通常一般料金で1800円程度…映画館の料金「高いと思う」9割以上 過半数が「年に1回以下しか行かない」
記事によると
・「映画館の利用に関する調査」を実施し
・映画館の料金設定について、計94.6%の人が「高いと思う」と回答
・映画館の利用頻度については、過半数の人が年に1回以下との結果になった
以下、全文を読む
この記事への反応
・年に一回も行かないよwww
・オンデマンドの時代に映画館とか
・高い金を払って他人にマナーを監視されに行く場所みたいになってるからな
・赤の他人と隣同士で映画を見るのがムリ
・すぐ見たくなければ、そのうち配信されるからね。
アマプラなら何ヶ月分になるのよ。
でもアバターみたいなのは映画館で見たいな。
・家での娯楽が多過ぎて、わざわざ映画見に行くっていうのはマニア化してると思う。
・今はテレビもでかいしな
あんまりメリットがない
・座高アフロ貧乏ゆすりマンがポップコーン食うのを見るのに1800円も取るのかよ
・椅子蹴りとスマホいじるやつがいる限り行かない
・今年4dxでトップガンマーヴェリック二回見たけど大満足したけどなあ…
明後日にはすずめの戸締まり観に行くが?
【PS5】WILD HEARTS 【メーカー特典あり】 「初回限定特典」エモート「荒ぶる獣」&ゲーム内で使えるスタンプ5種 同梱
ゴールデンヘッド 1/7スケールフィギュア ブルーアーカイブ アロナ


あ
そう思っている人が映画館に足を運ばず
"同じ料金"で比較的空いている空間で見られるのは非常に喜ばしいことです
映画好きにとってはほぼ独占状態で映画が見られるのは最高すぎる!!
だから安く(1100円)見れる日に見に行くようにしてる
IMAXとか金のかかる環境だとみんなちゃんと映画を見る人が集まるから
そうそうハズレは引かないよ
1回でも外れたらわざわざ行く気力も消えるわ
今の料金なら週1
だからどうした
収容数は減ってもその方が集客力はありそう
断られたら「男性差別ですか?SNSに呟いてもいいですか?」って言う
でも割引とか使って実質1000円程度で見てるので高いとは感じない
それ以外は家
今は1900円すよ
それでいけるか?
心は女性ですならいけるかもしれんけど
最近はプレミアシートってそういう座席あるよ
安くて隣近所に誰もいなくて快適
昔みたいにふらっと行って立ち見できる状態なら行くかもね。
いちいち予約したり、空席状況確認したりめんどい。
一律1900円。一切の割引認めません
↑
これやめろって
「この程度ならサブスク落ちでいいや」っていう
邦画とかアマプラでなんも見るもんない時くらいしか見ない
レディースデーはもう無くなってるからな
田舎民だけど、地元で4DXやってる映画館へ行くのがハードル高くてさ
最寄り駅まで徒歩40分。バスは朝夕に3本づつ
自家用車ないし、タクシーでいかないとまず無理っていう立地なんだ…ツライ
目的が映画なのに待ち合わせ時間守らねー奴だけは許さん
値段相応の特別感のある設備だとは思うけど
ドクターストレンジ公開から2か月も経たずに来てビビるわ
絶対悪
料金安い映画があればマイナー映画でも観に行くかも
ネット介せば、上映中の最新の映画だって自宅で見れてもおかしない時代なんやし、映画館で見てる気分だけでも味わいたいってんなら、スクリーン張ってプロジェクターでって手もあるんやしな
脳内妄想者 俺最強君にマジレスいらないですよ
旅行で池袋行った時シネマサンシャインで平日の昼間だったのにほぼ満席だった
まあ日本のなかではかなりの保守的な業界だから無理だろうけどな
あなたの部屋にある4DXってのは
トラックが通ると家全体がガタガタと振動し、雨が降ると天井から水が落ちてきて
すき間風が常に流れてくる環境のこと?
マトリックス、トップガンなど、ほんの一部はサブスクやってる
しかし映画館で見るより高い
あの「戦車乗ってる感」は最高だぞ?
絶対に自宅じゃ体験できないから
クソ邦画なんて500円くらいが妥当な値段だろ
同じく
人が少なく、そして安いレイトショーでしか見ない
それは あなたが太いって事ですか?
特別見たい訳じゃないけど、時間あるし暇つぶしで~とか、用事のついでやフラっとで見に入るパターンはしなくなったな
それがトラウマで映画館行くのはやめたなぁ〜
モニターとヘッドホンに金かけて自宅で見るのが一番
臭いのある物の食べられたりスマホ光らせられたりいろいろと値段の割にはリスクがありすぎる
ってくらい高い
福利厚生で1000円くらいで買えるなら安い
レディースデーって女性が割引されるだけで男性の入場拒否なんかされないよ
割引を男性にも適用せよって言うならたんなるクレーマーだ
映画館で見る良さが分かると、大スクリーンでいい感じのムードでいい音響で見られるのを考えるとあの値段は安いと思う
映画館は映画の上映料金だけだとほぼ赤字なので飲み物や物販で稼いで黒字にしてるはず
あの空間でポップコーン喰いながら観るのがいいんだよ。
戦車にメスガキとか要らないんだよなぁ