今期アニメの『不徳のギルド』、OPの色んな場面で80年代のエロゲーや美少女ゲームのネタを使ってるの草すぎる。つーかこんなネタ、おっさんどころかレトロエロゲーに詳しくないと絶対わからないだろ!!
今期アニメの『不徳のギルド』、OPの色んな場面で80年代のエロゲーや美少女ゲームのネタを使ってるの草すぎる。つーかこんなネタ、おっさんどころかレトロエロゲーに詳しくないと絶対わからないだろ!! pic.twitter.com/fG4eGin5v6
— hisabilly (@x_hisabilly_x) October 5, 2022
【関連記事】
この記事への反応
・これ全部わかる人はプロですねwwwww
・あ!!!!ロリータシンドローム!!!!!!!!
スクエニの伝説のロリエ口ゲじゃねえか…
・異世界おじさんよりさらに難易度高いんじゃが?!w
・右下はアリスギアでパロられてたから知ってる
・なにひとつわからん
・これプレイしてた人いま60近いよ
・流石にわからない…。
最初にやったのは、PC-9801の同級生。
・スクエニのアニメでロリータ・シンドロームネタやるのヤバすぎるだろ
・エニックスの黒歴史とか混ざってるな
・言われるとまあ確かに…とはなるけど言われなきゃ絶対わからんな…
・これは古すぎてわからんwww
いや、一つもわからんww
おっさんのおれでも世代じゃねーよ
40代で知ってるのは、おませなガキだったんだなとしか
これMS-DOSの前だよな。OSはN88-BASICとか?
後、現在では「黒歴史扱い」されてる大手ゲーム会社の(知られたくない)過去かな
その頃は、PCゲーム自体が創世記だったし、何でもありの時代だったと言うだけの話
更に言えば、極少人数でも平気でゲーム開発・販売等も出来た時代でもある
あなたがつよいのはわかったわ
でもベッドのうえではどうかしら
だったけか。
一応一般向けだけど
88の中間色塗りなのは分かったけど
そこから先はわからんかったわ
それとなくデゼニワールドとかアルファ、ブラスティ、スターアーサーっぽいとは思った
この時代のPC高かったからなぁ
ガチの老人世代じゃねぇか
デジタル8色って言うんや
ワイの事やな
親のパソコン雑誌の片隅にあった画像を脳みそに焼き付けてた
マスコミが凄く報道して
色々と買うのや制作する(モザイク審査)のが
厳しくなった頃のソフトもあるな
この当時やってる人間が極小
VHSのAVより買うハードル高いやろ
あ、いや知らないな、全然知らない
また一つためになったね
おっさんのおれがうまれる10年以上前って。・。・
だってこのアニメ観るんなら、エロビデオサイトでエロアニメみたほうが抜ける
Will デストラップ2のタイトルの目パチのほうが先じゃね?
昔のエロゲってなんか魅力あるよな
アルファも生まれたままの姿にさせられるしな……>どうしても複数回は見る事になる画面だし
タイリングペイントエ…
どっとが荒すぎて天然モザイクやろw
初めては同じスクエアのWill
でたらめ言い過ぎ
当時のパソコンだとひたむき描画するだけで2~3分は経たないか???