでもいいです、とは思ってたけど
現状めちゃくちゃ面白いのでありがたいことです


考察とかしないで脳死状態で見てます。。。「スレッタいけー」「ミオリネかわいー」「グエルがんばれー」程度の脳内ですみません。

そこらへんは、円盤のオーディオコメンタリー辺りで、たっぷりと聞かせて頂けると期待している。

オルフェンズとの対比がより一層深くなったな

作品作る側の至上な醍醐味ですよね。
それだけ沢山の視聴者の皆さんに見て考えて頂けるの幸せの極みって感じでおめでとうございますってなる。


正解を当ててやろう!と言うより皆でこういう風に読み取ったら面白くないかな?と意見を付き合わせてるのが楽しい作品は久しぶりなので本視聴、考察あさり、再視聴で二度おいしい

歴代ガンダムでもかなりファンの考察が多いけど、どれくらい的中してるのか気になる

大丈夫👌読み取ってますよ。4号は生きてるってね😉

脚本家には居ないなと思ったけど設定考証って立ち位置もあるんだなぁ🤔

今回の、ミオミオがテーブルに並べてたトマトすらも何かの伏線なんじゃないかって疑ってしまった




考察で盛り上がれる作品もっと増えてほしい










コメント(23件)

1.日本第一党🇯🇵桜井誠🌸投稿日:2022年12月08日 19:41▼返信
プリンのケツ締まり悪いな…乗り換えるか…
2.たこ投稿日:2022年12月08日 19:41▼返信
3.たこ投稿日:2022年12月08日 19:41▼返信
>>1馬鹿
4.いか投稿日:2022年12月08日 19:42▼返信
>>3おせーよタコ!🦑
5.とある名無しのオタコム投稿日:2022年12月08日 19:49▼返信
考察()するほど頭良くねえだろここの管理人は
6.ごりりんまんUX TYPE X.G.2.L投稿日:2022年12月08日 19:51▼返信
ドラゴンボールみたいに設定無視していきそうやな(⁠・⁠_⁠・⁠;⁠)
7.とある名無しのオタコム投稿日:2022年12月08日 19:52▼返信
>>1>>4利用するな
8.とある名無しのオタコム投稿日:2022年12月08日 19:55▼返信
でもこういう奴らって
考察だけして円盤買わない・プラモも買わないがほとんどだよね
9.とある名無しのオタコム投稿日:2022年12月08日 19:57▼返信
そういうのは放送終了してから語れよwスタッフがTwitterで語る系苦手だわ。
10.とある名無しのオタコム投稿日:2022年12月08日 19:58▼返信
妖怪学園Yに雰囲気が似てるんだよなあ
エルゼメキアみたいな敵キャラ出してくれないかなあ
11.とある名無しのオタコム投稿日:2022年12月08日 20:01▼返信
スレッタは最初から「エアリアルは家族だ」と言ってる
12.投稿日:2022年12月08日 20:01▼返信
>>7
イキんなクズ
お前が利用やめろ不法滞在迷惑
13.とある名無しのオタコム投稿日:2022年12月08日 20:05▼返信
魔女とはなんなのか?
人間の理を捨ててガンド技術を推し進めたマッドサイエンティスト的な開発者?
14.とある名無しのオタコム投稿日:2022年12月08日 20:13▼返信
こういう発言をプロが公表できるようになったのもけもフレ騒動以降だし、
元サンライズのたつきが身を挺して蒔いた種はよく育ち続けてる
脳死アニメばかり作りたがってた某会社の会長を逮捕にまで追い込みながら
15.とある名無しのオタコム投稿日:2022年12月08日 20:17▼返信
※9
終わってからですら勘弁だわ。何個かクリエイターがしなくていい発言してつまんねーことになったの知ってるし
後で設定資料集辺りで入れるぐらいがちょうどいい
16.とある名無しのオタコム投稿日:2022年12月08日 20:25▼返信
コンマがひたすら気持ち悪い
17.とある名無しのオタコム投稿日:2022年12月08日 20:49▼返信
アニメが本当に考察しがいがあるなら完結後にこそ盛り上がるはず
そうでないのは当てずっぽうの予想ゲームだよ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2022年12月08日 22:50▼返信
※9
現状じゃ語れないって話だろ
19.とある名無しのオタコム投稿日:2022年12月08日 22:54▼返信
※17
予想が面白いんだろ、終ったら答えが出るから盛り下がる
20.とある名無しのオタコム投稿日:2022年12月08日 23:01▼返信
※19
それ考察じゃなくて、ただのオレ妄想推理ショーじゃんw
21.とある名無しのオタコム投稿日:2022年12月09日 01:25▼返信
>>20
競馬とか嫌いな人?
22. 投稿日:2022年12月09日 02:45▼返信
>>9
嫌なら見なければいい
強制されている訳でもネット中毒でもないのなら
23.とある名無しのオタコム投稿日:2022年12月09日 04:34▼返信
パーメットが何かは一向に語られてないが博士が語るGUND技術のPVで神経接続すら可能にする
夢のサイバネティックス素材にもなる万能存在らしき事は見て取れるのでガンドフォーマットとは何か
エアリアルの正体が朧気ながら考察できる・・しかし主人公スレッタの正体がまるでわからん
人間ではないようだが、なんだあれ?裁定者?

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング