▼Twitterより
千葉県とのコラボが決定しました✨
— TVアニメ「ヤマノススメ Next Summit」公式@毎週火曜日放送・配信中 (@yamanosusume) November 25, 2022
描き下ろしイラストも鋭意制作中です!!
続報をお待ちください。https://t.co/U9xurrHwrx#ヤマノススメ
出身地が千葉県なので一瞬マジかと思いましたがなんかやるみたいです!是非楽しみにしていただければ・・・! https://t.co/wm6iZfXQyN
— しろ (@siro700) November 25, 2022
アニメ「ヤマノススメ Next Summit」との連携
令和5年1月以降にアニメ「ヤマノススメ Next Summit」とのコラボ企画を実施します。「黒アヒージョ」の認知度向上や、飲食店の集客支援のため、下記の施策を実施します。
(1)「黒アヒージョ」提供店舗に対して、描き下ろしイラストを使用したコラボポスターを配付。
(2)「黒アヒージョ」提供店舗で「黒アヒージョ」を召し上がった方に、コラボノベルティをプレゼントするキャンペーンの実施。
(3)コラボCM放映(1月以降にBS日テレにて放映予定)。
https://www.pref.chiba.lg.jp/ryuhan/ajillo/ajillo202211.html
おはようございます。『黒アヒージョ』始めます。
— 熊谷俊人(千葉県知事) (@kumagai_chiba) November 24, 2022
農林水産業が盛んな千葉県の多彩な農林水産物を活用できるアヒージョに、隠し味として千葉ならではの醤油を加え、『黒アヒージョ』として広く提案していくこととしました。
インスタを活用した料理コンテスト、アニメ「ヤマノススメ」とのコラボ企画も pic.twitter.com/O8H2bXPDbW
千葉県には美味しい食材がたくさんあり、これまでは食材のPRをしてきましたが、料理という切り口でも訴求が必要と考えています。
— 熊谷俊人(千葉県知事) (@kumagai_chiba) November 24, 2022
そこで県では、若い世代に料理を通じて千葉県の魅力を発信できないかと考え、庁内若手職員で検討を重ねてきました。
コンテスト受賞作品は特設サイトにて紹介するとともに、SNS等で情報発信を行っていきます。他にも「黒アヒージョ」を継続的に提供頂ける店舗は特設サイトやSNSで重点的にPRをしていきます。
— 熊谷俊人(千葉県知事) (@kumagai_chiba) November 24, 2022
コンテストの参加については来月1日から募集を開始しますので、奮って応募ください。https://t.co/2lCAGsLYRU
来年1月からはアニメ「ヤマノススメ NextSummit」とのコラボ企画を実施します。アヒージョはキャンプ飯としても人気なことから生まれた企画です。
— 熊谷俊人(千葉県知事) (@kumagai_chiba) November 24, 2022
「黒アヒージョ」提供店でのポスター掲示やノベルティ プレゼントのほか、コラボCM放映等を通じて「黒アヒージョ」を盛り上げていきたいと考えています
この記事への反応
・千葉県民としては嬉しいが、内容は一体…🤔
・千葉なんて最高峰で408メートルしかないんやぞ?スカイツリーより低いんやぞ?
・ヤマノススメ(山があるとは言っていない)
・何故に千葉???
・千葉県がコラボするの意外というか……。
・ヤマノススメと黒アヒージョのコラボイラスト…
どんな絵柄になるのか全く想像できないぞう…🧐💭
・アヒージョって名前は知ってるけど、どんな料理かわかってない件について。
・飯能を舞台としたヤマノススメが千葉県とコラボ→?
・日本で一番「山」がない県なのにな
・原作者の出身地だから?
・千葉県…?黒アヒージョ…?
自分の想像の遙か斜め上をいくヤマノススメとのコラボ発表。まぁ新しい動きがあるってことはいいことだ!うん!
まさか、真の山無し県・千葉とヤマノススメがコラボするなんて…
ゴールデンヘッド(GOLDENHEAD)


/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ <ヨッ、ニッポンイチ‼︎
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
おはようプリン♡
馬鹿なことやってないで働け♡
マジか
鴨川勝浦館山とかいすみ鉄道とかあるけど時期が悪いか
高尾山より低くて俺の体に富津岬生える(もう生えてる)
ちばちばっ!
日本列島の形成の歴史で最後に出来て 最初に沈むとされる
川に囲まれているから 大きな島ともされる(厳密には 島ではない)