『Ghost of Tsushima』ハリウッド映画版はオール日本人キャストの方針か
記事によると
・鎌倉時代の日本を舞台にした時代劇オープンワールド・アクションアドベンチャーゲーム『Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ)』のハリウッド実写版映画は、やはり「オール日本人キャスト」になる可能性が高い。
・本作の監督を務めるチャド・スタエルスキといえば、スタントマン出身にして、『ジョン・ウィック』シリーズの監督を務める現代アクション映画の達人。日本通でも知られるスタエルスキが、満を持して時代劇アクションに挑む。
・原作ゲームは黒澤映画にオマージュを捧げた作風で、対馬侵略にやってくるモンゴル(編注:蒙古)と日本の武士の戦いを描く。監督は以前にも「完全に日本人キャストで、日本語でやりたい」との希望を話していたが、この度の米Colliderの取材でも気になる発言をしている。
・監督は、本作の公開形式がまだ明確でないことにも言及している。以前に「非英語の技術革新映画に2億ドル出す人はいない」と話していたように、資金調達は慎重に進むことになりそうだ。実現すれば、オール日本人・全編日本語のハリウッドアクション作品として画期的な作品になるに違いない。
以下、全文を読む
この記事への反応
・真田広之と渡辺謙は確定か?
・モンゴル側は日本人じゃだめじゃね
・タイムスクープハンターの出演者なら一発採用される
・ご本人でいいよね
・ポリコレ大丈夫?
・映画オリジナルでいいから
モンゴルに逆侵攻してほしい
・ゲームの映像を越えられないんだから止めておけって
・温泉に入るとこの尻がよかった
・これストーリーもすげーよかった
おっさんとの絆がめちゃくちゃ良いんだよなぁ
・どこまでジャニーズをねじ込めるか…
ツシマはほんとしっかり作って欲しいな
【PS5】ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ 【Amazon.co.jp限定】 描きおろしPC壁紙 配信 【早期購入特典】「サマーコーディネートコスチュームセット」ダウンロードシリアル 同梱
SPY×FAMILY アーニャ&ヨル 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア


ソニーのゲームが原作のアンチャーテッド最高に良かった
いくら何でも主演はイケメンにしてくれよ
あと、政子だけはしっかり忠実にキャスティングしてほしい
日本人なら絶対にやったほうがいいよ
まあゲーム的にはUBIのアサシンみたいなもんだけど
修行のワラ人形切りとか、俳句詠みとか、鳥居くぐりとか
いちいち最高だよ
一番は山頂から見る日の出かな
それじゃあ
新解釈・三國志
じゃん
アンチャーは最初トムホランド?だったけど
マジ面白いよな
続編も楽しみだ
なんだかんだとゲームシーンだらけだったし、トムホも最高だったな
ローマ時代が題材の映画とかも英語だし
英語堪能な役者必須
アメリカだって英語以外の映画は普通に字幕で見るんだろ?
英語以外で映画を撮るってのはそんなに意外な事なのか?
…しいて言うなら10年若けりゃ浅野忠信がよかった。
予想は、嫌だけど小栗旬になると思う。嫌だけど。
倍賞美津子以外ないよ
それにしても、なんであんなに日本語音声小さいの?
こけたら日本人のせいになるから勘弁してくれ
わ、藁人形··?竹なら切ったが