『「艦これ」いつかあの海で』Episode-I"出撃の日"をご覧いただきありがとうございます!
— アニメ『「艦これ」いつかあの海で』公式 (@anime_KanColle) November 3, 2022
明日以降放送開始のTV局、そしてEpisode-Ⅱ以降も引き続きよろしくお願いいたします!#艦これ#いつ海
『「艦これ」いつかあの海で 1話』
この記事への反応
・作画は良かったけど
求められてるのとは少しずれてるように感じるわ艦これ
・なんか合成音みたいなしゃべり方だな
・一番さんボロボロやん
・レイテ沖海戦やって終わりかと思ったけど1話がレイテ直前だし
ED見ると雪風の話もやるのか
・ていうか最低限のキャラ紹介くらいやってくれよw
・スケートは相変わらずか
・妖精さんマシマシでええぞ!
・ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
・日常系じゃないのかよ
・見るのしんどくなりそうな展開と言わんばかりのOP
・CGでいくらでも波の表現できるんだからもうちょっと波高くして…
・結構シュールだなw
・可愛いね
これからみんな死ぬのか
・ルミパンみたいに艦娘の名前出してほしい
・提督はどういう形で出るのか
・カレー回みたいなの頼むぞ…
・いい最終回だった
・どれだけ生き残れるのかな・・・?
これは面白くなるんだろうか


艦これアニメ良かったぞー!
シリアスだけど可愛いし
お話もしっかりしとる
一期のお粗末な展開を廃して
作画も良くなって
これは来週も楽しみですな
作画も微妙だし
それじゃあアズレンの二の舞ですよ
艦これの薄い本でやってくださいな
露骨なエロでしか萌えれないオタクは三流
ちゃんとストーリーがある今作は良いですよ
じゃあ、お前がやってみれば?(アニメ制作)
同じゲーム産でもアークナイツはわかったけど
【中韓アプリ利用はやめよう】香港、台湾そして日本(沖縄県、東京都諸島部等)侵攻の資金源や情報源になります❗️ 魔法使いと黒猫のウィズ🐈⬛ 、Simeji、TikTok、CapCut、PayPay、ミルダム、原神、荒野行動、アークナイツ、アズールレーン、ブルーアーカイブ、雀魂、ドールズフロントライン、幻塔などのアプリは危険です。これらはスパイウェアです‼️⚠️
いやそもそも世界観も何もストーリーとか全くないので
五毛乙
艦これは日本の国策だから
アンチ工作員がすぐ沸くな
にわか乙
そもそも艦これ平仮名だし
お前みたいな萌え豚の無産負け組カスは黙ってな
辞めて良かったわなーんも進歩しとらん
と1期の時みたいにまた実績出せずに口だけって奴?
調べろカス
スローで見直してるが新たに気が付く点が多い
遊撃(Y)部隊(B)の略です確か
今回は完全に既存向けだから知らない奴が悪い、はい次なんだよなぁ
なんなら説明とかそういうの求めてる奴が悪いってのは1期の時から言われてるぞ
艦娘かわいい
みかんの作画だけは特にいい
次回予告の入り方がいい
悪いところ
OPとEDが逆
テンポが悪い(戦ってくれ)
何もやってないから感想がない
戦ってない
工作員ですねー
普通に良かったし
重いとか言ってる萌え豚カスは無視よ
作画で胡麻化してるだけのw
艦これアニメ1期及び映画で健在していた吹雪、暁がおりませぬ。
映画では鉄底海峡、所謂ソロモン海での戦闘が最後でしたが、史実を変えた事により、生き残りました。
大和達と共にいるはずなんです。吹雪達が…なんでおらんの?
別世界線の史実艦これですか?泣きますよ。
https://twitter.com/blackbalel/status/1588202193760714752?s=20&t=D0apGjbyswE8sgp1bTA1bQ
とくさんどーすんのこれ(笑)
EDが明るい方が良くね?
しんみり終わるより良い
バッドエンドなら専用曲EDありそうだし
ハッピーエンドなら問題ナシでち!
声優はたぶんそんな代わってないから音響が悪いと思う
悲壮感とか気持ち悪いフレーズきも
話の本筋はオトリなんて言わせねーって、生きて帰ろうって言ってたじゃん
やばそう
説明いらねーよ
くどいし時間の無駄
最近のアニメは何でも説明口調だからダメなんだよ
艦これがウケてるのはゲームもだけど自分で情報収集して楽しむコンテンツだから
1話として最悪のアニメでしたね
ツンデレ描写があったからセーフ
桜井誠荒らすな迷惑
んなわけ無い
俺の中では上位だな
公式から1期とは完全別物だって前々から言ってるのとPも吹雪の話は劇場版で終わりって言ってるんですがそれは
はよ寝ろカス
永眠しろ瑞雲ぶつけるぞゴミ
西村艦隊だけで終わらないのも確定したから考察にちょっと時間かかるぞこれは
そもそもどれもアニメあるあるだか、悪い点としては的外れだからな
OPとEDが逆、戦ってない→前例いくらでもある
テンポが悪い(戦ってくれ)、何もやってないから感想がない→状況紹介やってたのに何もやっていないとは
雰囲気あっていいと思うが
わざわざまた聴きたいとは思わないしんみりソングやね
アニソンというよりドラマっぽい
おー、ナイス考察です
あれこれ毎週考えるのも楽しみですねー
来月でアニメ終るんやろw
たぶん緑になってまた出てくるよ
富野ガンダムとか無理そうな人だなあ…
知り合いにとくさんって呼ばれてる知り合いいるからその使い方止めてくれん?
