▼Twitterより
年内をもちまして 38年間お世話になった 東映アニメーションを 完全に離れることとなりました。まぁ 元々 完全にフリーランスでは あったのですが。僕を
— 上田芳裕 (@yoshihiro_anima) October 5, 2022
育ててくれた「ダイの大冒険」と「DRAGONBALL」に もう二度と関われないのは寂しいですが。
次に関わる作品を発表できる時期が来たら また ツイートします
— 上田芳裕 (@yoshihiro_anima) October 5, 2022
本当に沢山のツイートやいいねをいただき ありがとうございます
— 上田芳裕 (@yoshihiro_anima) October 5, 2022
確かに長くやってきましたが
全然 並の演出なので こんなに
応援していただてたとは思いもよりませんでした😭
自分の力のなさは別にすると 悔しい後悔は ワンピースをやっている時に 2008年 秋葉原無差別殺人事件が起こり
やっていた 359話でサンジがアブサロムにナイフで刺されるカットが 単にキックかなにかに変更して ストーリーが無茶苦茶になったことです。絵は完成して DBまで終わっていたのに やっぱり やり直しになり 尾田先生をはじめファンの方達に申し訳なかったです。当時も今も 被害者や家族の方も
— 上田芳裕 (@yoshihiro_anima) October 6, 2022
その方達のことを思うと変更は止む得なかったとは 今でも思いますが。ただ こういう事件等があるたびに 漫画やアニメやドラマが槍玉に上がってたたかれますが どうして 他のこと 例えば「犯人は朝飯をくってました」とか 他要素を言わないのかは ずっと納得はいってません。
— 上田芳裕 (@yoshihiro_anima) October 6, 2022
今の東映アニメーションで最年長の演出だったんだけど もう 東映動画の時代のこと 話して残せる人 ほとんどいないだろうなぁ
— 上田芳裕 (@yoshihiro_anima) October 7, 2022
外に出られた先輩方とか 引退されて御存命の方達がいるうちに
残したいなぁ
アニメーション雑誌に出てたということで
— 上田芳裕 (@yoshihiro_anima) October 7, 2022
「デジモンゴーストゲー厶」 50話 オカエシが東映最後の仕事になります。東映で セーラームーンとデジモンは 一度もやったことなかったので 最後にすこしでもやれてよかったです。
ちなみに 次に入る予定の作品は
— 上田芳裕 (@yoshihiro_anima) October 7, 2022
東映ではないので「デジモン」では ありません これからは 多分 え~~~って 想像外の作品になると思います😁
▼上田芳裕
■Dr.スランプ アラレちゃん ほよよ! ナナバ城の秘宝
製作進行
■Dr.スランプ アラレちゃん ほよよ! 夢の都メカポリス
製作進行
■ドラゴンボールZ 絶望への反抗!! 残された超戦士・悟飯とトランクス
演出
■ドラゴンボールZ 銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴
監督
■ドラゴンボールZ 超戦士撃破!!勝つのはオレだ
監督
■花と少年
監督
■ドラゴンボール オッス!帰ってきた孫悟空と仲間たち!!
監督
■ドラゴンボール 超サイヤ人絶滅計画
演出(監督)
■ドラゴンボール エピソードオブバーダック
演出(監督)
この記事への反応
・上田さんのドラゴンボールもう見れないの!?
・上田さん…!!
おつかれさまでした…!!
・38年……並大抵の気持ちではできない長さだ……。別作品でのご活躍も楽しみにしてます。
・最近だとエピソードオブバーダック観た
凄く好き
・年末にお疲れ様会確定ですな٩( 'ω' )و
・あ・・・あ・・・お疲れ様でした・・・
・うおーそうか
ダイの大冒険のアニメが完結してそれで一区切りって訳なのね…
完結後ワンチャン劇場版予告とかないかな⁉️って思っとったけど
これは絶望的だ
・上田芳裕さん、「もう二度と関われない」…ダイは終了しますので分かるとして(関連作をやる可能性はあるかも…ですが)、ドラゴンボールは今後新作があっても関われない、という事か。とりあえずお疲れ様でした…
てか誰?
老害やな、もちろんお前のことな
フリーだけど拘束料なり貰って東映の仕事を専従でやってたってことやろ
当人がそういうのであれば…そうなのであろうて
東映だとそんなにすごい感じが無いのが悲しいな
抗った。作品に出て欲しいものだ