• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitterより





この記事への反応



これは慧眼ですね……。確かにその通りかもしれない。

女性キャラが意識を持った瞬間みたいな?

そういえば漫画飯「うる星やつら」をリアルタイムで読んでて「複数の女子キャラ集まって日常会話を交わしながら物語が進む回(完全に一幕劇として完結する回すらあった)」に衝撃を受けた記憶が。こういう物語文法、以前の少年漫画にはなかった記憶が。

なるほど。
ある意味、現在では数多とあるラブコメマンガ群のアーキタイプにあたる作品になるのか・・・興味深い。


そんなの知らなかった( ・д・)
今の女性キャラの立ち位置やキャラ漬けの基礎になっていったんでしょうなぁ……
流石、漫画界の怪物・高橋留美子。


うる星やつらは
「ヒロインが大勢いて、しかも軒並み地雷」というのはエポックメイキングだったかな。


そんな事はない。

ラムの父親は大規模な軍隊のリーダー各なのでラムはある意味で金持ちの娘さん

これ良くも悪くも、オタクを動物にしてしまった…らむちゃん…

つまり高橋先生は天才だと






さすが高橋留美子先生!











コメント(33件)

1.とある名無しのオタコム投稿日:2022年10月16日 01:00▼返信
だっちゃ
2.とある名無しのオタコム投稿日:2022年10月16日 01:01▼返信
うぜえよバカッター
3. 投稿日:2022年10月16日 01:02▼返信
何度も書いてるのか
4.とある名無しのオタコム投稿日:2022年10月16日 01:23▼返信
ゴールデンタイムに放送する少年向けエロ漫画のアニメ化としては最初だっただけ
それと2択じゃなくてハーレム系としてだろ
5.とある名無しのオタコム投稿日:2022年10月16日 01:30▼返信
ことの真偽はさておき、高橋留美子は
いち早く「萌え」を理解し「属性」を持った
テンプレキャラを数多く作り出した偉人だと思っている。
6.とある名無しのオタコム投稿日:2022年10月16日 01:32▼返信
ミステリーイヴのパクリ
7.とある名無しのオタコム投稿日:2022年10月16日 01:34▼返信
どっちかというと萌えとか属性を持ったキャラを作り出したのは手塚治虫だろ
8.とある名無しのオタコム投稿日:2022年10月16日 01:35▼返信
実際に連載開始当時の他者の漫画のヒロインってそんな感じだったのか?
過去過ぎて言ったもの勝ちな気がするんだが
9.とある名無しのオタコム投稿日:2022年10月16日 01:37▼返信
え?何言ってんだこいつ
一度小池一夫の本を読んだ方がいいよ
10.とある名無しのオタコム投稿日:2022年10月16日 01:38▼返信
ハウス名作劇場に勝てるの?
11.とある名無しのオタコム投稿日:2022年10月16日 01:44▼返信
暴力ヒロインの先駆けだろ
12. 投稿日:2022年10月16日 02:03▼返信
そんな二択ねーわ
13.とある名無しのオタコム投稿日:2022年10月16日 02:04▼返信
若い人は多分理解できないと思うが
現存するほとんどのラブコメとかいうジャンルの漫画は
高橋留美子が開拓した土地をただ耕しているだけ
14. 投稿日:2022年10月16日 02:05▼返信
こんなの手塚治虫の頃からじゃん
15.とある名無しのオタコム投稿日:2022年10月16日 02:49▼返信
大物が出てきて否定するまでがテンプレ
16.ななしさん投稿日:2022年10月16日 02:51▼返信
>>6
まだ言ってんのかよおじさん

もう諦めな
17. 投稿日:2022年10月16日 02:54▼返信
2択は言い過ぎよなw
18.名無し投稿日:2022年10月16日 03:02▼返信
そんな二択ねぇわ
少女漫画の歴史はもうちょい古いが、少年誌におけるラブコメの元祖が高橋留美子とあだち充辺りになる。
19.とある名無しのオタコム投稿日:2022年10月16日 03:03▼返信
ほんとにぃ?
20.とある名無しのオタコム投稿日:2022年10月16日 03:23▼返信
残念うる星やつらとかニーベルングの指環のコメディタッチに過ぎない
ジークフリートとブリュンヒルデとワルキューレたち
21. 投稿日:2022年10月16日 03:31▼返信
こういうツイート見ると鼻で笑ってしまう
22.とある名無しのオタコム投稿日:2022年10月16日 04:40▼返信
なんでこういうツイートって絶えないんだろうね
23.とある名無しのオタコム投稿日:2022年10月16日 05:40▼返信
小説にドラマや映画でラブコメは漫画よりも古くから一ジャンルとして確立してたし、
漫画がそれの単なるマネとは言わないけど、参考にしてるところも多々あるしね。
まあ漫画に限った話でもリプでさんざん突っ込まれてるけどな。
24. とある名無しのオタコム投稿日:2022年10月16日 05:55▼返信
ナイナイ(ヾノ・∀・`)それはナイ
25.とある名無しのオタコム投稿日:2022年10月16日 06:06▼返信
現代の礎になった作品ってそれが当たり前になったが故に忘れられがちだな
サザンアイズとかスレイヤーズとか
26. 投稿日:2022年10月16日 06:37▼返信
貧乏か金持ちか、って
世界名作劇場辺りと比較してんのか?
27. 投稿日:2022年10月16日 06:38▼返信
>>14
そう
だから革新的でも何でもない
28. 投稿日:2022年10月16日 06:40▼返信
男尊女卑視すぎる発言というか思想
いくらなんでも当時の物書き屋馬鹿にし過ぎだろ
29.投稿日:2022年10月16日 12:32▼返信
以前からありはしたがラブコメジャンルでのメジャーに押し上げたのは間違いない
世間離れしたお嬢様と対比で貧乏にされがちな庶民派幼馴染みの理想と現実な構図ありきで性格は後付けみたいなのが主流だったので似かよるのは当然ではあった
まぁ早いか遅いかみたいな話だが
30.とある名無しのオタコム投稿日:2022年10月16日 12:57▼返信
「大半は」じゃないけどな
あと多分元祖って訳でも無いけど

ただうる星以降にハーレム系見たいのが増え始めたので、一つのきっかけにはなったとは思う
あたるはラム以外には基本相手にされてないが、それをモテモテハーレムに流用された
この流用自体も偉大な大きな発明と言うか、発想の転換だった 偉大だったかはともかく
31.とある名無しのオタコム投稿日:2022年10月16日 14:10▼返信
そんなん他にもあったろ。
作者が主張するならまだしも、よくわからんやつが言うな。
32.とある名無しのオタコム投稿日:2022年10月16日 17:52▼返信
金持ちのイケメンか金持ちのイケメンか
33.とある名無しのオタコム投稿日:2022年10月16日 23:13▼返信
※9
え?何言ってんだこいつ
一度紫式部の本を読んだ方がいいよ

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング