キングボンビー&ミニボンビーのてんこ盛りおすし!「桃鉄×スシロー」コラボレーション

記事によると
・スシローに、2022年3月にコラボした「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」とのコラボメニューが再び登場!
「キングボンビーすし」と「ミニボンビーすし」の2種類がラインナップされます
販売期間:2022年11月16日(水)~12月11日(日)
持ち帰り:不可
販売予定総数:各24万食
※完売次第終了
※1日の販売数に限りがあります
※エリアによって、とびこ/ししゃもこのどちらかになります
・コラボ期間にはランダムマッチで全国のプレーヤーと対戦する「桃鉄GP2022冬」や、特別ルールで楽しめるランキングイベント「桃鉄10年トライアル!」が登場します
【コラボ】「桃鉄×スシロー」キングボンビー&ミニボンビーのおすしが登場https://t.co/XJc0uTadCY
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 16, 2022
ねぎまぐろ、赤えび、焼とろサーモン、蒸しほたて、たくあん、いくら、とびこなどがたっぷり盛り付けられた「キングボンビーすし」などが登場。「桃鉄」ゲーム内にスシローコラボステージも登場中。 pic.twitter.com/kb55I9zBe1
以下、全文を読む
この記事への反応
・あ、またスシロー行かなきゃ
・その商品名ならネタ無しの酢飯のシャリだけとかの方が笑えたのに
・また、おとり広告か?
・桃鉄きたー!
・直近で何回もやらかしてるから「どうせ...」って言葉しか出てこないんだよね...
・前回コラボ時のミニボンビーすしがめちゃくちゃ美味かったから早く食べたい。
・わかった!!
はま寿司行ってくる!!
・また行ったらありませんとかやめてね
・これ両方美味しくて好きだから食べたい
・桃鉄もスシローも好きだから食べたいやつや
全然ボンビーじゃないなw
ゴールデンヘッド(GOLDENHEAD)


本物のプリンはお爺ちゃんでもう寝てるからな
パチモンは消えろ
前行ったときはキングボンビーのやつを筆頭にいろいろ売り切れだったわ
それ以来行ってない
ボンビーだけに
これまでだけに
100円皿あるし、味噌汁100円引きクーポンある
任天堂
売上 6,569億円
営業利益 2,203億円
ソニーゲーム部門
売上 13,249億円
営業利益 949億円
任天堂\(^o^)/オワタ
残飯みたいな盛り付け
なんか汚ない見栄え・・・
桃鉄コラボならご当地盛りとかの方が良くないか?
売り切れる訳ねぇだろ