人気凋落の「なでしこジャパン」代表戦の観客わずか1600人と大爆死!
記事によると
・11年W杯優勝、12年ロンドン五輪銀メダルなど世界の舞台で結果を残してきたサッカー女子日本代表「なでしこジャパン」。しかし、16年リオ五輪ではアジア予選で敗退し、19年W杯もベスト16止まり。FIFAランキングは11位(※10月中旬現在)とここ数年は2ケタ順位が定位置となっている。
・サッカージャーナリスト
「まだ強豪国の一角には踏みとどまっており、低迷とまではいかなくても世界の女子サッカーのレベルが上がり、苦戦を強いられてるのは事実。それに男子の代表にも言えますが、決定力を持ったFWが不在で、中盤をコントロールできてもゴールを奪えないんです。でも、それ以上に深刻なのは人気がないこと。競技人口は増えましたが、なでしこブームはすでに過去の話。最近は代表戦でも閑古鳥が鳴いてます」
「7月26日の中国戦は901人とさらに少なく、会場のカシマスタジアムは無観客かと錯覚するほど。日本サッカー協会の田嶋幸三会長は先日のナイジェリア戦について『この時間帯にやれば地上波で放送できるということだった』と弁明しましたが、中国戦はフジテレビで生放送されてキックオフは19時20分。しかも、東アジアE-1サッカー選手権で優勝を決めた最終戦であり、言い訳のしようがありません」
・なかでも今月6日、J1ヴィッセル神戸の本拠地「ノエビアスタジアム神戸」(収容人数3万132人)で行われたナイジェリアとの親善試合の観客数はわずか1671人。平日の夕方だったとはいえ、下手したら高校サッカーやユースの観客数よりも少ない人数だ
以下、全文を読む
この記事への反応
・なでしことかほざくのやめたら人気少しは出るんじゃね
・強い弱いは人気に関係ないからな
・↑ミーハーな層はesportsに持ってかれたんじゃない
・田嶋になってからコレばっかだな。
・何で日本開催なのに平日夕方に試合してんの?
・人気回復には、澤の現役復帰しかない
・テンポ遅くて観ててだるいからだろ。コート狭くしたらどうよ?
・↑女子はフットサルに統一した方がいいわ
・露出がないもんな
・今やってる男子の天皇杯もガラガラやん
天皇杯って決勝だけは満員の大会じゃなかったか
これは苦しそうですね・・・
【PS5】ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ 【メーカー特典あり】 【早期購入特典】「サマーコーディネートコスチュームセット」ダウンロードシリアル 同梱
五等分の花嫁 中野二乃 Date Style Ver. 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア


世界最高レベルの試合がリアルタイムで見られるようになった時代にこれでは需要厳しいわ。
観てる側はくっそ退屈だからな
男のサムライもいいかげんウザイ
エースの不在が人気の凋落を招いている
アンチ乙
男子中学にすら劣るわ
見てられんぞ
よくそんなにいるな
勝ったらおめでとうぐらいは言うが興味ない
健全なスク水で観客と視聴率が増えるか一度実験してみるべきだな
バスケの24秒ルールみたいなもの導入してくれ。
男子と比べてパワーもスピードもないのにコートが広すぎるから展開トロ過ぎて見てて面白くないんだもの
女の監督にして仲良しこよしやってりゃうまくいくわけ無いだろ
今はフィジカルだけだった海外の女子サッカーが戦術に力を入れだして追い抜かれた
昔バレーボールもこうやって抜かれていったんだよね
日本人はフィジカルが弱いからスポーツで勝つのは難しい
好きなアイドルでシコシコ
一応サッカーも他のスポーツ同様スピード展開へのテコ入れ有って、オフサイド改正が行われた
けどゴールしやすくなる半面審判すらルール持て余してて怪しい判定がちらほらだし、そこまで展開速い感じもしない
高校サッカー以下の女子同士で試合するから実力は伸びないわ良いことなしよ
確かに。選手に華が無いんだよな。選手みてると髪の毛茶髪にした短髪ヘアバンドのモンチッチモドキにしか見えないしな。
まず勝たないと顔立ちや技術力のある選手にクローズアップ出来ない
勝てて選手をクローズアップ出来ればミーハー連中がSNSで自分語りしてくれて
周囲が人気があるの?と勘違いしてくれて報道されての繰り返しで人気が出る
それよりも一時期凄く人気だったラグビーの方が問題と思うわ
海外でも女の方は客が入らない
けどアメリカだっけ。全然客入ってないくせに平等にしろと女子サッカーのメンツが男と同じ給与を要求したのは
鈴鹿でのF1も主たる視聴者の欧米に配慮して、決勝開始時刻がギリギリまで遅くなってたりする
レースが終わる頃には、夕闇迫って影がながーくなってるときが稀にある
やっぱ顔面の差じゃないっすかね…
そっちは男子人気ないやん
人気がある女子スポーツは男子が見ても十分に凄いと思える
ところがだサッカーの女子に関してはスピード感もパワーもなく単純に見ていてつまらない
これでどうやって人気出ると?
球技や陸上問わず世界記録をバチバチに争ってる男子以外は画面映えしないと観る価値激減するからな
何故ビーチバレーが存在してるか分かってるよね?
世界陸上も「女子おっそ」ってなるよ
短距離種目は男子の後に女子を見ると
なんで決勝なのに流して走ってんだよって思えるくらい差がある
あり任
先日の男子代表も、平日カシマで開催して史上最悪の動員数だったろ
グランドホッケーとかそうでもないのに、サッカーは男女差が異常。
バレーは男子と比べてパワーとスピードは見劣りするけど、その分長いラリーが続く
卓球はパワーがない分、台に近いところで打ち合うから打ち合いのテンポが男子より早い
この2つは男子にはない面白さがあるから人気がある
サッカーの場合はただのスケールダウンでしかないから人気がない
アルビサポの母体が大きすぎるだけなんだよな
サポの数だけならマリノスとかグランパスにも劣らないと思う
てか下手すりゃそこより多い
体力ばかりか知能も男子より劣っているのか?
日本じゃマイナースポーツだから
強くないと見ないでしょ
かわいいとか美人とかで浮かれてるからじゃないかと思いますね
注目されなくてがむしゃらにやってた姿のほうがいいよ