対魔忍…w
うごかねーし、顔のアップばかり。手抜きなろうアニメでよく見る手法だよ。顔アップのシーンは何度も使い回してるし
最初の戦闘シーンのCG酷すぎてわざと糞アニメにしたのかと思ったほど
なぜ過ちを繰り返すのか
前作では「如月が(ry」とかで話題になったけど、もうそれ以上にそういう運命だと言う事だから
不運艦が死にまくらないと幸運艦が生まれないですしw
こういう商業の観点を捨て去った構成はなかなかやらせて貰えないんだけど積み重ねた実績がそれを可能にしたんだな
ある程度知識がないと理解できない部分が多いだろうけど解説などで知識を得てから見え方が変わるのを実感できるのはちょっと羨ましいかも
如月一隻で騒いでた奴ら耐えられるのかw
画面は綺麗だけど戦闘の迫力なさ過ぎて不安しかない
戦闘といえるほど戦闘なかったからな
普通は一話に無理やりぶっこむもんだが
男を送り込むのはいいのか・・・
人気すぎるw
声優さんもなんか片言みたいだしで
超人気ゲームでもこれが期待された内容なのかな?
提督さんが大好きな「悲壮感」があってそれがいいんじゃなかったの?
どの提督が言ったんだ?
割合は?
1期から学ばなかったんだな
むしろ全く同じあれの続きだと思ってる奴居るんやな
なんつーか画面が無茶苦茶辛気臭いな
前のは変な女の髪飾りが海に浮いてたシーンしか知らんけど新しいのもそうなりそうやねワクワク!
覚悟はできてるぞ
ごく少数のアホが騒いでるだけ
まとめサイトもそんなの取り上げるなよ
まぁハッピーエンドになる気もする
アズレンでも観てろよ
艦これは硬派なんで
アニメとか演技要求されるのにこれはキツイ
ゲームだけなら単語の勢いで何とかなるかもだけど
その通り
あと吹雪の提督すきすき設定の気持ち悪さ
北上大井っちコンビと六駆くらいでしょ見どころ
今回は今の所いい感じ
一般ソシャゲで脱衣エロ始めたの艦これでは
荒らしたのはアンチ定期
もともと轟沈があるゲームのアニメ化なのに荒れるわけないだろ
それでもラブライブに比べたらマシっていう
1話で全部説明してたらずっとしゃべりっぱなしでただの解説動画じゃん
艦これは素人感がいいのよ
どこにでもある学生やOLって感じ
アズレンとかはキャバ嬢っぽい衣装だから
日本人の好みに合わない
説明だらけとかクソアニメじゃん
気になるなら調べろよ
耳腐ってんのか?
下手ではないし
キャラに合ってる
アズレンはどこの人種にうけてるんだ?
日本どころか中国でも空気だぞw
ちらっと見た感じだいぶ過去が改変されてますねえ
いや、アズガイジが発狂連投してるだけだよ
3からの4話の奴はアニメ叩きの他アニメの知識・祭りの認識不足から来た奴なのと視聴者の観てる視点と解釈不足問題だぞ
後吹雪の提督好き好き設定は存在しない、これはガチでアニメ叩きが叩く為にでっち上げた嘘
そもそも水上スキーで文句言ってたの見せ方の問題であって形式そのものに文句言ってるのは具体例出さないアニメ叩きかメンタルモデル派とかだぞ
なおアニメ以前から水上スキー形式で艦これでは珍しいちゃんと明確にしている設定だった模様
たーめらいー どーれーだけー ぼーくをーためーしーまーすかー
アニメでの轟沈が賛否両論で荒れたのは事実
でも4話で両者「それやるなら轟沈させんな」で一致した後は轟沈で煽るのはアンチだけになった
アズレンだったらガチで抗議するとこだった
ヨースターのいやがらせか
陰湿だな
手ぶらでレイテまで水上スキーで出撃するとか
ゲーム設定に忠実にやろうとするほど絵面がシュールになるよな
このアニメでもバケツで修復材かぶって全回復みたいなことやるんだろうか
バカウヨアニメだしね
バカウヨって負けても反省しないし学ばない
運が悪かった物量卑怯とか頭おかしいこと言いだす
努力もなくうつくしい強い日本らしい
ブルーアーカイブアニメ化してくれ
シュールとは思うけど、それだけで押し通すのはきつい
特殊能力をもった少女たちの力を借りて深海から無限湧きしてくるクリーチャーを討伐しないといけないことまではわかるが
なぜ深海の怪物たちとの戦いがレイテ沖海戦の再現みたいになってしまうのかさっぱりわからない
人類に宣戦布告してきた半魚人帝国にフィリピン奪われないために日本海軍が総力戦をしかけたみたいな設定があるなら戦争ぽくなるのもわかるが、深海棲艦ってべつに国家でも統制された軍隊でもないですやん
アニメでそこら辺も踏み込むかもしれんね
会話パートも棒立ちで構図やアイレベルもほぼ一定で欠伸が出るわ
アニメーションとして単純につまらん