【ウマ娘】コミカライズ続報!「ウマ娘 プリティーダービー スターブロッサム」PV
https://www.youtube.com/watch?v=DsOsA4e7pH4
サクラローレルを主人公にした集英社×Cygamesのコミカライズ作品
「ウマ娘 プリティーダービー スターブロッサム」が2023年春に公開予定!
『不屈の精神を携えて 世界を目指したウマ娘の新たな夢が 芽吹く』
漫画:保谷伸
脚本:文殊咲
原作:Cygames
■3媒体で同時掲載予定!
少年ジャンプ+ ( https://shonenjumpplus.com/ )
ヤンジャン! ( https://ynjn.jp/ )
となりのヤングジャンプ ( https://tonarinoyj.jp/ )
【ウマ娘】「4th EVENT EXTRA STAGE」DAY1で発表されたフィギュア情報
https://www.youtube.com/watch?v=7xLlkBvcJrk
【ウマ娘】「4th EVENT SPECIAL DREAMERS!!」Blu-ray 発売決定!
https://www.youtube.com/watch?v=RLDrcjFS44U
アニメ『うまゆる』第6話「謎解きは朝食の前に」
https://www.youtube.com/watch?v=sLV7WHXcOu0
【コミカライズ情報!】
— ウマ娘プロジェクト公式アカウント (@uma_musu) November 5, 2022
『 #ウマ娘 シンデレラグレイ』が1話から50話まで無料公開決定!
この機会にぜひご一読ください♪
無料公開期間
11月6日(日)0:00~11月16日(水)23:59
「ヤンジャン!アプリ」や「となりのヤングジャンプ」にて公開予定!https://t.co/jQtVCTu42G#シングレ #ヤンジャン pic.twitter.com/sCMq2X2u7E
【CD情報!】
— ウマ娘プロジェクト公式アカウント (@uma_musu) November 5, 2022
2023年2月8日(水)に、CD「WINNING LIVE 10」が発売予定!
サイストアや全国のアニメイトなどで、2022年11月6日(日)から予約開始です!
さらに、CD「WINNING LIVE 11」の制作が決定!
詳細は下記をご確認ください。https://t.co/z5BtmbjE2V#ウマ娘 #ゲームウマ娘 #ウマ娘4th pic.twitter.com/0x6ulDtWPj
【メインビジュアル&公演タイトルを公開!】
— 舞台「ウマ娘 プリティーダービー」公式 (@umamusume_stage) November 5, 2022
舞台「ウマ娘 プリティーダービー」~Sprinters’ Story~
2023年1月、品川プリンスホテル ステラボールにて上演!
4人のウマ娘を中心にした熱いオリジナルストーリーが舞台に!
詳細は後日発表予定♪#舞台ウマ娘 #ウマ娘 pic.twitter.com/5jpnUrzl0H
【新たなウマ娘が登場!】
— ウマ娘プロジェクト公式アカウント (@uma_musu) November 5, 2022
今後新しく仲間になるウマ娘の「サトノクラウン」「シュヴァルグラン」「メジロラモーヌ」をご紹介!
公式ポータルサイトのCHARACTERページも更新しました!
ぜひご覧ください♪https://t.co/jlcjNZ9egf#ウマ娘 #ゲームウマ娘 #ウマ娘4th pic.twitter.com/LzBk2U9dAh
この記事への反応
・サクラローレルを中心としたストーリーはとても気になる
・これに合わせて育成キャラに実装、だといいな…
・ちゃんと桜と合わせてるのすこ
・マジでビジュアル好きすぎるから早く見たい!
そして早く育成したい!!
BGMにユースフルアイズ使うのも最高や!
・続報きたーーーーーー!
これはまた集めるものが増えましたねぇ…
・3媒体で掲載は読者としてありがたすぎるわ
ウマ娘ブームは終わらない!!!
・つまり下手すれば春はアニバーサリーとローレルの挟み撃ちと
・ジャンプラで読めるのありがたい
・シンデレラグレイとかスターブロッサムとかセンスあるな
・ローレルの声好き
連載開始と同時に育成ウマ娘としても来てほしいね


まさかこれ以上増えないよな
もう完全にブーム過ぎてる
ブキヤこんなんだったけか
俺もう漫画の雑誌媒体買ってないから分からんのだが、雑誌とデジタルって完全に同じ作品出してて枠潰れたりするんか?
別にデジタルならページ制限も無いし刊行作品割増しとかでもいいような気がするんだが
それにシングレの方はアニメ1期2期で脚本やってた人が脚本だし。今回のマンガの脚本の人は知らん人なんだが
文殊咲は モンジューとサキー(両方凱旋門賞馬)を組み合わせた明らかな偽名
クワトロ・バジーナみたいなもん
中身はおそらく名のある人だろう
画力なんてそこら中に凄い奴は居るけど、予算や連載の問題と本人がオリジナル嗜好の人とかの折り合いがつかないのが問題で有って、予算の問題はサイゲで解決本人の嗜好においても最強IPで名を上げるのは今後にいい影響しか無いからやりたい奴は居るで解決
んでお前の言うオグリはストーリーが出来上がってるからとか言うアホな理由はサクラローレルの史実検索しろ。約束された曇らせと感動がもう出来上がってんねんどあほ