資金難に陥ったゆたぼん、100万円を寄付してくれる人物が現れ歓喜
http://otakomu.jp/archives/30632617.html
↓
100万円は詐欺でした…https://t.co/bWehnxvArF pic.twitter.com/bZqqRJzm36
— 少年革命家ゆたぼん@日本一周中 (@yutabon_youtube) October 28, 2022
ゆたぼん「ふざけんなよ、クソ!」100万円投げ銭申し出は「詐欺でした」動画で大荒れ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad589eaa85bc87fc721cf85d69bb27fcc88f7c30
投げ銭申し出の主にメールを返信すると、
「100万円の投げ銭の手続きを取らせてもらいますので、まずは下記の口座に5万円を今日中に振り込んでください。こちらへの振り込みができれば100万円の振り込みをします」
「手数料5万円の振り込みを確認できなければ、100万円は投げ銭できませんので、お急ぎください」と送ってきたことを明かした。
ゆたぼんは「これ振り込み詐欺やんけ!誰がこんなんに引っかかるか!ふざけんなよ、クソ~!」と怒り爆発。
「そこまでアホちゃうし、こんなんに騙されて振り込んだりはせぇへんから」と大荒れとなった。
その後は「でも実はもう結構ショックで、けっこう落ち込みます」「マジでショックや~。立ち直れへんかもしれへん」と口にし、
「あと6県なんですけど、すごいピンチです」「引き続き、投げ銭してくれる人はよろしくお願いします」と援助を募っていた。
この記事への反応
・ゆたさん🥺
・良い勉強になりましたね。
・これだよ!これこそがYouTuberのあるべき姿
・ただで100万円貰えるような甘い世界じゃないってことだね
・13歳の子が100万円に喜んだり執着してショックを受ける姿はどう考えても異常だよ‥。いいかげん、お金の話は子供から完全に切り離しなよ。
・これもエンタメなんだよな?な?🤪
・そんなにショック受ける話じゃないだろ。損してないやん
・いい撮れ高
・100万稼ぐの大変よ
・詐欺だろうがなんだろうが、そんなことは小さなことでしょう。
少年革命家なんだから、こういう時こそ、支援なんか頼らず(親もいることだし).、知恵を絞って自力でなんとかしてはじめて革命家でしょ。
学校行かないのも良い。
生意気言うのも多いに結構。
でも、弱った時だけ親共々彼を子供扱いするのは、ダサ過ぎる。
・初めてゆたぼんの動画全部見た
面白かったです
・そんな簡単に100万円もらえるわけない。
・思いっきり社会の厳しさをスタディしとるやんけ
・世の中そんなに甘くなかったね
詐欺だったか。悲しいなあ
ゴールデンヘッド(GOLDENHEAD)


首吊ります
義務教育受けないと詐欺に遭うって教えら事ができて
もしかしたら100万どころか5億振り込まれるかもよ?ゆたぼんドリーム魅せる時じゃない?
5万円が5億、凄すぎる!!!
何が不満なんだい?自分の金で食ったほうが美味いだろ
同情するところ全く見当たらん
別に騙し取られたわけじゃなく、ただ単にもらえると思ったものがもらえなかったってだけの事だからな。
同情されて、本当に支援してもらおうって計画
子は詐欺師(時々物乞い)
でも、「ゆたぼんが騙された」の方が話題性出てアクセス取れそうなのが何とも・・・
パチモンのお前は俺的に帰ってマッスルと遊んでろ
本当に騙された時に、こういう自作自演の可能性が有りそうと思われるのは終わってるね
リアルオオカミ少年
父親ならやりかねない
マジで成功して金を持てばこう言った手合いに気をつけなければ全て盗られてしまう
年を喰ってからじゃ挽回出来ないからな壮年になった元youtuberで~すって出て来ても
誰にも相手にされない恐れがある。TV芸能人でも同じ、興味が失せれば誰も観ない。
Youtuberドリームを一度でも味わうと難しいのかね
自慢してたやん
騙されたならわかるが
良かった良かったおめでとおめでと
金無いって言いながら某ホテルに宿泊してるのバレてんだがw
そりゃどのYouTuberも頭悪い台本のプロレスを繰り返して話題や炎上目的で何度もやるわけだ
他人の金を当てにして旅行してるだけのクソガキだしな
詐欺は嘘で金振り込ませてるコイツ
お前がしね
ほんこれ。動画を上げれば、口から出るのは金金金
そういうときはオヤジが表立って出てこい
素晴らしいことですよ
そんな違いも分からんのか
大喜びしてた時点で投げ銭されてなかったって話だし、そもそも振り込みは投げ銭じゃなくて「贈与」だからね
税金のかかりかたが違うんだよ
動画収益で暮らしてるような奴が知らないわけない
そもそも100万貰ったことに批判があったからなかったことにした可能性もある
ゆたは詐欺師やけど相手は詐欺未遂やん。ちゃんと騙されてから詐欺詐欺って騒げよな革命家(笑)さん
だって本当に5万円振り込んだら100万円くれるかもしれないやん?
その可能性を勝手に犯罪だと決めつけるのは間違っている。
ゆたぼん、今すぐ5万円を振り込んでみるんだ。
それに金入るの見越して豪華な飯食うとか浅はかすぎる
倒さなければならない真の敵は身近に居ることを
詐欺っぽいことしたやつも友達やろ
まぁ所詮そういうもんだな
ていうか何であいつのチャンネルなんか観てるの?