▼Twitterより
こないだ奢りにきた税制を極めすぎて納税額0円マンが「税金対策は遊戯王と同じ」「毎年、禁止カード指定や、新しいカードが生まれたりする中で、いかに現環境で最強のデッキを構築できるか試される」「それをハックすることでしか快楽を得られなくなった」「決算書はアート」と言っていて、狂ってた、
— プロ奢ラレヤー (奢られ日記) (@philosopium) December 3, 2022
この記事への反応
・宗教法人とかですか?
・なんでもゲームにして楽しんだもの勝ち!
・よし この方向性に狂おう
・上に政策あれば下に対策あり
・税務調査が入ってもそのセリフを吐けるんやろか
・分かるっちゃ分かるけどやっぱり狂ってる
・ルールを複雑にしていくと、その複雑なルールに過剰適応した対応ができる個体が過剰に有利になりがちなんだよなぁ。税制でも補助金ルールでも、変な抜け穴がなくなるように・分かりやすくなるように設定していく必要があるのだよね。
・税務調査くぐり抜けてそのセリフが吐けてるなら大したものだと思います
・狂っててとても好き
・何をどう税制極めて納税0になるのか聞きたい。所得税の繰欠くらいしか浮かばない。
すごいな


× アンチ
○ うんち
知能ない奴ばっかなのか?
それでも住民税はかかる
ナマポまたは年収45万以下なら非課税になるぞ。
個人としてはゼロで周りやら会社やらでゼロにするって方法はあるけど。
平日の昼間からこんなところに書き込んでる奴は
お前と同じような奴しかいねーよw
魔法カード発動 アコム
トップの広告ウザいんじゃ。
普通消費税の還付受けるよね