• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


10年ぶりの「史上最高の映画100」発表 日本からは小津安二郎監督の「東京物語」がトップ10入り
cool

 

記事によると

・映画評論家や研究者など映画に携わる人々の投票で選ばれた「史上最高の映画100」を英国映画協会が10年おきに発表するという企画。2022年版では、1952年の開始以来初めて女性映画監督の作品が1位に輝きました。

・イギリス国内の映画産業を促進するために1933年に設立された組織、英国映画協会。映画産業で働く人への支援や映画賞の創設など様々な活動を行っていますが、中でも1952年から始まり10年ごとに発表される「史上最高の映画100」の選出は映画ファンの間で大きな話題となります。

・今年は1639人の映画評論家や映画関係者が投票。1位に輝いたのは、ベルギー出身の女性映画監督シャンタル・アケルマンの「ジャンヌ・ディエルマンブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地」でした。1952年に企画が始まって以来、女性監督の作品が1位に選ばれるのは初めてのことです。

・2位には前回の2012年に1位だったアルフレッド・ヒッチコック監督の作品「めまい」が、4位には小津安二郎監督の作品「東京物語」が選ばれています。

2022y12m04d_135347426
2022y12m04d_135352943
2022y12m04d_135359325
2022y12m04d_135411508
2022y12m04d_135415727
2022y12m04d_135419959
2022y12m04d_135425243
2022y12m04d_135429509


以下、全文を読む

 

この記事への反応

殺しを呼ぶ卵(最長版)とかいうのが今度公開されるらしく見てみたい気分
どんなD級映画なのだろうか


見てないけどショーシャンクとかが並んでるんだろ

新宿のミラノ座ぐらいの映画館で見られたら最高だろうな

いつの日からか1位はパルプフィクションでいいやってなったな
実際、総合的にあの映画以上の物はないだろ?


↑あれが面白かったと言えるか?
まだユージュアル・サスペクツの方がいいわ


見てきたけど英語のタイトルだからよくわからなかった
当たり前だけど


いいものは伝わるんだなあ

マルホとたんぽぽと生きるがあればいい

東京物語は本気で面白くないけどこの起伏の無さが映画の革新みたいな評価みたいだが
日本映画で非洋画的な面で評価受けてるやつだと雨月物語はなかなか面白い


東京物語を選ぶとかシロウトもいいとこじゃん
普通そこは晩春を選ぶだろうに



これ毎回10年内の作品でやった方が面白そうだけどなぁ

 

B0BF12D3JV【PS5】SAMURAI MAIDEN -サムライメイデン-
 
B0BN52YGRXAniGift アズールレーン 鎮海 奇響華殿ver. 1/6スケール 完成品フィギュア


コメント(21件)

1.ブリン投稿日:2022年12月04日 18:35▼返信
2.とある名無しのオタコム投稿日:2022年12月04日 18:41▼返信
適当にサメ映画でも引っ張ってこいよ
3.らら投稿日:2022年12月04日 18:45▼返信
>>1
にばりずむの映画ばっかり観て興奮するプリン
4.とある名無しのオタコム投稿日:2022年12月04日 18:48▼返信
にばりずむて何?
5.とある名無しのオタコム投稿日:2022年12月04日 18:53▼返信
🍚
🚴
🏍
6.とある名無しのオタコム投稿日:2022年12月04日 19:00▼返信
On the beach が好きです
7.とある名無しのオタコム投稿日:2022年12月04日 19:01▼返信
邦画はゴミなのに監督が大物ぶってて笑える
8.とある名無しのオタコム投稿日:2022年12月04日 19:01▼返信
黒澤は雑魚
小津こそが神
9.とある名無しのオタコム投稿日:2022年12月04日 19:14▼返信
雑魚どもの投票ランキングなんてどうでもいい笑。俺が見たいものは俺が決めるっ(ドンっ!!!!)
10.とある名無しのオタコム投稿日:2022年12月04日 19:16▼返信
初の女性監督の作品がって
空気読んだな?
11.とある名無しのオタコム投稿日:2022年12月04日 19:16▼返信
こういうの狙ってるから邦画つまんねぇんだよなあ
12.とある名無しのオタコム投稿日:2022年12月04日 19:18▼返信
殿堂入りしたやつはもう外したほうがいいと思うが。。
13. 投稿日:2022年12月04日 19:18▼返信
>>2サメの時代は終わった!!!
今度はカブトガニだ!!!
14. 投稿日:2022年12月04日 19:19▼返信
『事故物件』は是非とも見て欲しい
15.とある名無しのオタコム投稿日:2022年12月04日 19:34▼返信
殆ど知らん
16.とある名無しのオタコム投稿日:2022年12月04日 20:01▼返信
1975年のフェミ映画がいまさら1位取るとかあきらかにポリコレ票じゃんしょーもな・・・・・

監督のシャンタル・アケルマンは「私は、この作品をフェミニストの映画だと考えている。女性の毎日の身振りなどは、映像のヒエラルキーにおいて最も低い位置にあり、このような仕方で描かれたことはなかったからだ」と述べた
17.とある名無しのオタコム投稿日:2022年12月04日 20:09▼返信
AVビデオもやってくれ。
18.とある名無しのオタコム投稿日:2022年12月05日 01:28▼返信
意識高い映画ランキングかな
19.とある名無しのオタコム投稿日:2022年12月05日 05:19▼返信
2001年宇宙の旅は作ってる側からすると凄い映画なんだろうけど、観る側からすると正直退屈な映画
何度観ても眠気がヤバいわ
20. 投稿日:2022年12月05日 06:51▼返信
>>4
上から続けて読むんや
21.とある名無しのオタコム投稿日:2022年12月05日 13:39▼返信
なんで古い映画ばっかりなんだ。ジジイババアの思い出補正だろ。
「容疑者Xの献身」を入れろ。

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング